20卒 本選考ES
技術職
20卒 | 東京理科大学 | 男性
-
Q.
留学経験、資格・検定などがあれば、回答してください。(学校名、期間、留学目的・資格・検定名称、取得理由などを記載)
-
A.
実用英語技能検定2級(英語力向上のため) 普通自動車第一種運転免許(今後の生活において必要となるため) 続きを読む
-
Q.
クラブ・サークルに所属されていれば、回答してください。 120文字以下
-
A.
大学では、バドミントンサークルに約2年半所属していました。また、引退までの1年間はサークルイベントで写真を撮る係を任されており、160人近くが参加する最大のイベントにおいても、メンバーと連携することで、必要となる写真を全て撮ることが出来ました。 続きを読む
-
Q.
1つ目のアルバイト・インターンの経験があれば、企業名を回答してください。 1つ目の仕事内容を簡潔に回答してください。30文字以下 1つ目の期間を回答してください(参加した時期、期間がわかるように回答してください) (例)2016/12/10~2016/12/20 2015年4月~2016年10月
-
A.
予備校で生徒の学習をサポートするアルバイト 2016年4月~2018年7月 続きを読む
-
Q.
2つ目のアルバイト・インターンの経験があれば、企業名・内容・期間を回答してください。
-
A.
東日本高速道路株式会社のインターン 支社や現場事務所の見学及び業務体験 2018年9月上旬の2日間 続きを読む
-
Q.
修士論文・卒業論文について回答してください。 150文字以下 (テーマ、テーマ設定の理由、研究内容、取り組む上での工夫などを記載してください。) ※修士・卒業論文が未定または必要のない方は、ゼミ又は学生時代に最も力を入れて取り組んだ講義・科目について記載ください。
-
A.
私が最も力を入れた講義はプログラミングです。講義を受ける前までは一度もプログラミングに触れる機会がなかったため、プログラムの理解に苦しみました。しかし、一つ一つの文の意味を調べ、周囲の人と教えあうことによって、次第にプログラムの構造を理解できるようになり、結果的に最も良い評価を得ることができました。 続きを読む
-
Q.
大学生活の中で、あなたが最も力を入れ、継続的に取り組んだことについて記入してください。 500文字以下 あなた自身がどんな目標を設定し、目標を達成するために何を考え、どんな行動(努力・工夫)をしたのか。そして、その経験を通じてあなた自身がどのように成長したのか・・・といった点がわかるように記入してください
-
A.
予備校で生徒の学習をサポートするアルバイトです。 アルバイトを始めるにあたって、担当生徒の成績向上という目標を設定しました。しかし、当初は生徒の成績が向上しませんでした。この原因として、模試成績などのデータのみを元にして生徒の現状・課題を考えていたために、生徒が躓いている箇所の把握が上手くいっていないことだと考えました。そこで、現状・課題を聞き出すためには信頼関係を築くことが必要であると考えました。そこで、生徒から親しみやすさを抱いてもらえるような対応を心掛け、さらに、講座の進捗確認が目的である週1回の面談において新たに悩み・要望を聞き出す時間を設け、そこで聞き出したことを考慮してアドバイスするようになりました。こうした工夫によって、信頼関係を築くことに成功し、現状・課題を自ら話してくれるようになりました。そして、それらに応じた対応をすることで、結果的に担当生徒の英語の成績が半年で2割ほど上がりました。 アルバイトを通して成長した「相手の考え・現状を理解し、それを考慮して提案する力」を活かして、業務に取り組んでいきます。 続きを読む
-
Q.
NEXCO西日本を志望する理由について記入してください。 300文字以下 NEXCO西日本を選んだ理由及び携わりたい分野や事業を選んだ理由が分かるように記入してください。 また、あなた自身の経験等をどのように活かしたいのかも併せて教えてください。
-
A.
私が貴社を志望した理由は、自身の目標である「次世代への負担の軽減」に繋がる事業である大規模修繕事業について、貴社は重視する立場にあると考えたからです。なぜなら、名神高速道路を筆頭とする多くの経年化した高速道路を管轄している貴社においては、今後も大規模修繕事業の必要性に迫られるからです。そして、私自身もそうした事業に携わりたいと考えております。 大規模修繕事業を含む高速道路事業は社内外の方々との連携が不可欠です。そのため、「相手の考えを理解し、それを考慮して提案する」といったアルバイトでの経験を活かすことで社内外の方々との連携を図り、事業を推し進めることで、貴社に貢献できると考えております。 続きを読む
-
Q.
あなたが仕事を通じて実現したいことを記入してください。 400文字以下
-
A.
私が仕事を通じて実現したいことは、100年後も高速道路ネットワークの機能を維持し、当たり前を守り続けることです。 そのためには、現在の課題解決だけでなく、次世代への負担の軽減についても実現しなければなりません。これらの実現のために、構造物のさらなる長寿命化(大規模修繕事業・適切な保全計画の策定・新技術導入)や大規模災害などの緊急時への備え(代替路形成・さらなる耐震化)が求められており、長寿命化・防災に対して特に積極的に取り組まれている貴社であれば、真摯に業務に取り組むことで実現することができると考えております。 構造物の長寿命化など次世代への負担軽減を実現するためには、高速道路の現状を把握する必要があると考えております。そのため、道路管理から建設まで幅広い業務に携わることで現状・課題を把握し、その後に、次世代の負担軽減・100年後のネットワーク機能維持の実現を可能とする施策提案・技術開発などの業務に携わりたいと考えております。 続きを読む