就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社梓設計のロゴ写真

株式会社梓設計

【環境性能とBCP性能を兼ね備えた建築】【20卒】 梓設計 設備設計の通過ES(エントリーシート) No.25740(芝浦工業大学大学院/男性)(2019/4/2公開)

株式会社梓設計の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年4月2日

20卒 本選考ES

設備設計
20卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性

Q.
具体的な研究内容

A.
高い環境性能とBCP性能を併せ持つ建築を実現するためには、設計者による最適な熱源システムの設計とシミュレーションによる精緻な設計性能の試算が重要です。そこで私は、現在施工中の庁舎に導入予定の地域熱供給システムを対象に、熱源設備の運転シミュレーションを行い、平常時のエネルギー効率と非常時のエネルギーの供給力の観点からエネルギーシステムの設計性能の試算と評価を行っています。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私は、お客様の多種多様なニーズを満たし、地球環境や省エネルギーにも配慮した最適な提案を行い、低炭素社会の実現に貢献したいと考えています。貴社では様々な人が日々利用する空港やスポーツ施設などに豊富な実績があり、幅広い用途で設備設計が活躍できる点にとても魅力を感じています。また、意匠・構造・設備が一体となることで高い環境性能と環境や人への配慮を併せ持つ「質実優美を極めた環境調和建築」の実現に尽力する貴社の高い技術力であれば、私が目標とする設備設計者像を実現できると思い、志望致しました。 続きを読む

Q.
学業以外での活動(クラブ・サークル、アルバイト等)

A.
発言力と説明力の向上のために『まちづくりリーダー育成プログラム』に2017年5月から半年間参加しました。本プログラムは、八重洲・京橋・日本橋地区を対象に、様々な分野の社会人の方や他大学の学生とグループを組み、より良いまちづくりに関する提案を行うワークショップです。より良い提案には各分野の意見の反映が必要と考えたため、幾度も議論を重ねました。この活動を通じて、立場の異なる方たちとの議論の難しさややりがいだけでなく、グループで1つのことをやりとげる達成感を経験することができました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の長所は「自発的に物事に取り組むことで周囲を巻き込み、物事を達成する力」です。他分野の方々とまちづくりを提案するワークショップに参加した際、各専門分野間での課題の関連性を見つけることが難しく、議論が停滞しておりました。そこで私は、議論を活発に行うために会議の場を自発的に設けるだけでなく、自分の提案を分かりやすく伝えるように努めました。その結果、議論が活発になり、各分野から多くの意見が集まりました。それをまとめた最終提案は良い評価を頂き、優秀賞を獲得しました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社梓設計のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

梓設計の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社梓設計
フリガナ アズサセッケイ
設立日 1947年7月
資本金 9000万円
従業員数 540人
決算月 6月
代表者 有吉匡
本社所在地 〒144-0042 東京都大田区羽田旭町10番11号
電話番号 03-6710-0800
URL https://www.azusasekkei.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569216

梓設計の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。