就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイキン工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ダイキン工業株式会社 報酬UP

【20卒】ダイキン工業の技術総合職の企業研究詳細 体験記No.8325(関西大学大学院/男性)(2020/2/13公開)

2020卒の関西大学大学院の先輩がダイキン工業技術総合職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2020卒ダイキン工業株式会社のレポート

公開日:2020年2月13日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術総合職

投稿者

大学
  • 関西大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • 古河AS
  • 松定プレシジョン
  • ダイフク
  • ナベル
  • ニチコン
  • ダイキン工業
  • 日新イオン機器
  • 三菱ロジスネクスト
  • 三菱電機
入社予定

選考フロー

企業研究

空調機器は様々なメーカーが日本のみならず世界中に存在する。そのため、当然のことであるが、なぜダイキン工業を選んだのかについて明確かつ簡潔に話せるようになっておく必要がある。ダイキンは米グッドマンや馬OYLを立て続けに買収し、世界No.1空調機器メーカーとなったグローバル企業であり、同社が開発した環境負荷の少ない新冷媒「R32」の特許権不行使宣言をはじめ環境保護にも積極的に動いている。こういった経営手法やCSRへの取り組みには近年大きな注目が集まってる企業であるため、日経新聞をはじめ、東洋経済オンラインや週間ダイヤモンドといった経済紙やジャーナルでしばしば特集が組まれている。そういった記事を熟読し、競合他社とは何が違うのか、自身のやりたいことは何故ダイキンでないと出来ないことなのかをしっかり突き詰めて簡潔にまとめられれば面接での評価は高いであろうと考えられる。加えて、技術総合職の面接では研究内容書の提出が求められ、これを元に、一次~最終まで全ての段階において自身の学部や院での研究内容についてダイキンの技術系社員の方から質問される。その際に研究内容書がわかりにくかったりすると、社会人としての必須能力である「まとめる力」や「伝える力」が低いとの評価に繋がってしまう。そのため、例え面接官が専門領域が自身と異なる相手であっても、如何にわかりやすく研究内容について伝えられるのかが非常に大事である。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ダイキン工業株式会社の他の企業研究詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の企業研究詳細を見る

ダイキン工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイキン工業株式会社
フリガナ ダイキンコウギョウ
設立日 1934年2月
資本金 850億3200万円
従業員数 96,337人
売上高 3兆9815億7800万円
決算月 3月
代表者 十河政則
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
平均年齢 38.0歳
平均給与 748万円
電話番号 06-6147-3321
URL https://www.daikin.co.jp/

ダイキン工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。