- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 関西の企業で働きたいと考えていたので、関西に本社がある企業をサマーインターンシップでは幅広く受けていました。またインターンシップに参加したら早期選考に案内される企業がメーカー系では多かったので、本選考で有利にしたいと参加しました。続きを読む(全115文字)
【未知のメーカーに感動】【20卒】オーエスジーの冬インターン体験記(文系/総合職)No.6863(大阪経済大学/女性)(2019/7/19公開)
オーエスジー株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 オーエスジーのレポート
公開日:2019年7月19日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2018年10月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
ちょうどこの時期に機械メーカーに興味をもつようになって、メーカーのインターンシップを調べていた時にこの会社に出会ったので応募した。インターンシップで本社見学や工場見学ができるということなのでおもしろそうだったので参加した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
この会社について全く知らなかったので、どんな商品を製造しているのか、どんな事業を展開しているのか事前に調べておいた。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2018年10月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 豊川本社
- 参加人数
- 25人
- 参加学生の大学
- 名古屋大学3割、南山大学3割、愛知大学2割、地方大学2割。南山大学と名古屋大学の学生がほとんどだった。
- 参加学生の特徴
- オーエスジーの本社が愛知県なので、私以外の学生は全員愛知県出身の人だった。メーカーに興味があって参加したというよりも、この企業のインターンシップに参加したいという学生が多かった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
工場見学と本社見学でオーエスジーについて知ろう
1日目にやったこと
オーエスジーの会社見学と工場見学、会社について人事からプレゼンテーション、お昼ご飯を食べながら先輩社員と交流、クイズ大会、早期選考について説明されてたあと質問時間があって終わり。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
工場見学の中で、そこの工場長が「オーエスジーで製造している製品は小さいものが多いが、この製品が日本の経済をしたから支えているんだよ」といわれたこと。この言葉でメーカーにもっと興味を持った。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
私以外はこの会社の地元に住んでいる学生だったので、周りは地元トークで盛り上がっているのに私は何のことだかさっぱりだったので、そういった雰囲気に合わせていかなくてはならなかったのが辛かった。友達同士で参加している人が多かったので、先輩社員と話したいときに仲いい学生たちがずっと社員と話していたので質問しにくかった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
今まで参加したインターンシップでは工場見学や本社見学をしたことがなかったが、今回初めてそういった経験ができて、どのように製品が製造されているのか、どんな人たちが働いているのか知ることが出来た。ホームページを見るだけでは分からなかったその会社の雰囲気を知ることにつながった。
参加前に準備しておくべきだったこと
この会社が行っている新しい事業について調べておくと、会社説明のときに内容が頭に入りやすくなると思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
この会社のインターンシップでは、本社見学や工場見学、先輩社員との交流会を通じて、実際どんな社員が働いているのか自分の目で見ることができたから。会社の仕事も話を聞くより自分が働いている人たちを見ることで、この会社で働いている自分を想像することが出来た。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加している人は愛知県の人ばっかりなうえ、会社で働いている社員も愛知の大学出身の方しかいらっしゃらなかったから。この会社は愛知県の人しか採用しないのではないかと思ったから。インターンシップに参加しているほかの学生は、この会社のことを昔から知っているので私だけエピソードが薄いと思ったから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
人事の社員の対応が今まで参加したインターンシップの中で一番良かったから。嘘偽りなく話していると感じた。本社見学でどんな社員が働いているのかその雰囲気を自分の目で見れたことは大きいと思う。どんな仕事を行っているのか見学できたことで志望度が大きく上がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者のみ、先輩社員との交流会に参加できる。早期選考に参加した学生はエントリーシートは全員通過できるから、インターンシップの参加はかなり有利になると思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後は早期選考の案内が届く。早期選考の前には、インターンシップに参加した人だけ先輩社員との懇談会にも招待される。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加する前は、メーカーで働きたいと思っていた。食べることが好きだったので、メーカーの中でも、食品メーカーに行きたいと考えていた。特に、大学の先輩が働いているブルボンで働きたいと思っていた。まだ業界は絞りきれていなかったので、合同説明会や他のインターンシップにどんどん参加していきたいと考えていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
メーカーに興味があったので、今回のインターンシップに参加したが、自分が思っていたイメージ通りだったので、もっとほかのメーカー企業を調べていきたいと思った。メーカーの工場見学は初めてで、実際製品が作られている過程をみることができてメーカ―企業がどんなものか学ぶことができた。説明だけで会社を知るだけではなく本社見学や工場見学でその会社の雰囲気を知れたらもっと会社理解につながると思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2024卒 オーエスジーのインターン体験記(No.34828) |
オーエスジー株式会社のインターン体験記
メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る
オーエスジーの 会社情報
会社名 | オーエスジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | オーエスジー |
設立日 | 1964年12月 |
資本金 | 121億2400万円 |
従業員数 | 7,663人 |
売上高 | 1477億300万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 大沢 伸朗 |
本社所在地 | 〒442-0005 愛知県豊川市本野ケ原3丁目22番地 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 689万円 |
電話番号 | 0533-82-1111 |
URL | https://www.osg.co.jp/ |
オーエスジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価