- Q. 志望動機
- A.
帝人株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒帝人株式会社のレポート
公開日:2021年6月23日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務系職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
企業理解の一番の近道はインターンシップへの参加だと感じます。インターンシップでは、働き方を網羅的に体験できるワークだけでなく、取り扱っている製品の具体的な用途・プロジェクトを幅広く理解することが出来ます。
他の企業研究としては、展開している事業や製品を大まかに理解することを第一に行うべきだと思います。また、事務系職にはマテリアル・ヘルスケア・ダケジャナイコース(マテリアル・ヘルスケアを問わない)の3つの募集コースがありますが(22卒の場合)、私はマテリアルかヘルスケアのどちらかを選択するべきだと感じました。理由としては、帝人の事務系職の枠は他社に比べ大変少なく、やりたいコースが明確な方が採用されやすい印象を受けたためです。またダケジャナイコースの選考進度が他のコースに比べ遅かったように感じたためです。
志望動機
①事業間の融合領域で活発に活動を展開されている点です。
サークル運営に携わった経験より、組織の縦の繋がりだけでなく、組織を横に繋げていくことが大きなシナジーをもたらすことを実感しました。
御社はマテリアル、ヘルスケアとのシナジーだけでなく、マテリアルーヘルスケアーIT(レコピック(無人コンビニ)、心・血管修復パッチ)の連携もみられます。このように組織に横軸を入れながら活動を展開されている点から、新しい価値への大きな可能性が見込まれると判断しました。
②御社の良い意味で大企業らしくない挑戦的姿勢です。
今までの活動を通じて、自身の進化無くしてはやりがいは見いだせない事を感じ、自身の進化・挑戦というところに軸を置いて生活してきました。
御社は大企業でありますが、事業の展開分野にマテリアルだけならず、時代に先立ち医薬及びITの分野を拡大している点、そして実際に座談会で社員の方とお話させて頂いた際に、社員の方自らが大企業であるからこそ、時代に先駆けた挑戦というところに課題意識を持ち、自らが切り開いていかねばならないというお話を頂きました。会社の方向性だけでなく、社員の方一人一人に挑戦的姿勢というものが根付いているという風に感じ、その点を魅力に感じています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
■当社を知ったきっかけ、または興味を持った理由を教えてください。
■大学時代に最も力を入れたことと、そこから得たものを教えてください。
■就職活動における企業選びの軸と、その理由を教えてください。
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
志望動機を記入する欄が無く、またガクチカを記入する字数も少ないので、普段のESを簡潔に分かりやすくまとめました。
ES対策で行ったこと
志望動機を記入する欄が無く、またガクチカを記入する字数も少ないので、普段のESを簡潔に分かりやすくまとめました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
SPI対策本を繰り返し解きました。変わった問題などは出ないので十分だと思います。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語・非言語・性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
1時間程度
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 若手人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
短い時間の面接であるため、ESで伝えきれていない経験や強味をしっかりを伝えることが重要だと感じます。
面接の雰囲気
淡々と進む面接でした。オーソドックスな質問をされ、それに簡潔に答えていくというような面接でした。時間が少ないので特に深堀はされませんでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代注力していたことを教えてください。いくつでも構いません。
学生時代は忙しい学業に力を入れながらも、ダンスサークルの責任者としてダンス作品の創作に注力し、また家庭教師及びブラジル料理店のホールスタッフのアルバイトに注力していました。
ダンスサークルでは、「歴代最高クオリティの作品を創り上げる」という目標の下、選抜メンバーの導入を試みました。導入において、具体的に行ったことは①導入の必要性・効果を熱を持って発信していくこと②評価指標を作成することです。評価指標とは、選抜メンバーに求める評価項目(大きさ、緩急、正確性等)をピックアップし、それを数値化したものです。この二つの施策により、
家庭教師のアルバイトでは、不登校生徒の指導に挑戦し、①対話に重点を置いた指導②学校復帰に向けた指導の二段階指導を行いました。
持続可能社会を大きく掲げていらっしゃいますが、実際に将来、持続可能社会に向け実現したいことはありますか。(逆質問)
面接官の方は、以前ヘルスケア部門で営業をされていた方でした。
帝人にはマテリアル、ヘルスケア、ITと多岐にわたった部門があるため、持続可能社会に幅広く貢献できるフィールドを持っています。
個人的には女性のフェムテックについて知識を深め働いていたため、女性の健康に貢献できるような画期的な製品を世に出す事ができればよいなあと思っています。
