就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JSR株式会社のロゴ写真

JSR株式会社 報酬UP

JSRのインターンシップの体験記一覧(全114件) 4ページ目

JSR株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

JSRの インターン体験記

114件中76〜100件表示 (全38体験記)

22卒 冬インターン体験記

2020年10月開催 / 1日 / 技術系
4.0
22卒 | 広島大学大学院 | 女性
JSR経営ゲーム

グループごとの自己紹介,Google Spread Sheetを使った経営ゲーム (説明も含めて4時間),お昼休憩 (1時間),ゲームの振り返り (20分),会社説明 (10分),座談会 (20分×3人)

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年10月開催 / 1日 / 技術系
4.0
22卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ゲーム感覚で会社の歴史や製品について楽しく学ぶことができました。このゲームで扱った製品については記憶に残りやすく,のちの本選考のESが書きやすくなりました。また,企業とは直接関係ないですが,オンラインで人と会話するときのテンポをつかむいい機会になりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

22卒 冬インターン体験記

2020年10月開催 / 1日 / 技術系
4.0
22卒 | 広島大学大学院 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターン参加者への特別な案内は特になかったからです。また,インターン全体を通しての参加者が非常に多いため,仮に参加者優遇制度があってもライバルが多すぎます。12月ごろに推薦応募の案内はマイページに来ますが,学校宛てにもくるため特別感はありませんでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / オンライン1dayインターンシップ
4.0
22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性
オンラインビジネスゲーム(未来経営グランプリ)

インターンシップの午前中はオンラインビジネスゲーム(未来経営グランプリ)による経営の擬似体験を行った。昼食休憩のあと、午後は技術系社員3人との座談会が開催された。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / オンライン1dayインターンシップ
4.0
22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
オンラインビジネスゲームのシステムがむずかしく、初めは慣れるのに時間がかかったが、どうやって会社の利益を伸ばすか、海外のどこに工場を建てるか、どこの土地を買うかなどのビジネス性を問われる内容であったので、理系志望の人でも会社のビジネスシステムのことを知るいい機会になった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / オンライン1dayインターンシップ
4.0
22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップに参加した際、インターンシップへの参加が本選考に有利になるといったメッセージを社員からいただけなかったため。応募するなら参加有無より推薦のほうが強いと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月12日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 技術系職種プログラム
3.0
22卒 | 広島大学大学院 | 男性
企業の過去・現在を経営者の立場で体感し、未来を展望せよ

チーム単位で会社の経営者となり、限られた経営資源や市場方法を基に、自社の置かれている状況を分析し、自社製品のシェア拡大を目指すというWEBグループワークを行った。その後、研究開発や製造技術職などの技術系社員との座談会を行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月31日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 技術系職種プログラム
3.0
22卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
技術系職種を志望していたたため、正直会社の経営などには全く興味がなく、「経営」と聞くと少し抵抗があったが、楽しみながらグループワークを行えたため、経営に関する知識やヒト・モノ・カネ・情報のマネジメント方法を学ぶことが出来た。また、座談会では気になることは何でも答えてくださったため、企業および業界への理解を深める良い機会になった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月31日

問題を報告する

22卒 夏インターン体験記

2020年9月開催 / 1日 / 技術系職種プログラム
3.0
22卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップに参加したからと言って本選考の選考ステップが免除になるなどといった優遇は特になかった。また、個別で社員の方から連絡があるわけでもなく、インターンシップは単に企業及び業界の理解を深めるために開催されたと考えられる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月31日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / 特別工場見学会
5.0
21卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
会社説明/工場見学/座談会/寮の見学

四日市工場で会社説明を聞いた後、作業着に着替えて、工場内を見学した。その後、4名の技術系社員から自己紹介があり、4つのグループに分かれて座談会を行った。最後に寮の見学もさせて頂き、解散した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する
114件中76〜100件表示 (全38体験記)
インターンTOPへ戻る

JSRの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。