就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイキン工業株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

ダイキン工業株式会社 報酬UP

ダイキン工業の企業研究一覧(全83件)

ダイキン工業株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ダイキン工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
83件中83件表示 (全83体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 鳥取大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社のホームページは入念にチェックした。自分の場合だとCSRの活動が魅力的だったのでそこは抜かりなく細かいところまで調べて面談の際の逆質問の話題にした。募集コースが細かく分かれているので、自分がどれに向いているのかはホームページの「募集職種&選考の考え方」の動画を見るなどしてしっかり考えた方がいい。面談はほぼ研究概要の説明とそれに対する質問と逆質問で構成されており、研究内容は詳しいところまで理解し簡潔に説明できるようになっておく必要がある。どのような業務内容に興味があるのかなども聞かれたので、入社してからの展望を具体的に描いておく必要もあると感じた。面談の雰囲気は全体を通して和やかなので、その点は心配しないで良いと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
空調機器を扱うメーカーは他にもあるので違いを明確に理解しておくこと。ダイキンの空調機器の最も大きな強みは暖房しながら換気ができることです。他にも多くの強みや違いがあるので勉強しておいて損はないと思います。 また、他の企業でもいえることかもしれませんが、ESで書いたことについては自分の考えをしっかり話せるようにしておく必要があります。面接でも必ず聞かれますので、多少深掘りされても大丈夫なように準備すべきだと思います。特に入社してどんな仕事がしたいか、といった入社後のキャリアプランについては研究概要と同様に必ず聞かれます。これを準備するためにOB訪問や社員座談会には極力参加すべきだと考えます。私はこれに参加することで社員さんの雰囲気が自分に合っていると感じることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
22卒 | 東京大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ダイキン工業の事業や方向性を把握した上で、志望動機・やりたいことを具体的に伝えられるようにすることが大事だと思います。それと同時に、面接を「マッチング会」と称しているように、性格的な相性も見ているのを感じる企業なので、どんな社員がいるのかを事前によく理解することも重要でしょう。 事業把握については、ホームページや新聞、ウェブ上の記事をくまなく読み、情報を整理しておくことが方法としてあげられます。また、志望動機・入社後やりたいことについては、自分でまず考えた上で、OB/OG訪問を通じて、それらを社員の方に伝え、フィードバックをいただくと考えを深められて良いと思います。OB/OG訪問(難しかったら社員との座談会等に積極的に参加する)を重ねるたびに、社風もつかめてくると思います。他にもダイキンは逆質問の時間が長いので、OB訪問では試しに自分の考えている逆質問をぶつけて反応を見たり、面接の雰囲気を伺っておくと本番で過度に緊張するリスクを減らせると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

企業研究

知的財産職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずダイキン工業は「空気」に特に重きを置いた事業を行っているため,そうした部分で他のメーカーと異なる部分や魅力に感じる部分をキチンと言語化できるようにしました。特に,他のパナソニックやリクシルといった,空調だけでなく生活に身近な家電などを扱う他企業との区別化について詳しく調べました。 知的財産職で申し込んだため,知的財産部がどのような仕事内容で,どういった部分に魅力を感じたのか,その中で自分が具体的にどういったことを成し遂げたいのかということを具体的に話せるように心がけました。ネットだけではあまり情報が得られないため,実際に知的財産として働いている人から話を聞くのが最も仕事への理解がしやすいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ダイキンの研究は高い専門性を誇りますが、そうした研究内容について、意見を発信することを常に求められるなど、自分以外にもわかりやすく伝える必要があると思います。 したがって、専門性の高い内容をわかりやすく伝えられるコミュニケーション能力がある学生を求めていると考えられるます。だから、専門性がない人にも伝わるレベルで伝えることを意識しする必要があると思います。私の研究テーマは、同社の事業や業務と直接的なの関わりはなかったです。専門性の高い内容をわかりやすく伝えられるコミュニケーション能力を示すため、研究内容についての発表、質問は、いかにわかりやすく伝えられるかということを意識して練習するようにした方が良いです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年1月20日