一つ例を挙げると、画期的な女性の生理用品を創りだしたいと感じています。現状、生理用品はケミカル素材で女性の健康及び環境にも良いといえるものではなく、また生理用品を変えられないほどの貧困も問題視されています。そのため、よりナチュラルな素材を用いて、また取り替えなくてもOKな生理用品の開発を行いたいと、一社員として考えています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
個人で努力したことだけでなく、団体で協力し成し遂げたことをアピールしました。
企業についての理解もある程度見られました。
面接の雰囲気
大変和やかな雰囲気の面接官の方でした。私からの一方的な話になるのではなく、企業の情報提供を交えた面接をしてくれました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
インターンシップに参加してみての感想を教えてください。
まず、他の企業のインターンシップとは異なり、製品が世に出るまでのワークを網羅的に体験できる内容であったと感じました。そのためかなり仕事への理解が深まりました。
加えて、進め方や結末に正解があるワークでは無かったため、その中でどういう風に仲間と共により良いものを創り上げていくかという風な現実味のあるワークを考え抜くことが出来たと感じています。
学んだこととしては、企業と消費者の中間に位置する素材メーカーならではの「win-winな関係づくり」というところまで考えることが大変難しいなと感じました。素材メーカーで働くことになった場合、顧客とパートナーとして共にモノづくりをしていく精神がとても大切だと感じました。
弊社にはたくさんの分野があると思いますが、何故マテリアルのヘルスケアを志望されていますか。
マテリアルの事務系職は、自身の就職活動軸である「コミュニケーションを通じた価値の創造ができる」を満たすと考えたためです。
これは「無いモノを創り上げ、誰かに発信していく」というモノづくりの魅力にかかわっていきたいと感じているためです。また、大人数団体に所属した経験から「個の能力には限界があり、一方で個の能力の集合には大きな力があること」を実感し、人とコミュニケーションをとり、協力していくことが大切だと感じたためです。
マテリアルの営業では、ただ作り上げた技術・製品を売りに行くのでは無く、顧客とパートナーという関係値を創り上げながら、共にモノづくりをしていくことが出来ます。これは理想の働き方を実現すると感じ、マテリアルの事務系職を志望しています。
3次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
前回までの面接の内容を復習してから望みました。これまでの面接より、企業についてより深く聞かれたように感じました。
面接の雰囲気
優しいおじさん面接官でした。面接初めに雑談をしてくださったため、緊張もとけ、和やかな雰囲気で面接が進みました。
反応が大きい方では無かったけれど、話をしっかり聞いてくれた印象を持ちました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
3次面接で聞かれた質問と回答
入社後、どのような部署・事業で働きたいですか。
最終的には、御社が持つ様々な分野(マテリアル、ヘルスケア、IT)の融合領域というところで営業をしてみたいと考えています。
御社の事業はマテリアルだけでなく、ヘルスケアやITの分野にも進出しており、その融合領域において徐々に活動が展開されている中だと思います。分野の融合には新たなシナジーが起こり、そこに新たな価値の創造チャンスが大きくあると考えていますので、その領域で用途や市場を切り開いていけるような営業になりたいです。
そのために、初期配属では顧客や用途に幅のある製品を扱える事業に携わりたいと考えています。そこで営業としての勝ちパターンを身に着けることで、幅広い知見・知識を持つプレイヤーになりたいと考えています。
初期配属は工場研修や勤務先等、どのように決定されますか?(逆質問)
まず、事務系職で営業を志望されて入社された方は、必ず営業職としてスタートすることになります。
営業の方は、ほぼほぼ東京本社勤務であると思ってよいです。ただ、現在は殆ど出社することなく、自宅から営業活動をされている方が大半です。
最初の工場研修については、配属された部門・事業により若干異なりますが、数カ月間工場に出向き、研修を行ってもらう事はどこも共通です。コロナうウイルスの影響があり、工場研修の機関については未定ですが、最短3週間ー半年程度だと思ってもらえれば良いと思います。
ただ、この状況下で研修以外に工場に赴く機会がかなり減少しています。そのため、万全の態勢で十分な工場研修を行うべきだと考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部長(3次面接と同じ人)、人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
採用担当者と面談→最終面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
論理的思考性、コミュニケーション能力、挑戦的な姿勢を評価されました。
最終面接は意思確認面接という情報が流れてきますが、企業について深く理解していることをしっかりとアピールすることが大切だと感じました。
面接の雰囲気
面接最初は、志望動機及び自己紹介を時間を指定され求められました。そのため、かなり形式ばった面接なのかなと感じましたが、その後は雑談ベースかつ入社意欲を確認するための面接であると感じました。
面接後のフィードバック
論理的思考性、コミュニケーション能力、挑戦的な姿勢を評価されました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
