- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒のお茶の水女子大学大学院の先輩が日本銀行特定職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本銀行のレポート
公開日:2021年7月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種名
-
- 特定職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接以外はオンラインでした。最終面接も学生同士が接触しないように分刻みのスケジュールで行われました。
志望動機
わたしは大学からの専攻である生活工学で、常に生活者の視点から物事を考え、課題解決に取り組む姿勢を学んでいます。その姿勢を軸に都市計画の研究を行っており、新たな時代の都市づくりにおける生活の安定の維持・向上の重要性を感じたことから、人々の生活を基盤から支える仕事に就きたいと考えています。御行が行う経済安定に向けた取り組みは国民の生活の安定に直結しており、公的機関であることから収益性に捉われない立場で国民の生活の安定に尽力し、社会貢献を行うことができると考えます。また、日本唯一の中央銀行として、常に臨機応変に対応する姿勢を求められる存在であることに、他にはない責任感と強い魅力を感じたため、御行を志望いたします。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
日本銀行の他の志望動機詳細を見る
金融 (銀行)の他の志望動機詳細を見る
日本銀行の 会社情報
| 会社名 | 日本銀行 |
|---|---|
| フリガナ | ニッポンギンコウ |
| 設立日 | 1882年10月 |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 4,620人 |
| 売上高 | 5兆858億7897万1000円 |
| 決算月 | 3月 |
| 代表者 | 黒田 東彦 |
| 本社所在地 | 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町2丁目1番1号 |
| 電話番号 | 03-3279-1111 |
| URL | https://www.boj.or.jp/ |
| 採用URL | https://www.boj.or.jp/about/recruit/fresh/index.htm |
