就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マレリ株式会社のロゴ写真

マレリ株式会社 報酬UP

【18卒】 マレリ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.15423(同志社大学/男性)(2017/9/13公開)

マレリ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年9月13日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 希望職種
A.
Q. 当社で具体的に携わってみたい仕事内容をご記入ください。(400字以内)
A.
営業職として、クルマに必要とされるモノの提供に努め、自動車産業を支えていく営業マンになりたいと考えています。その仕事に取り組んでいくうえで私が実践したいことは2つあります。1つ目が持ち前のコツコツ取り組んでいく粘り強さを活かして、お客様からの要望を技術者につなぎ、最適な商品を適切な価格で提供していくことです。ここでは日々お客様のもとに足を運んでニーズをくみ取り、それを技術者と相談しながら要求に応じていくことが求められ、粘り強く諦めない姿勢が活きる場所だと思います。2つ目が学生時代に培った語学力を活かして、御社の更なるグローバル展開に貢献し、国内外の人々の生活・社会の発展に貢献することです。御社は海外への生産進出を高めるなど、今後積極的に海外市場に乗り出していかれると思いました。そこで語学力を使って自身が活躍し、御社のビジネスの更なる発展、そしてモノづくりからの社会貢献に努めていきます。 続きを読む
Q. 志望動機(300字以内)
A.
私は大学入学当初から卒業後は何か海外と関わりが持てる仕事に取り組みたいと考えていました。それを叶えるためには語学力の向上が必要だと考え、1年間の米国留学に挑戦しました。そこで、米国が自動車社会であると感じると同時に、日本車のプレゼンスの高さにも驚き、自動車業界にとりわけ関心を抱くようになりました。御社は世界各地に拠点を構え、自動車部品というクルマの内側から自動車産業を支えておられると知り、グローバル性・貢献性の高さに魅かれました。そこで私は、学生時代に培った語学力を駆使して御社製品を世界に広め、グローバルに活躍できるとともに御社ビジネスの更なる発展にも寄与できると考え志望しました。 続きを読む
Q. 専攻された学部・学科・研究室で学んでいること、もしくは在学中に力を入れて取り組んでおられることを具体的にご記入ください。(400字以内)
A.
英語の勉強とゼミでの研究です。学部時代の海外長期留学を目指していた私は、英語学習に力を入れました。留学中で対応できる英語力を身につけるために、同志社ではオーラルや論文作成の授業を中心に履修し、実践的な語学スキルの習得を意識していた中で英検準1級にも挑戦し合格しました。ゼミに関しては、国際関係学系のゼミに所属し北米地域の自動車産業について勉強しています。米国留学時にいかに米国が自動車社会であるか肌で感じ、それを自身で深く研究したいと考えました。昨夏には小糸製作所のインターンに参加し企業の北米展開を学び、今後はNAFTAがもたらした自動車産業における米国・メキシコへの効果について研究していく予定です。当協定により加盟国間の関係性が深化したものの、それが仇となって雇用の喪失や貿易摩擦等の弊害が生じているのも実情です。そこで私は事例をいくつか取り上げ、当協定の自動車産業への影響を分析していきます。 続きを読む
Q. 自己PR(400字以内)
A.
私の強みは目標に向かって途中で辞めることなく積極的にチャレンジし続けることです。このことは幼い頃から鍛えられてきたものであり、小学校6年間サッカー、水泳、習字を途中で辞めることなく最後まで習い続け、その内サッカーは大学生となった今でもサークル活動でしています。将来英語を用いた仕事をするという目標を掲げて学生時代に挑戦した海外留学は、私の強みを象徴しています。留学への選考過程では合格率10%前後の難易度の高い資格試験に挑戦し、また留学期間中は現地の授業についていけるよう自分に何が足りないのか、それを補うために自分ができることは何であるかを意識するよう心がけ、それを行動に移し、履修した全科目の単位を全て取得するという留学時に掲げていた目標を成し遂げることができました。この経験から何事にも将来を見据えた目標を持って取り組み続けることの大切さを学び、この学びを社会に出てからも活かしていきたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

マレリ株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

マレリの 会社情報

基本データ
会社名 マレリ株式会社
フリガナ マレリ
設立日 1938年8月
資本金 1億円
従業員数 22,382人
売上高 1521億100万円
決算月 12月
代表者 藤井司
本社所在地 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町2丁目19番地4
平均年齢 44.4歳
平均給与 623万円
電話番号 048-660-2111
URL https://www.marelli.com/jp
NOKIZAL ID: 1131121

マレリの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。