就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東海理化電機製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社東海理化電機製作所 報酬UP

【自動車業界の力を支える】【21卒】東海理化電機製作所の事務系総合職の本選考体験記 No.10617(名古屋市立大学/男性)(2020/7/20公開)

株式会社東海理化電機製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社東海理化電機製作所のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 名古屋市立大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

自動車部品を生産している会社なので、自動車に使われている部品をおおまかに理解する必要があります。それらを理解した中で、東海理化が生産している部品に魅力を感じている理由を、他の部品と比較しながら伝えられると良いです。自動車会社がそれぞれ造っている部品は会社のホームページでも分かりますが、インターンなどに参加すると、生産部品だけでなく、会社の雰囲気や社員さんの話などを聞くことができ、自動車部品会社という数多い業界の中でも、他社と比較できる要素を発見できる機会になると思うので、インターンには参加した方が良い。東海理化に絞って考えると、自動車部品の中でも運転席周りの目に見える部品が多いため、他に自動車部品を生産している会社で普段から目にしている部品を調べて研究した。面接などでも東海理化が手掛ける部品で好きなモノは何かという質問もあり、東海理化の製品は徹底的に研究した方が良い。

志望動機

私が御社を志望する理由は、自動車業界に携わりたいと考えており、その中でもサプライヤーで普段からなじみ深い製品を造っている会社で働きたいと考えているからです。サプライヤーを志望する理由は、自動車は約3万の部品から成り立っており、その内の一つでも欠けてしまうと自動車は完成しません。しかし、そんな必要不可欠な自動車部品を造っている会社は一般的に有名ではありません。有名ではなくても、自動車業界にとって必要不可欠なサプライヤーで自動車業界の縁の下の力持ちのような存在の会社に入りたいと考えています。また、サプライヤーの中でも、御社はシートベルトやミラー、スマートキーなど車を運転する機会が多い私にとってはなじみ深い製品を多く生産しているため大変魅力的です。サプライヤーとして自動車業界を支えながら、その中でも自分がこれまで手に触れることが多かった製品群を扱っていることが私が御社を志望する理由になります。

インターン

実施時期
2020年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

①ゼミで取り組んだこと
②自己PR(強み、弱み)
③学生時代に最も打ち込んだこと
④これまでの人生で最も達成感を感じた、もしくは熱中した経験、エピソード
⑤これまでの人生で最も後悔したもしくは挫折した経験、エピソード
⑥趣味、特技

ES対策で行ったこと

まず自分が納得いくエントリーシートを書き上げて、それから自動車業界を受けていた先輩に添削してもらったり、就活会議等のエントリーシートと見比べて修正を行った。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

WEBテストの参考書を1冊買って、それを完璧にするようにした。

WEBテストの内容・科目

①数学
②読解
③性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
①営業部長②人事部(役職は不明)
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

エントリーシートに書かれている内容をしっかりと把握しておいて、自分でどのような深堀が来るかを予想していたため、深堀にしっかりと対応できたことが評価されたと感じている。

面接の雰囲気

人事部の方はとても温厚で優しい口調だったが、営業部長の方は少し口調が厳しく、圧迫感があった印象。質問に解答すると詳細まで分かるように深堀が何回もある。雑談などはなく、緊張感のある面接だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

エントリーシートにあるこれまでに最も達成感を感じたエピソードを詳しく教えてください。 (一時面説はエントリーシートの深堀と逆質問しかなかった)

私がこれまでの人生で最も達成感を感じたときは塾講師のアルバイトで、私が講師になった時から約2年間担当している生徒が第一志望の高校に合格したときです。それまで人の目標に向かって長い時間一緒になって努力した経験は無かったので達成感を感じました。その生徒は特に数学が苦手で、私が担当になった時の直近の数学の定期テストの点数は34点でした。その生徒の課題は計算ミスのような単純なミスがあまりにも多すぎるということでした。そこで、わたしはケアレスミスをしやすい計算問題を自ら作り、授業の最初に10分間解いてもらうことを2年間欠かさずに毎授業行いました。すると徐々にではありますがその生徒の計算ミスは減っていきました。そして、その生徒は公立高校の入試で数学は自己採点14(21点中)で他教科の足を引っ張ることなく第一志望の高校に合格することができました。

エントリーシートにあるこれまでで最も公開した経験について詳しく聞かせてください。

私がこれまでの人生で最も後悔したことは高校時代のバドミントン部での経験である。私の部活ではバドミントン経験者の顧問がいなかったため練習メニューは全て自分たちで決めていました。しかし、大会で上位を目指すために厳しい練習を行いたい部員と楽しくバドミントンをしたい部員の意見が対立し部員同士でぶつかることが多かったです。私は厳しい練習を行いたかったのでキャプテンと話し合い、厳しい練習メニューのグループと楽しい練習メニューに分けることにしました。しかし、そうなると部員の一体感は無くなり、試合の日も他のメンバーからの応援はあまり感じられませんでした。私はこの反省を活かし、大学に入ってからは組織のメンバーで自分と違う意見をしっかりと尊重すること、意見が違う人とは話し合いを徹底することを心がけるようにしました。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
①人事部長②役職不明だがとても高齢な方であった
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