問題を報告する

企業研究

化学事業
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
情報源としては、就活会議やOBOG訪問を利用した。ダイキン工業株式会社は、本社は大阪であり、エアコンなどの空調のイメージが強いが一方でフッ素化学事業にも力を入れている会社である。また、近年空調事業を中心に段々売り上げを向上しており、コロナ禍で空調に対する意識が高まったことで、さらに空調事業を拡張している。就活生目線で言えば、ダイキン工業を志望する学生は学歴が高いことはもちろん、関西という勤務地を志望する学生と、世界という舞台で活躍できることに魅力を感じている学生の大きく二つだと思う。大阪を拠点に成長した会社ということもあり、社風はもちろん先輩社員の方々は年齢が上に行くにつれて関西感が目立つような印象。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ダイキン工業は他の電機メーカーとは違い、空調に特化した会社であり、特に業務用が強いということを調べて分かりました。また、グローバルに地域に特化した製品を生み出しており、企業ならではの特徴をホームページを通して、学びました。オンライン説明会や、OBOGのお話をお聞きする中で、さらに企業理解を進めていきました。ダイキンでは、空調を軸に、空気にまでこだわっているので、自分がつくりだしたい空気はどのようなものかを考えていました。また、ダイキンではIT人材を社内で育成しようとしているので、わたしはデジタルやITに興味がなかったのですが、きょうみがある方はここに重点をおいて、お話しすると熱意が伝わりやすくなると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月13日

問題を報告する

企業研究

総合技術職
21卒 | 同志社大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の電機メーカーがある中で,なぜ空調を主な専門とするDAIKINに入社したいと思ったかということは具体的に説明できた方が良い. また,福利厚生について,あまり説明会などでは説明されないが,入社6-8年目に,見込み残業のみしか残業代が支払われないといったような,入社してからでないと,知ることができないようなことは,積極的にOB,OGに連絡をとり,気になることは聞いておいた方がいいと思う.DAIKINでは主に,経営理念に共感できるような人材の獲得を目指している印象を受け,入社してから,配属などは決定されるため,所属の希望の方法などをその時の人事に確認しておいた方がいいと思う.面接では逆質問の時間が長いため,可能な限り,質問など考えて面接に臨むとよいと思う. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずホームページに記されていることは、入念に調べ上げました。また業界においてダイキン工業が現在どのような状況にあり、現在どのようなvisionがあるかを調べました。インターンや説明会には可能な範囲で参加し、説明会などやインターンに参加していることを通して、どのような人材が求めらているかを推測していました。空調に特化している企業ということもあり、業界の中で比較することは難しいとは思いますが、大きい会社は分野で分裂している印象があるので、ほかの電機メーカー強みの事業所と比較を行うと分かりやすいと思います。しかし、長期のインターンや親しい先輩もいなかったので、OBOG訪問を積極的に行い、自分の想像している企業像と実際の企業像を比較しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社に入ってから具体的にどのようなことをしたいかをしっかり話せるようにしておく必要があると様々な就活支援サイトに記載されていたので絶対にすべきであると思いました.使用した就活支援サイトとしては「unistyle」や「就活会議」,「みん就」などを参考にしていました.実際の面接でも志望動機よりも入社後に何をしたいかといった質問を中心に聞かれました.企業研究では他の空調機器を製作・販売している企業との違いを聞かれても答えられるように対策をしていました.違いといってもどのようなニーズをくみ取っているかといった基本的なことから社風や何を意識した会社を作り上げようとしているかといったこともHPや検索でヒットする記事から掴む必要があると思います. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 同志社大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面接で自分の研究を説明する際に、どのように考えてどのような行動をしたかということを簡潔に説明することが重要だと思います。研究の結果の良し悪しよりも、研究を取り組む中での過程を聞こうとしていると感じた。また、エントリーシートでイノベーターの経験を問われることもあって面接でもその経験の話を深堀された。あとは自分がどのような人間であるか(どのような考え方をするか)を伝える事で面接官の方が自分に対するイメージを明確にしてもらえると思います。事前にダイキン独自の技術やこだわりを調べておき、面接中に理解している事をさりげなく伝えるとさらに印象が上がると思う。逆質問は3〜5個用意しておき、質問を忘れてしまったとしても1つ前の質問から話題を広げることで質問切れにはならないはずです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

企業研究

技術営業
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は特に行っていない。ダイキンを受けた動機は研究室の先輩や先生から「私がダイキンにいそう」と言われたから。 ダイキン工業では採用面接のことを「マッチング会」と呼んでいた。面接ではなく、マッチング会と呼んでいたことからもわかるように面接では、学生と企業との相性を重視しているように思った。 実際に、私は面接時にエアコンを売りたいと一言も言っていなかったが、内定をもらえた。 ほかの家電メーカーと比較しても会社のカラーは大き異なるように感じた。インターネット上だけで情報収集をするのではなく、インターンシップ等に参加し、ダイキン工業の社員と直接会うことを勧める。そして、ダイキンと肌が合いそうだ、と感じたら受けることを勧める。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

