22卒 本選考ES
開発職
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性
-
Q.
得意な科目及び研究課題
-
A.
私は骨格筋の再生能力や筋肥大のメカニズムについて研究しています。骨格筋の筋肉が損傷し修復、再生するのに必要な細胞の一つに衛星細胞という細胞が知られています。筋肉の肥大には必要不可欠だと言われていますが、筋肉の肥大のメカニズムの全貌は明らかになっていません。この衛星細胞は加齢によって活動が弱くなりサルコペニアなどの病気を引き起こすと言われていますがこちらも具体的な要因など全ては解明されていません。私は間葉系前駆細胞や筋幹細胞において骨格筋の再生に関与するとされるGP130をノックアウトさせたマウスを用いて筋肉の肥大、損傷からの再生能力を調べています。 続きを読む
-
Q.
私の長所・特徴
-
A.
私の長所は協調性を重視し、コミュニケーション能力が高いことです。学部生の時、研究室では海外出身の留学生も数人いました。その中で日本語が喋れる留学生はほとんどいなく、日本人の学生たちと少し距離があるように感じました。そこで私は持ち前のコミュニケーション能力を活かし、実験の質問を皮切りに雑談を重ね、親しくなることに成功し、自分が周りとの架け橋として会話することで徐々に研究室のイベントに参加してくれるようになりました。実験は基本的に一人で行うことが多いですが、開発職においてはチームで活動することも多く、医師の先生方など、ディスカッションする場面も多々あると思います。自身の長所を活かし、円滑に仕事を進め、貴社で活躍したいです。 続きを読む
-
Q.
クラブ活動・スポーツ・文化活動・アルバイト等
-
A.
私は塾講師で個別授業のアルバイトをしていて、その中で数学が苦手な生徒を受け持つことがありました。成績の伸び悩む生徒は宿題を増やしたり授業での雑談を減らすなどの基本的な講師のマニュアルがあるのですが、私は宿題や雑談によって成績が下がっているのではなく、その生徒はおとなしい性格で、わからない問題を素直に聞けないのではないかと思い、むしろ雑談を増やして信頼関係を築くべきだと考えました。なので私は雑談を増やして仲良くなることに努めました。そして信頼関係が築けたら生徒の方からわからない問題を相談してくれるようになり、結果としてテストで大幅に得点が上昇し、私も全国の講師フォーラムで表彰されました。 続きを読む
-
Q.
特技・趣味
-
A.
趣味はランニングで、週に3,4回、5キロほど走っています。研究室に配属されてから、運動する機会が減ってしまったため始めました。ランニングの魅力は、その自由度にあると思います。自分が納得して、充実したランニングができたと思えば、走らなければいけない距離や時間もありませんし、他のスポーツと違って勝ち負けもありません。走っている間は日々の喧騒を忘れ、一人で無心になることもできます。ランニングなどの有酸素運動は筋トレなどの無酸素運動と比べ消費カロリーも大きく、ダイエットにも効果的ですし、夜はぐっすり眠れ、生活にもメリハリが生まれます。これら多くの要因が私がランニングに魅力を感じる理由です。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
視覚というのは、人が生活を送る上でとても重要なもので、QOLへの寄与は大きいと思います。そして、If I were youという思いやりを含んだ貴社の行動理念に共感し、若手から主体的に挑戦できる貴社の環境に魅力を感じました。また、貴社の最終目標として5感全てにおいて医薬品を提供するという明確なビジョンに感銘を受けました。貴社の説明会に参加させていただきましたが、社員さん達同士の雰囲気もとても良く、貴社の空気感が伝わってきました。貴社に入社後、新人であることを理由に遠慮することなく、積極的に周りに働きかけ、挑戦したいと思います。 続きを読む