17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性
-
Q.
当社で具体的に携わってみたい仕事内容をご記入ください。
-
A.
貴社に入社しましたら、制御技術を駆使して環境に考慮しつつ快適性を向上させる製品開発をしたいと考えています。特に興味があるのがエアコンのコンプレッサと排気製品分野です。現在、環境問題、エネルギー問題対策として電気自動車(EV)やハイブリッドカー(HV)が普及しつつあります。乗車時のエアコンの使用を考えると、従来の車では目立たなかったコンプレッサの騒音がEVや低速運転時のHVではエンジンによる騒音が無いために目立ってしまい、乗っている人に不快感を与えてしまうのではないかと考えました。そこでこれまで学んできた制御技術を駆使してできるだけ騒音のない快適な空間を作りたいと思います。また、排気製品では消音性能や排気ガス浄化性能、エンジン出力性能といったことがトレードオフの関係にあります。マネジメント制御によって各性能をできるだけ向上させ、バランスの良い製品をつくりたいと思います。 続きを読む
-
Q.
志望動機をご記入ください。
-
A.
私は将来、自動車開発に携わるエンジニアになりたいと考えています。運転免許取得後に祖父から頂いたMT車の運転が楽しかったことがきっかけでクルマが好きになりました。また高専で電気電子工学を学んでいた私は、いつの日かその専門技術を用いて安心・安全かつ楽しいクルマをつくることが夢になりました。現在では制御分野の研究室に所属し、ステアバイワイヤに関する研究をおこなっています。 貴社では海外売上比率が6割を超え、開発した製品が世界中で役立てられる所に強く魅力を感じました。また幅広い製品を取り扱っている貴社だからこそ、安心・安全性、環境性、快適性など様々なところで付加価値を創造できると考え、志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
専攻された学部・学科、研究室で学んでいること、もしくは在学中に力を入れて取り組んでいることを具体的にご記入ください。
-
A.
私はガルバノスキャナに関する研究をおこないました。ガルバノスキャナとは、モータの先端にレーザ光を反射するためのミラーが取り付けられており、ミラー角度を制御することによってプリント基板の穴あけ加工などを行うレーザ加工装置です。本研究では性能向上を目指して、位置制御系に加えて電流制御系も2自由度化した「電流2自由度制御系」を提案しました。そしてこの手法をガルバノスキャナに適用し、実機実験により提案手法の有効性を検証しました。 大学院に進学してからは、車のステアリング操作を電気信号で伝えるステアバイワイヤ(SBW)に関する研究をおこなっています。SBWは機械的接合がないため、操舵反力の欠如による運転者の違和感などの課題が指摘されています。本研究は実ステアリングコラムを用いてシミュレーションと実機を組み合わせたHILS環境を構築し、これらの課題を解決するための新たな制御系を開発しています。 続きを読む
-
Q.
自己PRをご記入ください。
-
A.
私は冷静沈着に物事を見ることを心がけており、物事を着実に進めることができます。そのため、リーダーとして皆をまとめることも多くありました。例えば、研究室では幹事の仕事を務め、研究合宿や歓送迎会などのイベント企画をおこないました。メンバー一人一人とコミュニケーションをとって、皆が平等に楽しむことができるようなイベントえることで、参加率の向上に貢献しました。また飲食店のアルバイトでは、キッチンスタッフのリーダーとして、注文内容が書かれた複数の伝票を見て皆に指示を与える役割を任せてもらえました。飲食店のように常に状況が変わるなかでも周りを見渡しながら冷静に判断をし、どうすれば一番効率的かを考えながら仕事に取り組むことで地区の売り上げ1位に貢献しました。入社後も冷静に物事を見極め、製品の開発等で最善の策を出せるようにその力を発揮できればと考えております。 続きを読む