就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マレリ株式会社のロゴ写真

マレリ株式会社 報酬UP

【世界シェアナンバーワンへ!】【18卒】 マレリ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.17097(大阪大学/男性)(2017/9/15公開)

マレリ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 大阪大学 | 男性

Q.
当社で具体的に携わってみたい仕事内容をご記入ください。(400字以内)

A.
営業職で、新興国を中心とした販路拡大に挑戦したい。当時自分にとって、よく分からない遠い国というイメージがあったエジプトで多くの日本製の製品が使われている光景を目の当たりにし、ここでも日本は認められているのだと感銘を受けた。そして、モノづくり大国日本の製品の価値をより多くの人に届けたいと考えるようになった。海外においては、価値観や文化の違いから、想定外の事態が多く起きることが予想される。そこで、私の強みである粘り強さを生かし、現地での市場調査などできる努力を全力で重ねることによって、お客様のニーズの本質や、課題の真相を突き止め、お客様に最適な提案をするための準備をきっちりと行い、自社と取引先の双方にとってメリットがある結果を生み出すことを心掛けたい。そして、いずれかの製品を世界シェアナンバーワンに押し上げることで貴社の世界での存在感を更に高め、売上高世界トップ10を達成する足がかりとしたい。 続きを読む

Q.
志望動機をご記入ください。(300字以内)

A.
価値ある製品をより多くの人に届けることで、世界に向けて日本をアピールするという目標を実現する場として、貴社が最適だと考えたからである。語学研修でエジプトを訪れた際、街中で日本車を頻繁に目にし、日本車の存在感の高さを改めて感じた。そこに自分のクルマ好きも相まって、クルマで日本を発信したいという思いを抱くようになった。中でも貴社の魅力は、システム製品として売り出すことのできる製品の多様性と、内装部品などの外から見える部品を手掛けるなど、クルマの安全性や快適性を主眼に置いた製品展開である。グローバル機運が旺盛な貴社で、私も積極的に海外に進出し、モノを通じて日本を世界に売り込む一翼を担いたいと考える。 続きを読む

Q.
専攻された学部・学科、研究室で学んでいること、もしくは在学中に力を入れて取り組んでいることを具体的にご記入ください。(400字以内)

A.
在学中に力を入れて取り組んだのは、合唱サークルの演奏会での、曲の選定と指導である。まずインターネットなどを使って曲探しを始めたのだが、アラビア語では合唱曲を見つけるのが困難であった。そこで、編曲してもらうことを前提に、皆が馴染みやすい曲調と歌詞が前向きであることの2つを曲選びの軸として設定した。専攻の先生方にも意見を募って半年に渡り曲を吟味した。また、団員に1から発音を教える必要があったが、他の曲の練習に時間をとられるので、時間は十分とは言えなかった。その対策として、歌詞と日本語訳とローマ字での発音を載せた解説を配るだけでなく、追加でパート練習を実施し、直接団員に発音を指導した。結果、演奏会を見に来て下さったエジプト人の先生が「口ずさみたくなった」と誉めて下さったり、「この曲大好きです」といった言葉が団員から出たりした。自身の手で作り上げたものが人々に評価される喜びを身をもって経験できた。 続きを読む

Q.
自己PRをご記入ください。(400字)

A.
自分の強みは、粘り強く取り組む継続力である。アラビア語の専攻を決めた最大の理由は、世界で5番目に多く話されているにもかかわらず、日本人はあまり知らない言語だったために、学習を通じて人と違った見識が身に付けられるという期待があったことである。もちろん語学には日常不断の学習が必要不可欠であるが、アラビア語特有の難しさがある。それは、新聞など公式の場で使われる正則語と、日常会話など世俗的に使われる口語が単語、文法において大いに異なっている点である。そこでまず、予習を完璧にして授業に臨むことを心掛けた。また、授業がない長期休暇中には集中講座に参加してモチベーションの維持に努めた。さらに、口語は授業で週一回しか取り扱われなかったため、エジプトでの1か月の滞在や、現地の大学の教科書を自分で取り寄せたりするなど自主学習に努めた。言語を学ぶことによって見える世界の広さを改めて感じた。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

マレリ株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

マレリの 会社情報

基本データ
会社名 マレリ株式会社
フリガナ マレリ
設立日 1938年8月
資本金 4億円
従業員数 22,382人
売上高 1841億8800万円
決算月 12月
代表者 藤井司
本社所在地 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町2丁目19番地4
平均年齢 44.4歳
平均給与 623万円
電話番号 048-660-2111
URL https://www.marelli.com/404.html
NOKIZAL ID: 1131121

マレリの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。