![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
ES
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生の頃に力を入れたこと、仕事をする上でやりたいこと、東芝で実現したいこと、志望動機、職種志望理由【ESを書くときに注意したこと】東芝の強みを交え論理性を持たせることに注意した。【ES対策で行ったこと】就活...
株式会社東芝 報酬UP
株式会社東芝の本選考で提出したES(エントリーシート)の体験談です。ESのテーマや対策で行ったこと、書くときの注意点を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生の頃に力を入れたこと、仕事をする上でやりたいこと、東芝で実現したいこと、志望動機、職種志望理由【ESを書くときに注意したこと】東芝の強みを交え論理性を持たせることに注意した。【ES対策で行ったこと】就活...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】東芝を志望した理由や選択した部門を選んだ理由【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字に注意しながら書くことに注意しました。【ES対策で行ったこと】企業研究を入念に行いました。面接で言いやすいことを選ぶように...
【ESの形式】オンライン【ESの内容・テーマ】志望動機、ガクチカ【ESを書くときに注意したこと】結論から書く後は文字数が短いのでよくまとめる【ES対策で行ったこと】リクルーターと連絡をとって添削していただいた。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】【研究もしくは卒論(修論)のテーマと概要】(学部の方は、今までに注力された講座内容、また今後取組みたい研究内容についてご記入ください)(800~1500文字)【仕事をする上での夢や目標を教えてください。】(...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ、実現したいこと、希望部門の志望理由、仕事をする上での夢【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで書くことを意識しました。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシー...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】GPA/プログラミング経験の有無/研究もしくは卒論のテーマと概要/「東芝」を通して自らが実現したいことやビジョン【ESを書くときに注意したこと】自らが「東芝」を通して実現したいことという項目があることから、...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】Q.【仕事をする上での夢や目標を教えてください。】(改行はしないでください)250文字以下Q.【東芝で実現したい事】「東芝」を通して自らが社会で実現したい事やビジョンを教えてください。(改行はしないでくださ...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだこと。仕事をする上での夢や目標を教えてください。「東芝」を通して自らが社会で実現したい事やビジョンを教えてください。【ESを書くときに注意したこと】文字数、質問内容ともに一般的...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだこと/仕事をするうえでの夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したい美hジョンを教えてください。【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで、わかりやすい言葉を用いて伝わりやすくなるように心がけた。【ES対策で行ったこと】様々な就活サイトを参考にして何度も書き直した。また、友人に添削を頼み、伝わりやすい表記になっているかを確認した。
続きを読む【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだこと、仕事をする上での夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョン、趣味・特技【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字がないか何度か確認作業を行った。【ES対策で行ったこと】就活サイトのESを参考に自分自身のES内容を改善していった。しかし、自分らしさを表現するようには意識していた。
続きを読む【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだこと/【東芝で実現したい夢】仕事をする上での夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えてください/第1希望部門へのエントリーを希望する理...
【ESの内容・テーマ】研究概要・東芝で実現したい夢・志望動機【ES対策で行ったこと】実際に自分の思ったことをただそのまま書いた。特に最新の研究内容にも触れることを心がけた。東芝で行っている最新情報を取り入れて書く。
続きを読む【ESの内容・テーマ】研究内容、東芝で実現したい夢、自己PR【ES対策で行ったこと】自分の目標、やりたいことを軸にそれがその企業ならできるという理由と自分の能力が活かせるということを伝えるように心がけた。
続きを読む【ESの内容・テーマ】研究のテーマと概要/東芝で実現したい夢/志望動機【ES対策で行ったこと】就活サイトで過去のESを参考にした。自身が書きたいことと企業が求めることを一致させるように内容を考えた。
続きを読む【ESの内容・テーマ】研究内容(400文字以上1500文字以下)/ 仕事をする上での夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えてください。(300文字以下)/ 希望会社・部門ごとに、エントリーを希望する理由(志望動機)(200文字以下)【ES対策で行ったこと】インターン選考で使用した学チカや自己PRをもとにして、より協調性や語学力を主張できるような内容に変更した。また、ESでは会社の中の部門を志望した理由も求められるので部門の理解を深め志望動機を考えた。
続きを読む【ESの内容・テーマ】東芝で実現したい夢【ES対策で行ったこと】自分がどんな仕事をしたいか、それはなぜか、その会社で何ができ自分はどう貢献できるかという構成を崩さないよう気を付けた。また知り合いの先輩がその会社に所属していたので添削してもらった。
続きを読む【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだこと(500字)、東芝で実現したい夢(300字)、希望する職種とその理由【ES対策で行ったこと】まずは、自分なりにエントリーシートを書いた。そのあと、学校の先輩や知り合いの社会人の方にエントリーシートの添削をお願いした。その間に自分で就活会議や他の就活サイトを参考にしながら、ブラッシュアップしていった。エピソードの深さを出すことを意識した。
続きを読む【ESの内容・テーマ】仕事をする上での夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えてください。学生時代に力を入れて取り組んだこと【ES対策で行ったこと】特に対策はしていませんが、できたエントリーシートは誰かに見てもらい改善した方がいいところを聞くといいと思います。
続きを読む【ESの内容・テーマ】研究もしくは卒論(修論)のテーマと概要についてご記入ください。(1500文字) / 仕事をする上での夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えてください。(300文字) / 第一志望業種の志望動機についてご記入ください。(200文字)【ES対策で行ったこと】私は電池の企業で働きたいと思ったため、東芝以外の電池企業の競合他社についての情報を知ったうえでなぜ東芝かを具体的に書くことを意識した。そして、読み手が短時間で内容が分かるように【】をつけて伝えたい部分を強調したり、書く内容の順序を意識した。
続きを読む【ESの内容・テーマ】普通に志望動機、当社やりたいこと、過去の体験、研究テ内容など【ES対策で行ったこと】普通に書いても大丈夫です、あんまり結果に関係ないと思います。結果はspiと面接一緒にまとめて出ます。
続きを読む【ESの内容・テーマ】志望理由/仕事をする上での夢や目標、東芝という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えて下さい。(300)/学生時代力を入れたこと(500)【ES対策で行ったこと】就活会議などのサイトの先輩のエントリーシートを多く読み、書き方を参考にした。ホームページを読み、携わりたい事業のことを調べた。学生時代に頑張ったことは、社員の方にグループで成し遂げたことの方がよいと言われたので変更した。
続きを読む【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだこと/仕事をする上での夢や目標、「東芝」という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えてください。【ES対策で行ったこと】先輩に添削してもらったり、就活サイトに載っている他の人のESを見て言葉や構成などを改善していったりした。
続きを読む【ESの内容・テーマ】志望動機/研究内容/学チカ/自分がありたい仕事人としての姿/成し遂げたいこと【ES対策で行ったこと】自分の研究内容を平易に説明するために友人や大学就職支援部にアドバイスを受けました。自分が企業で成し遂げたいことについて様々な資料を参考にブラッシュアップしました。
続きを読む会社名 | 株式会社東芝 |
---|---|
フリガナ | トウシバ |
設立日 | 1875年7月 |
資本金 | 2014億4900万円 |
従業員数 | 105,331人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田 太郎 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 866万円 |
電話番号 | 03-3457-4511 |
URL | https://www.global.toshiba/jp/top.html |
採用URL | https://www.global.toshiba/jp/recruit/corporate/newgraduates.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。