企業研究

技術営業
21卒 | 広島大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究に関しては、ダイキン工業のホームページを入念に見ることを進める。企業情報から、製品情報、今後の経営計画まで、詳しく記載されており、非常に有効であると思った。面接の際には、こちらから質問できる逆質問の時間が半分以上あり、その時間を有効につかい、面接官に良い印象を残すには、会社についての下調べ、基本用語を押さえること、自分の興味のあることについて掘り下げておくことは非常に重要である。また、大学のOB・OGが、同時に説明会や交流会を開いてくれたため、その際によい関係を築いておき、またESなども見てくれるため、できるだけ添削してもらった方が良い。若手社員のかたがしてくれるため、緊張せず、フランクに様々な会社の話も聞いておいた方が良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加していたことが合格につながったと思います。インターンでその会社への疑問や社員さんの意識を調査し、企業研究を行いました。ダイキン工業は企業側と学生側の双方向のマッチングを大切にしていると社員さんがおっしゃっていたことから、ダイキン工業がどんな事業を行っているかを調べることももちろん大切ですが、自分がどういう研究をしていて、また、今まで行ってきた経験から何ができるか、どの事業にどのような形で貢献できるかをしっかり考える必要があると思います。そういう意味でもインターンシップに参加することは、自分がその企業に入ってどのような業務を行うかをイメージしやすくなるという意味でも非常に効果があると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月23日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業紹介の冊子を拝見するだけでなく、IR情報からも企業の財務状況を研究した。その中で、海外売上の割合が8割であることや、海外での主要取引地域、主要製品などを学んだ。 ダイキン工業は先述の通り海外の売上比率が高いことから、海外での仕事や海外と関わる仕事をすることが多い。そのことからも、自身の海外経験などと絡めて話すことが大切だと感じた。 日本の数あるメーカーの中でもなぜダイキンなのかを明確に話せるようにしておくことが大切。世界ナンバーワン空調メーカーということで、実際に海外でどのような事業を展開しているのかに関して理解を深めることが重要。また、企業として非常に「人」を大切にする風土であるため、社員様と直接お話をする機会を積極的に活用することを勧める。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンや学内で行われた説明会に積極的に参加しました。総合メーカーと違い、空調事業を主としている会社なので競合他社や実際の製品、他にもどういったサービスを提供しているかについてはインターネットなどを通して調べていきました。ダイキンは、ここ数年でAIやIoT等の情報系分野にも力をいれているので、そういった分野の人は自分の研究分野をどう空調事業にいかしていくかを具体的に提案できるようにしていくのがいいと思います。情報源はやはりインターンか一番有益だっと感じます。半日のものだったのですが、多くの社員の方と話すことができ、本選考への優遇もあります。インターン選考自体も、日数が多く対策していけば大丈夫だと思うので少しでも興味があるなら参加したほうがいいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月9日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず前提として企業研究するべきです。私は四季報や業界地図、就活会議やネットの記事などを活用して研究していました。この会社で私が注目した単語を挙げておくので、ぜひ使ってください。空気の可能性、売上高9割空調、海外売上高76%、150カ国以上、R32特許権不行使、海外拠点実践研修などです。私はOB訪問もしましたが、面談の前に必ずOBと話せる会を設けてくれます。なのでOB訪問する時間がない人でもそこで知識を蓄えられるかと思います。また、この会社では人柄も重視されていると思いました。理由は、面談やOb訪問で接した社員さんが皆さん明るくコミュニケーション能力に長けていたことからです。また、この企業を受ける学生は英語力しかり何らかの語学力を持っていたと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

