22卒 本選考ES
グローバルマーケッツ
22卒 | 東京大学 | 男性
-
Q.
SMBC日興証券及び志望コース/部門を志望する理由を教えてください。 250文字以下
-
A.
探究心を生かした経済分析を通じて、金融市場の安定に貢献するという目標を達成するためにグローバルマーケッツコースへの入社を希望する。幼い頃から新聞を読むなど、政治経済への関心が強く、次第にそれらを織り込む資本市場に関心を持つようになった。エコノミスト業務では、そのような関心を生かすことができると共に、信頼されかつ正確なレポートを発行することで先行き不安を払拭させ、市場の安定化に貢献できる点に魅力を感じた。貴社では、リサーチ対象国が幅広く、将来的には中国などの新興国リサーチを行い、上記の目標を達成したい。 続きを読む
-
Q.
大学生活の学業において、最も力を注いだことをお書きください。 250文字以下
-
A.
ゼミにおいて中国政治経済について学んだ。歴史、テクノロジー、政治、経済といった様々なトピックの文献を読むことを通じて、特に大陸中国への理解を深めた。また『中央銀行デジタル通貨の普及によって、中国人民元の国際化はどこまで進むか?』と題してレポートを執筆した。この学習を通じて、一国理解のためには政治、経済、歴史、文化、技術といった複数領域を網羅的に理解する必要があることを学ぶと共に、ある一項目の展開予想には一国理解が不可欠であり、経済学にもならず複数領域への学びを深めたいと考えるようになった。 続きを読む
-
Q.
今までにあなたが目標に向かって行動した事と、その具体例なプロセスについて教えてください。 250文字以下
-
A.
運営責任者として「国際会議における茶会を成功させる」ことを目標に行動した。私は運営責任者としてプログラム、会場レイアウトの決定、そしてスタッフの募集を行った。計画段階では、茶会運営経験の先輩に協力を求め、時間、会場、人員、動線に配慮したプログラム、会場レイアウトを策定した。次にスタッフの募集に関しては、密な連携を取るために団体内での公募ではなく、紹介制での募集を行い、合計20人ほどの人員を確保できた。結果、綿密な準備、スタッフ同士の密な連携もあり、無事本番を成功させることができた。 続きを読む
-
Q.
ご自身の長所、短所を含めて自己PRしてください。 250文字以下
-
A.
私の強みは主体性にあると考える。組織の一員として自分であれば組織全体に対してどういった形で貢献できるかを考え、行動するように心がけている。例えば、高校時代の部活動においては、後輩という立場であった際に、先輩方が活躍できるように会計や鍵の管理といった雑務を積極的に引き受けてきた。また大学時代のサークル活動においても副部長として、長年問題があるものの放置されてきた役職の改正を主導した。勿論、割られた役割をこなすことが一番ではあるが、ただこなすだけではなく、自分の現状の立場であれば何ができるかを見極め、積極的に行うことを心がけている。チームで働くことの多い投資銀行業務においてこの主体性を生かして働きたい。 続きを読む