19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 大阪大学 | 男性
-
Q.
デンソーへの志望動機とデンソーで実現したい事を教えてください
-
A.
私が貴社を志望する理由は、自分の大好きな車を通して、社会を支えられるからです。 中でも部品メーカーである貴社を選んだ理由は幅広い車種、メーカーに携わり、より多くの人々に関わることができると考えたからです。 私は『再び世界一の部品メーカーになる』ことを経営面から実現したいです。 まずは調達や営業といった現場に近い仕事を経験し、『収益はどのように生まれるのか?』『コストはどのように生じるのか?』ということを学びます。 その後は経営企画へ移り、経営効率化と収益改善を通して『世界No.1部品メーカー』を奪還します。 続きを読む
-
Q.
上記の根拠となる具体的な経験やエピソード、それらを通して培った強みや今後伸ばしたい能力を教えてください
-
A.
私は幼少のころから車やバスが好きで、時間さえあればバスで出かけたり、インターネットで車のことを検索していました。 私はそこから多面的にものごとを考える必要性を習得しました。 たとえば天然ガス車。 環境にやさしいという強みを活かし、一時期普及していた当自動車も、コスト面やメンテナンス面で課題を露呈し、現在は下火となっています。 このように一見先進的に思えるものも、違う側面では問題を抱えていることがあると痛感しました。 今後は消費者や株主といった様々な立場に立って、ものごとを考える能力を養いたいです。 続きを読む
-
Q.
ゼミや部活、クラブ活動などで担う事が多かった役割と具体的なエピソードを教えてください
-
A.
私はリーダー役として、目標達成に向けてチームを統率する役割を果たします。 たとえばゼミ活動では、論文の〆切に間に合うようチームを統率しました。 具体的には、論文完成までに『どれだけの作業時間があり』『どれだけの作業を遂行しなければならないか』を可視化し、チームの方向性を一致させました。 たとえば論文作成も中盤に入ったころ、メンバーの意見が衝突することもでてきました その際、私はExcelを用いて、残り作業量と残り授業数をまとめ、論文完成までの見通しを作成し、本日のノルマをチームで共有し、議論の収束を図りました。 続きを読む