- Q. 志望動機
- A.
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所のレポート
公開日:2021年7月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 戦略コンサルタント
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- インターン
-
- トヨタ自動車
- パナソニックホールディングス
- ニトリ
- 旭化成
- シンプレクス
- オープンハウスグループ
- 小田急電鉄
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- 三菱地所ハウスネット
- ジョンソン・エンド・ジョンソン
- 日本総合研究所
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接のみ対面でした。
企業研究
NTTデータ経営研究所という会社が、他のコンサルティング会社と比べて、どのような特徴、強みがあるのかを徹底的に研究することが重要である。特にこの会社は、NTTデータの子会社という特徴的な位置にあり、その立場にあることでの強みや弱みがあることに注意するべきである。そして、ネットに転がっているこの会社の情報は、実際の中身とは解離していることもあるため、鵜呑みにすることはよくない。そのため、情報の仕入れ先としては、会社説明会での質疑応答が非常に貴重な質問時間になるため、非常に重要である。クニエとの比較や、NTTデータとの親子関係など、様々な質問が飛び交うため、しっかりとすべての回答をメモっておくべきである。
志望動機
コンサルタントを志望する理由は3つあります。1つ目は、短期にグローバルで最先端の情報や、専門的な知見を吸収することを通じて、早期に自身の市場価値を高めるためです。2つ目は、実力主義であることです。私は中学高校大学と、常に結果に拘って成長を続けてきました。そのため、課題を解決しその結果によって評価される環境は最適であると考えています。3つ目は、優秀な人材と切磋琢磨したいからです。というのも、私は高校大学と、地頭かつ成長意欲が高い友達に恵まれたことで相乗的にかなり成長できました。そのなかで貴社を志望する理由は、事業会社から公共に至るまで、特定のパッケージに偏ることなく、幅広い視野で解決策を提供していきたいからです。
説明会・セミナー
- 時間
- 30分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
会社説明会
セミナーの内容
会社説明会とその後の筆記試験の説明。
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
説明会に対して特に準備することはないが、その後に筆記試験があるため、ケース問題の対策をしておく必要がある。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加必須であった。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
筆記試験対策で行ったこと
企業独自の筆記試験であったが、内容はケース問題のようなものであった。そのため、普段のようにケース問題の対策本を一通り解いてロジカルシンキングを身につけてから臨んだ。
筆記試験の内容・科目
介護不足問題に対してどのように問題を解決していくか
筆記試験の各科目の問題数と制限時間
1問:60分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
東大生ノート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
学生時代、どんなことに力を入れてきたかをご記入ください/当社の志望理由・挑戦してみたい事をご記入ください
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
ウェブで入力
ESを書くときに注意したこと
会社説明会の質疑応答をもとに企業の特徴を洗いだし、その特徴を必ずエントリーシートの内容に入れるようにした。
ES対策で行ったこと
会社についての情報があまり多くないため、会社説明会の質疑応答において、必ず回答を準備するようにした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
会社説明会の質疑応答をもとに企業の特徴を洗いだし、その特徴を必ずエントリーシートの内容に入れるようにした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価されたと感じるポイントは、コンサルティング業界を志望する理由をガッチリ固めていったことと、最低限のコミュニケーションを円滑に取れることであったと思う。
面接の雰囲気
面接官は学生の話を優しく聞いてくださる方であったため、特に厳しい雰囲気はなかった。逆質問も丁寧に答えてくださった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
今の大学の学部を選んだ理由を教えてください
私が商学部を選んだ理由は主に2つあります。1つ目は、簿記を学びたかったからです。私は、将来的に社会人となってビジネスに携わるうえで、どんな業種であれ、必ず簿記の知識は、会社のお金の流れであったり、業績を把握するうえで必要になると考えていたため、それを学びたいと考えていました。そういった観点で、商学部は、必修科目に日商簿記の科目が含まれているので、実際、大学の授業と並行しながら、自分自身3級と2級に合格することができました。2つ目は、大学在学中に、経営学の考え方の基盤を作り、社会に出る前に自分のなかでのひとつのものさしにしたかったからです。私は、大学時代に学ぶこととして、社会で働く上で最もためになるビジネスの基礎を学びたいと考えていました。そういった意味で、経営学は、企業の仕組みや、企業活動の行動原理などを理解することができるため、それを学べる商学部を選択しました。
コンサルティング業界を志望する理由は何か
コンサルタントを志望する理由は3つあります。1つ目は、時代に適合して早期に成長できることからです。雇用の流動性の高い現代の日本では、個人の成長が大きく求められています。その点、短期にグローバルで最先端の情報や、専門的な知見を吸収することが可能な点において、若いうちから自身の日本における市場価値を高めて成長できると考えています。2つ目は、実力主義であることです。私は中学高校大学と、常に結果に拘って成長を続けてきた側面があります。そのため、課題を解決しその結果によって評価される環境は、目標を定めて成果を追い求めることが得意である自分には、最適であると考えています。3つ目は、優秀な人材と切磋琢磨したいからです。私は、高校大学と、地頭かつ成長意欲が高い友達に恵まれたことで、相乗的にかなり成長できました。そのため、働く上においても、事業会社と比べそのような人材が多い環境に身を置き、社会貢献を最大化したいと考えています。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
とにかく何度も解いて形式に慣れることが大切。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語非言語性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
合計35分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接 落選
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 人事、人事部長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価されていたポイントは、地頭であったように感じる。面接の中で、いきなりのケース問題のようなものが出されたり、あるいはあまり想定していなかったような質問が飛んできた。
面接の雰囲気
多くの質問を次々に学生にしていく形式であったため、厳しい雰囲気もあった。しかし、質問に対してしっかり答えることができれば評価してくれている雰囲気があった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
内定を持っているのに就活を続けている理由
私が内定を持っているが就活を続けている理由は2つあります、1つ目は、内定先に満足していないからです。私が内定を持っている会社は、大手のコンサルティング会社ではありますが、選考を通じて不信に思った点がいくつかありました。特に、選考自体をドタキャンされたり、人事の方に選考中に説教されることもありました。私自身働くうえで、周りの人との人間関係を非常に大切にしているため、こういったことが積み重なった結果、その会社で働くことが不安になったということが理由です。2つ目は、全ての志望する会社を受けてから自分自身入社する会社を決めたいと考えたからです。私自身、選考を受けずして企業の理解はできないと考えています。そのため、多くの会社の選考を受けてから、納得できる会社を選びたいと考えています。
学生時代に頑張ったこと
私は大学時代、新設サークルの人間関係を一から構築し、結果として行事参加率を3割以上アップさせました。私は所属するサークルで行事係を務めていました。これは、サークルが新設されたばかりで人間関係が疎遠になっており、その現状を人が集まる行事を通して変えるためです。そこで私は3つのステップを踏みました。1つ、まずは自分が全員とプライベートの会話をし、すべての人と深い信頼関係を築くこと、2つ、練習後に食事会を開く定例的なシステムを作り、個人が心理的抵抗なしに周囲と関われる機会を頻繁に設けること。3つ、その関係性を拡大させつつ全体行事に誘導しました。これらの結果として、行事の参加率は3割上昇し、組織として厚みが大きく増しました。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所の選考体験記
IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所 |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータケイエイケンキュウジョ |
設立日 | 1991年4月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 186人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山口重樹 |
本社所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目7番9号 |
電話番号 | 03-3221-7011 |
URL | https://www.nttdata-strategy.com/ |
エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価