入社してから何をしたいかという質問に対して、具体的に解答できたことが評価されたと感じている。社員さんに聞いたことをまとめて入社してから具体的に何をしたいか考えておいたことが良かったと感じた。

面接の雰囲気

2人のうちの一人はとても高齢な方で、その方はとても笑顔で優しい口調で話しかけてくれるが全体を通すともう一人の社員の方が基本は質問や深堀をしてくる。その方は少し口調が厳しめで緊張感があった。

最終面接で聞かれた質問と回答

東海理化の製品で何が一番好きか

私は御社の製品の中では、スマートキーが好きです。私が普段利用している車もスマートキーですが、いまは手動で鍵をあける車よりもスマートキーで鍵をあける車の方が多いように感じます。スマートキーは技術的にとても難しく、便利とはわかっているが開発しようとする企業は少なかったとお聞きしました。そんな他の企業がやりたくないような高度な技術が求められるスマートキーは、自動車のスイッチ系部品のように、自動車部品の中でも特に高度な技術が求められる部品を手掛けてきた東海理化らしい製品であると感じたのでスマートキーを選ばせていただきました。入社してからは、スマートキーのように、多くの人が当たり前のように利用している高度な技術が求められる製品に携われたらと考えています。

入社してからどのように働きたいですか

私は入社してからは工務部として働きたいと考えています。私は自動車業界に入りたいと考えているため多くの自動車に携さわる会社の説明会やインターンに参加しました。その中で工場見学をさせていただく機会も何度かありましたが、メーカーとして自社の製品を最後に形にする工場にとても魅力を感じました。そして、工場に携われるような仕事がしたいと考えるようになりました。社員さんのお話をきいていると工務部は工場に一番深く関わるということが分かったので工務部で働きたいと考えています。また、工務部は工場の中の知識を理解していないといけないともお聞きしたので、知識を蓄えるために現場の方と積極的にコミュニケーションを取って、知識を吸収しようと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

面接の最後に選考状況を聞かれ、そこで2社と迷っていると言ったため、そこが終わるまでは待つとは言ってくれたが、そのいつくらいかに終わるかと催促の電話があった。最終的に内定をもらってから1か月弱は待ってくれた。

内定に必要なことは何だと思うか

インターンに参加すると早期で選考をしてくれるため、秋と冬のインターンには必ず参加した方が良い。面接でエントリーシートの深堀を含めて、どんどん深堀をされるため、エントリーシートの深堀対策や、面接の定番の質問の回答だけでなく、その回答に対しての深堀対策もしといた方が良い。また、インターンなどでも感じたが東海理化の製品の知識をしっかりとつけておかないと困る場面が多かったため、東海理化が何を造っているかだけでなく、正式名称や用途はしっかりと理解しておく必要がある。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

面接ではとにかく深堀を繰り替えされるので、深堀にしっかりと回答できるかが最も重要になる。特に自分のした行動などを話すと必ず「なぜ?」と聞かれるので、エントリーシートなどを見ながら、自分の行動の理由を明確にしておく必要がある。また、インターンなどでもはきはきと自分の考えをしっかりと持っている人を求めると言っていたので、深堀に倒してはっきりと明確に回答できるかは重要。

内定したからこそ分かる選考の注意点

秋、冬に開催されるインターンは先着順でエントリーシートなども特にないが、参加するだけで早期に選考してもらえるので必ず参加した方が良い。また、少人数なので人事の方に顔と名前を覚えてもらえる可能性が高いので2回参加することを強くおすすめします。また、来年以降どうなるかは不明だが、早期の場合は普通のエントリーシートだが、通常の選考だとビデオで自己紹介する形式のエントリーシートのため、単純にどのように撮影するべきか困っている周りの学生もいた。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定を辞退しているため、特にフォローなどはなかった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社東海理化電機製作所の選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の選考体験記を見る

東海理化電機製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東海理化電機製作所
フリガナ トウカイリカデンキセイサクショ
設立日 1948年8月
資本金 228億円
従業員数 20,341人
売上高 6235億5800万円
決算月 3月
代表者 二之夕裕美
本社所在地 〒480-0134 愛知県丹羽郡大口町豊田3丁目260番地
平均年齢 42.9歳
平均給与 666万円
電話番号 0587-95-5211
URL https://www.tokai-rika.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137763

東海理化電機製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。