企業研究

技術総合職
20卒 | 関西大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
空調機器は様々なメーカーが日本のみならず世界中に存在する。そのため、当然のことであるが、なぜダイキン工業を選んだのかについて明確かつ簡潔に話せるようになっておく必要がある。ダイキンは米グッドマンや馬OYLを立て続けに買収し、世界No.1空調機器メーカーとなったグローバル企業であり、同社が開発した環境負荷の少ない新冷媒「R32」の特許権不行使宣言をはじめ環境保護にも積極的に動いている。こういった経営手法やCSRへの取り組みには近年大きな注目が集まってる企業であるため、日経新聞をはじめ、東洋経済オンラインや週間ダイヤモンドといった経済紙やジャーナルでしばしば特集が組まれている。そういった記事を熟読し、競合他社とは何が違うのか、自身のやりたいことは何故ダイキンでないと出来ないことなのかをしっかり突き詰めて簡潔にまとめられれば面接での評価は高いであろうと考えられる。加えて、技術総合職の面接では研究内容書の提出が求められ、これを元に、一次~最終まで全ての段階において自身の学部や院での研究内容についてダイキンの技術系社員の方から質問される。その際に研究内容書がわかりにくかったりすると、社会人としての必須能力である「まとめる力」や「伝える力」が低いとの評価に繋がってしまう。そのため、例え面接官が専門領域が自身と異なる相手であっても、如何にわかりやすく研究内容について伝えられるのかが非常に大事である。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年2月13日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 上智大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ワンキャリアやUnistyle、外資就活などを使い企業研究を行った。具体的には面接等でなぜこの会社に入りたいか自分のどのような特徴がこの会社で活かせるのか等を話せるように企業研究を行った。ネット等で探せる情報には限度があるため、実際に説明会や座談会等に足を運びそこでしか得られない情報も得られるよう意識した。ダイキン自体、かなり海外事業に力を入れており、売り上げを見てもわかるように今後も日本より海外での事業展開がより伸びていくように思われる。そのため、自分のこれまでの海外経験やスポーツ経験、人生経験の中において海外のどのような環境どのような状況においても活躍していけるポテンシャルがあるかそこに重きを置いて面接ではアピールした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年2月18日

問題を報告する

企業研究

研究開発職
20卒 | 名古屋大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ワンデーインターンに参加し、工場見学や研究開発拠点の見学をしました。それにより、研究開発拠点では仕切りのない広いフロアに様々な研究開発のグループの机があり、自分の専門以外の人とも議論しやすい空間を作り刺激しあえる環境作りに力を入れていることがわかってよかった。他の企業のインターンにも参加することで、研究開発において他社と比較することができ、「なぜダイキンの研究開発職に就きたいか」の理由に説得力を持たせることができたように思う。 面接の際は研究概要をA3にまとめたものを用意して説明をする機会が与えられるので、自分の研究はある程度進めておくと話しやすいと思う。要点をしっかり話せば研究概要についての質問はあまり深く聞かれない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月23日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは、電機メーカーの動向や業界研究を行うことをお勧めします。 昨今電機メーカーは業績がおもわしくない会社が多いのでその理由などを面接で述べることで電機業界への志望度をアピールすることができます。 その中でダイキン工業は着実に成長を続けており、ここ最近の成長速度の速さには目を見張るものがあります。M&Aが大きく成長していることが要因としてあげられるので、M&Aに関する書籍を読み、ダイキン工業の戦略を自分の言葉で解釈できれば、相手をうならせることができるでしょう。 また、個別の企業研究本がダイキン工業にはありますので、それを用いて企業研究することをお勧めします。 また、エアコンの最新機種のカタログもホームページに載っていたので、それも読んでおくと有利になるかもしれません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月11日

問題を報告する

企業研究

総合職
19卒 | 同志社大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
志望動機と学生時代にしてきたこと、勉強してきたことについて多く話せるようにしていたことが良かったのかなと感じた。勉強やしてきたことの話題が多かったことで、様々なことに興味があると示せたのではないかと感じた。 また、エアコンでも一般家庭向けなのか、企業向けなのか、どっちなのか絞ることで、志望動機もわかりやすく、詳しく話すことができた。 面接ではとにかく逆質問の時間が長いので、その練習も含めて企業研究を行ったほうがいいと感じた。就活会議の口コミをよく読んではいたが最終面接では穏やかながらも鋭い指摘を受け、まったく想像してなかったところから切り込まれたのでそこで頭の回転の速い人というフィードバックを頂けた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

企業研究

総合職(事務系)
19卒 | 同志社大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究では、HPの端から端まで読みました。(OBOG訪問をしておらず、説明会やセミナー等に一切出ていなかったため) 具体的に調べておいて役立ったことは、逆質問をかなり詳細に用意しておいたことです。HPからの情報をもとに、良く調べている感のある逆質問ができました。 有益だった情報源は、HP、ワンキャリア、unistyle、就活会議等の就職支援サイトの体験記です。どのような選考フローなのか、どのようなことを聞かれるのかを事前に把握し、既出の質問には何を応えるのかを事前に考え応えられるようにしておきました。(ただ、ダイキン工業の選考フローは人によって違うよう。私は3月にESを提出し、6月まで音沙汰無しで6月以降に面接が2回のみだった。しかし、大体の就職体験記は、4~6月で3回ほどの面談のようなものがあると書いてある。) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

