就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイキン工業株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

ダイキン工業株式会社 報酬UP

【福利厚生を直球で聞くな】【25卒】ダイキン工業の事務系コースのOB・OG訪問詳細 体験記No.78000(非公開/女性)(2024/6/19公開)

2025卒の先輩によるダイキン工業事務系コースのOB・OG訪問の詳細です。OB・OGとつながった経緯や、OB・OGとの連絡方法、実際に質問した内容、注意したことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2025卒ダイキン工業株式会社のレポート

公開日:2024年6月19日

選考概要

年度
  • 2025年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 事務系コース

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • ダイキン工業
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • 大和証券
  • 楽天証券
  • 電源開発
  • コニカミノルタ
  • 岡三証券
  • コニカミノルタジャパン
  • みずほ証券
  • JERA
  • パナソニックオペレーショナルエクセレンス
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

OB・OG訪問

OB・OGと繋がった経緯・方法

OB・OGとの連絡方法

話を聞いたOB・OGの人数

4人

OB・OGに質問したこと

注意したことや感想

対策の参考にした書籍・WEBサイト

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ダイキン工業株式会社の他のOB・OG訪問詳細を見る

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
牧場でのアルバイト経験から、酪農家の仕事をより快適に、儲かるようにしたいと思ったからです。私は4年間で4件の牧場の搾乳補助のアルバイトを経験しました。その中には御社の製品を使用した牧場もあります。この経験では、どの酪農家の仕事も毎日朝早くからと大変ですが、酪農機器の性能によっては牧場ごとに生産性が大きく異なるということを感じました。 御社は国内の酪農機器メーカーとしてはナンバー1であり、御社で酪農機器の開発に携わることは日本の酪農を牽引するということだと考えています。御社で働くことで日本の酪農を発展させたい、そしてお世話になった酪農家の方々に恩返ししたいと思い、御社を志望しました。  また、私自身大学進学で長野に移住し長野県で生涯過ごしたいと思うほど長野県が好きになりました。そこで、長野県に開発の拠点をおく御社で働きたいとも思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月8日
Q. 志望動機
A.
わたしが中野冷機を志望する理由は、日本の食品の衛生環境の高さには貴社のような冷凍機、冷蔵ショーケースを提供する会社があるおかげであるからと考えたからです。私は、学生時代、スーパーでアルバイトをしていましたが、冷凍庫、冷蔵ショーケースは貴社の製品が使われていました。24時間、365日稼働する貴社の製品は、故障することもありましたが、速やかな対応などには驚かされることもありました。高品質な製品を提供するだけでなく、修理、メンテナンスを加えることで、高付加価値なサービスを提供していることが貴社の強みであると思いました。また、少数精鋭で、自身の成長を集団に活かす場がある貴社を非常に魅力に感じ、志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月20日
Q. 志望動機
A.
私は自分の強みを活かした働き方をしたいと考えているため,日本無機株式会社を志望いたしました。私は,日ごろから何気なく利用している空気というものは,目に見えない形でわたしたちの健康へ被害をもたらしています。このようなものを解決するために私はPM2.5に関する研究を立ち上げております。この研究活動を通して目に見えない粒子を捕集して世の中へ快適な空間を届け,また自分の専門である知識を活かしてよりきれいな空気を提供できる製品を創り上げたいと考え志望いたしました。また、貴社での工場見学において改善活動を積極的に取り入れていることを聞きました。私は、情報工学を専門としているのですが,その中で機械学習や、IoTの技術を学んでおり,それらを工場の生産性を向上させることができると考えております。これらの中で自分の強みが活かせると感じたため,貴社を志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

ダイキン工業の 会社情報

基本データ
会社名 ダイキン工業株式会社
フリガナ ダイキンコウギョウ
設立日 1934年2月
資本金 850億3200万円
従業員数 96,337人
売上高 3兆9815億7800万円
決算月 3月
代表者 十河政則
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
平均年齢 38.0歳
平均給与 748万円
電話番号 06-6147-3321
URL https://www.daikin.co.jp/

ダイキン工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。