他社と比較して、弊社の魅力を教えてください。また、最終的にどのような判断軸で企業をお選ぶになるか教えてください。
前提として、御社が第一志望であると考えております。
最終的な企業の判断軸は、「いかに新規製品開発に携わることができるか」というところだと考えています。その上で、御社を第一志望としている理由としては、「組織に横軸を入れた企業戦略」及び「社員の方一人一人の裁量の大きさ」です。
志望動機でも述べました通り、御社は他の素材メーカーとは異なる事業を有しており、かつそれらの事業間でつながりを持った活動を展開しています。このような組織に横軸を入れた活動は新たなシナジーを生み、新規製品開発に直結すると考えています。
また、社員の方のお話や、事務系職在籍人数がかなり少ないことから、社員一人一人の裁量が他社に比べ大きいと考えています。これも新規製品開発に主力として携わる機会が多くなる要素だと感じています。
融合領域で働くためにどのようなキャリア・能力が求められますか?(逆質問)
融合領域での営業は、新入社員からの配属は100%無理です。
マテリアルの営業として初期配属が行われるのは、アラミド/炭素繊維/樹脂です。この配属された各部門で、市場で勝つための「勝ちパターン」を身に着けてください。担当製品の営業に数年間まい進することで、中途半端では無く、担当製品のプロとなることが必須です。その後、新事業での自由な発想が獲得されると私たちは考えています。
また、融合領域の営業に異動するためには、絶えずやりたいことを発信し続けること、そして多くの人に種をまいておくことだと思います。そうすることで、人事や上司に「融合領域に挑戦したい人」というイメージを付けることに成功し、チャンスが必ずめぐってくるでしょう。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
内定辞退:志望度の高い他企業から内定を頂いたためです。
内定後の課題・研修・交流会等
不明
内定者について
内定者の人数
約10人(マテリアル/事務系職)
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
私の場合第一志望と伝えていたため、就職活動を終了しますと伝えました。GW前の内々定であれば、GW期間は承諾期間にしていただけると思います。
内定に必要なことは何だと思うか
採用者数が他企業に比べかなり少ないため、他の学生と差別化できるよう印象付け、また大きな熱意を見せるべきだと思いました。また、インターンシップ選考で無い学生に関しては、選考突破はかなり難しい印象を受けました。
採用担当者から「インターンシップの時から目を付けていた」という風なお話を頂いたので、インターンシップ参加者はワークでしっかりと印象付けることが出来ると、その後の選考が少し有利になると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
営業に必要なスキルである「簡潔かつ分かりやすい対話力」「人とのコミュニケーション能力」は必須なスキルだと思います。
また、企業の戦略として「挑戦的姿勢」をかなり掲げているため、そこもアピールすることが大切だと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考進度にかなりばらつきがある企業だと感じました。採用枠がかなり小さいため、早く選考を進めて頂けるよう、一次面接から高評価を頂くため十分な準備をするべきだと感じます。
インターンシップは参加しておくことをお勧めします。
内定後、社員や人事からのフォロー
採用枠がある程度埋まってきた時点で、内定者懇親会や面談の機会を用意して頂きました。
帝人株式会社の選考体験記
- 2025卒 帝人株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 帝人株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 帝人株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/08/20公開)
- 2025卒 帝人株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 帝人株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 帝人株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 帝人株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 帝人株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 帝人株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 帝人株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/04公開)
メーカー (繊維工業)の他の選考体験記を見る
帝人の 会社情報
会社名 | 帝人株式会社 |
---|---|
フリガナ | テイジン |
設立日 | 1918年6月 |
資本金 | 718億3200万円 |
従業員数 | 21,904人 |
売上高 | 1兆327億7300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内川哲茂 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号 |
平均年齢 | 45.8歳 |
平均給与 | 769万円 |
電話番号 | 06-6233-3401 |
URL | https://www.teijin.co.jp/ |