就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本銀行のロゴ写真

日本銀行 報酬UP

【日本経済を支える未来へ】【21卒】日本銀行の総合職の本選考体験記 No.10511(一橋大学/女性)(2020/7/2公開)

日本銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒日本銀行のレポート

公開日:2020年7月2日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 一橋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

まずは日本銀行の企業理解を深めるために、HPを読むことや説明会に参加することで基本的な情報を得ました。加えてインターンシップに参加して日本銀行の概要のみならず具体的な業務理解を深めたり、OB訪問を行って内部から見た日本銀行の特徴や具体的な選考対策を教えてもらうなどを行い、情報収集をしていました。選考を突破する上で「なぜ日本銀行で働きたいのか」を論理的に説明できるようにすることが重要だと感じたので、自分の就活の軸と日本銀行の業務の整合性やほかの政府系金融機関や民間企業ではなく日本銀行を選ぶ理由、志が似ている国家公務員との違いなどを理解し、自分の言葉で説明できるようにしておくことをおすすめします。

志望動機

私は中学時代の3年間を海外で過ごし、日本の産業や技術が海外で高く評価されていることを実感しました。この経験から、自分の中に日本への帰属意識や日本人としての誇りが芽生えるとともに、今後も日本が世界に影響を与え尊敬される国であってほしいとの考えを持ちました。この考えから私は、日本産業の成長を根本から支え、国力を向上させられるような仕事に携わりたく思い、貴行の物価、金融システムを安定させることで、産業が持続可能的に成長を遂げるために必要な日本経済の基盤を整えられる唯一無二の責務に興味を持ちました。また日本経済の発展を真に追求できる公共性の高さや社会全体に与えられる影響力の大きさにも惹かれ、貴行を強く志望しております。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

日本銀行への志望理由を述べてください(公的な機関で働くことの意義、日本銀行でどのような貢献・活躍をしたいと考えているか等)。
あなたが一生懸命打ち込んできたことを挙げ、打ち込むことができた理由とそこで得られたことについて述べてください。

ES対策で行ったこと

先輩のESを参考にしながら、論理的かつ自分の言葉で書くことを意識した。また友人に見て貰い文章の精度を確認した。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年05月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年05月

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
課長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

正解がない質問が多かったので、論理的かつ自分の言葉で説明することを意識していました。あとは自信をもって話すようにしていました。

面接の雰囲気

課長1人につき30分×2を行った。雰囲気としては和やかに進んでいったが、質問や深堀はとても鋭く、抽象的な質問が多かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

就職活動の軸を教えてください。

私の就職活動の軸は2つあります。
1つ目は日本の持続的な経済発展に貢献したいというものがあります。私は海外で生活した際に、日本が国外で高い評価を得ていることを実感し、日本人としての誇りや日本への帰属意識を持ちました。同時に今後も日本が国際的にプレゼンスを発揮できる国であってほしいと思い、そのためには経済発展によって国力を高めていくことが必要だと感じました。故に日本経済全体に貢献できる仕事に興味があります。
2つ目は成長できる機会が多い環境で働きたいというものです。今までの経験から裁量大きく、専門性を高めていける環境にやりがいを感じてきました。なので少数精鋭でいち社会人として大きく成長できる環境がある会社に惹かれます。

学生時代に頑張ったことを1つ教えてください。

飲食店のアルバイトでフロアリーダーとして全体の課題を解決し、連携を深めた事です。
私はリーダー就任当初スタッフ間のフォローが不十分という課題を発見しました。
そこでフェアメニューの売上を全47店舗で競う大会で5位以内に入賞する目標を掲げ、達成に向け団結する事で、皆が協力し合う体制を構築しようと考えました。課題解決には全員の積極的な参加が必要だと感じた為、1日のオーダー獲得目標数を各自で定めさせたり、勧め方を工夫して貰い、上手くいったものを共有する機会を設けるといった施策を実施し、当事者意識を促しました。またリーダーとして必要な声掛けや助言を適宜行いました。その結果、皆の積極性を引き出す事ができ、最高の3位入賞と目標だった相互協力し合う体制の構築を果たすことができました。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接ということもあり、志望度を示すことはもちろん重要であったが、会話を重視していたので論理性や受け答えのスムーズさも評価されていたと感じる。