企業研究

技術職
18卒 | 同志社大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私はダイキン工業にエントリーした当初は,エアコンを作っている会社というイメージしか持っていなかったので,どのような会社なのかを,説明会やダイキン工業のサイトを見て企業研究しました.就活全般に言えることだと思いますが,どのような人材を求めているかを知ることが一番大事なことかと思います.そこから,自分がどのような方向性からアプローチすれば企業の目に留まるのかを考えました.私は技術系で応募しましたが,ダイキン工業は研究内容のマッチ度よりかは,入社してから何を成したいかといった情熱の方を重視しているように思います.その方面から物事を話すには,どのような製品や技術を有しているのかをきちんと研究しておく必要があるかと思います.そのためには,OB訪問であったり,説明会にはできるだけ参加して,情報を入手すべきです. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年2月5日

問題を報告する

企業研究

総合職技術
18卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は、生産技術者志望だったので、ダイキンの商材である空調機の生産の実体を探るために、本選考時に行われる工場見学に行きました。工場見学では、実際に働かれている社員さんの話を聞き、座談会では疑問に思ったことを質問することができるのでおすすめです。私の学科にはリクルーターが付いてくれなかったので、学内説明会でお願いすると、選考で困った時などに相談できるように技術社員の連絡先を教えてくれました。企業研究を行う上で、気をつけたポイントはなぜ自分は空調の生産技術者に携わりたいのかという点を掘り下げました。面接では、他にどのような企業を受けていて、しっかりと就活の軸を持って就職活動しているかを問われるので、就活の軸の中でダイキンのどのような部分があてはまるのかを説明できるように業界研究を進めることをお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年12月15日

問題を報告する

企業研究

知的財産職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   3次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ダイキンはベンチャー企業から大企業になった会社です。働き方がとても魅力的で社員を大切にする会社です。意外と知らない人が多いが世界的にはかなり有名な会社です。福利厚生もよいし海外で働きたい人にはもってこいの会社です。アメリカにはJALの次に大きい工場を持っています。日本でのみられ方よりも海外での評価のほうが高いです。いつ大企業の一つとして扱われてもおかしくないので、そこまで人気になっていないうちに就職しちゃうのが良いと思います。しかし、給料に関しては、あまり高くないので給料を求める人にとってはあまり良い条件ではないかもしれないがそれ以外の待遇は申し分ない。この企業に入ったら将来安泰だと思って間違いない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月24日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 九州大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
工場見学では社員の方々とお話しする機会がたくさんあるので、どんどん質問などした方がいいと思います。また、実際に会社に赴くことで、雰囲気を知ることができました。私はインターンシップに行っていないのですが、いろいろな企業のインターンシップに参加した方が就活が有利に進められたと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 大阪大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
徹底的にホームページを読み込みました。ダイキン工業の経営者は攻めの姿勢を貫いていますが、その姿勢は経営者からのメッセージにも求める人材にもあらわれていました。また、私がやってよかったことは、経営理念とIR情報を読み込むことです。ダイキン工業は経営理念が多くいので、その中でも自分が強く共感したのはどの理念かを考えました。また、IR情報の中の「今後の展望」を読んで実際に自分も同じ夢を持てるか考え、できるだけダイキン工業が進もうとしている道を自分のやりたいことと重ね合わせて語れるよう準備をしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大学に来たOB・OGの説明会に参加し、会社の概要や働き方などを聞きました。OB・OGに会うことで、説明会では聞くことが出来ない仕事の苦労話や働き方について教えて頂きました。また、OB・OGの説明会に参加する事で工場見学の案内をして頂きました。OB・OGに会ったことや工場見学をした話を面接ですれば、していない人よりも多少は有利になると思います。ダイキンに行きたい方は、OB・OGの説明会に参加する事をお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
83件中83件表示 (全83体験記)
本選考TOPに戻る

ダイキン工業の ステップから本選考体験記を探す

ダイキン工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイキン工業株式会社
フリガナ ダイキンコウギョウ
設立日 1934年2月
資本金 850億3200万円
従業員数 96,337人
売上高 3兆9815億7800万円
決算月 3月
代表者 十河政則
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
平均年齢 38.0歳
平均給与 748万円
電話番号 06-6147-3321
URL https://www.daikin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130348

ダイキン工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。