面接の雰囲気

温厚な人だったので、和やかな雰囲気で進みました。会話ベースだったのでコミュニケーション能力を見てるのかなと感じていました。

最終面接で聞かれた質問と回答

日本銀行の志望動機と興味がある仕事を教えてください。

日本の持続的な経済発展に寄与したいからです。
貴行の物価、金融システムを安定させることで、産業の発展に必要な日本経済の基盤を整えられる唯一無二の責務に興味を持ちました。
同時に日本経済の発展を真に追求できる公共性の高さや社会全体に与えられる影響力の大きさにも惹かれ、また社会人として金融への専門性を高め、学び続けられる環境がある御行でなら、成長するやりがいを感じながら働くことができると確信し、強く志望しております。
私は金融政策に携わりたく思っています。
金融政策は日本経済の方向性を定め、産業が発展する基盤を最前線で整備できる仕事だと感じているので、自分の成し遂げたいことをまさに達成できる仕事だと思っております。

学生時代のサークル活動についてとそこで頑張れたことを教えてください。

英語ディベートサークルに所属していました。ディベートは肯定派と否定派に分かれて英語で議題を議論し、勝敗を決める競技です。私は英語力向上のために大学入学を機に始めました。
このサークルで頑張ったことは大会で予選突破を果たすために自主練習に力を入れた事です。
ディベート未経験だったため、はじめは自分の意見を英語で適切に表現できず、出場した大会でもよい成績を残すことができませんでした。しかし取組むからにはきちんと結果を出したいと思い、秋大会の予選突破という目標を立て、英語のスピーチ練習や通常練習後に23時まで夜練を行う等、自主的な練習を重ねました。その結果、課題であった英語での表現を改善する事ができ、目標としていた大会での予選突破を果たすことができました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

特にほかの企業の選考や内定を辞退するように求められることや、他社の選考状況について聞かれることはなかった。

内定に必要なことは何だと思うか

大学で学んでいる事や取組んでいること(自分の専攻)に関しては詳しく聞かれるので、わかりやすくかつ深く聞かれても答えられるようにしておくことは大事だと感じた。
また気になる社会問題とそれに関する見解や抽象的な概念の自分なりの解釈を説明するよう求められることも多かったので、日ごろから社会に関心を持ち自分の考えを持っておくこと、それを人に論理的に伝えられるようにしておくといいと思います。
また逆質問の時間も毎回長かったので、聞きたいことを考えておくこともおすすめします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

なぜ日本銀行で働きたいのかを明確にできるかどうかは重要だと思います。
他の金融機関や国家公務員との違いや他ではなくなぜ日本銀行なのかを深く聞かれることが多かったので、納得して貰えるよう自分なりの意見を持ち説明することと深掘りされてもきちんと切り返せることは内定を得る上で必要だったと感じます。

内定したからこそ分かる選考の注意点

逆質問の時間が長く、また自分が述べたことに関して毎回深堀や鋭い質問が返ってくるので、通過の手ごたえを感じられることはほとんどなかったです。なのでどんだけつっこまれてもめげずに返す事、積極的な姿勢を示し続けることも必要だったと感じます。

内定後、社員や人事からのフォロー

特にフォローはなかった。ただし対面での握手は予定していた模様。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本銀行の選考体験記

金融 (銀行)の他の本選考体験記を見る

日本銀行の 会社情報

基本データ
会社名 日本銀行
フリガナ ニッポンギンコウ
設立日 1882年10月
資本金 1億円
従業員数 4,620人
売上高 3兆7602億6622万7000円
決算月 3月
代表者 黒田 東彦
本社所在地 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町2丁目1番1号
電話番号 03-3279-1111
URL https://www.boj.or.jp/
採用URL https://www.boj.or.jp/about/recruit/fresh/index.htm
NOKIZAL ID: 1130688

日本銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。