- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 化学業界に興味をもっており、その中でも大手の企業の社員の方の雰囲気やどういった気持ちをもって働いているのかを知りたかった。また、どのレベルの学生がこの企業を受けるのか知りたかった。デジタルという新しい視点にもひかれた。続きを読む(全109文字)
【頭角現す新素材開発】【22卒】旭化成の冬インターン体験記(文系/事務職)No.17817(慶應義塾大学/男性)(2021/9/14公開)
旭化成株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 旭化成のレポート
公開日:2021年9月14日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年12月 中旬
- コース
-
- 事務職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- 参加先
-
- トヨタ自動車
- パナソニックホールディングス
- ニトリ
- 旭化成
- シンプレクス
- オープンハウスグループ
- 小田急電鉄
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- 三菱地所ハウスネット
- ジョンソン・エンド・ジョンソン
- 日本総合研究所
- 内定先
-
- TOTO
- ボードルア
- ベイカレント
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
とにかく多くの業界を見てみたいと思い、その1つの選択肢として化学系企業を探していた。そこでどうせいくならトップ企業だと思い、日本の化学業界を牽引しているこの会社を選択した。しかし、事前知識やどういった企業であるかは、正直参加するまで全く知らなかった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
正直志望動機うんぬんよりも、webテストの結果が大事だと考えていたため、webテストで満点近くとれるように普段から対策していた。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
他社と比べて特に違ったことはなく、学歴とwebテストの点数があれば簡単に通過すると感じた。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
あなたらしい写真とその説明/あなたの取扱説明書第一稿/人生で突き詰めて頑張ったことのタイトル/その内容を具体的に
ESの形式
webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから
ESを書くときに注意したこと
特徴的な質問であるために、オリジナリティを出すことを意識した。
ES対策で行ったこと
学生時代に頑張ったことをしっかり固めておいた。質問項目が少ないため、簡潔に物事が伝わるように工夫した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
普段から多くの問題を解いてなれるようにしていた。
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語25分非言語35分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 東大京大一橋早慶が参加者の大半で、マーチの人は見当たらなかった。
- 参加学生の特徴
- 化学系企業、ましてや旭化成という会社に必ずしも興味のある人が参加しているというわけではなく、とりあえず参加しているという人が多かったように思う。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
顧客の要望に応える新素材開発の課題解決型ボードゲーム
インターンの具体的な流れ・手順
グループ結成→アイスブレイク→ワーク説明→グループワーク→プレゼン
このインターンで学べた業務内容
実際に仕事を行うにあたっての人の連携、目的遂行などのリアルな体験
テーマ・課題
顧客の要望に応える新素材開発の課題解決型ボードゲーム
1日目にやったこと
グループに分かれ、顧客のニーズにこたえる新素材開発を行っていくゲームを行った。行動や聞き込みのたびにポイントが消費され、限られたポイントのなか、適切に課題を達成していくことが求められた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
基本的に社員はグループを転々とし、説明役や交渉の相手役として登場するのみであるため、あまり関わりはなかった。ただ、説明などを聞いていると、頭がよく、優秀な社員が多い印象を抱いた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップで大変であったことは、話し合いのレベルも高く、かなり頭を働かせながらついていく必要があったということだ。というのも、道筋が決まっているわけではなく、グループごとに試行錯誤しながら進めていく必要があったため、状況をしっかり把握しながら次選択肢を慎重に選ぶ必要があった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
多くの選択肢があるなかグループごとに道筋を選ぶ必要があったため、かなり学生同士は話し合わなければならなかった。
インターンシップで学んだこと
インターンシップに参加したからこそ学べたことは、開発に関してのリアルな人の動きである。この素材を開発するためには、どこの国のものを使って、どこの部署に許可をとって、誰に交渉して、など、完成度の高いゲームを通じて、非常にリアルな仕事の体験ができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
正直インターンシップ前に学んでおけばよかったと思うようなことはなかった。ただ、積極的に話に参加する姿勢が最も必要であると感じた。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
非常に完成度の高いゲームであったため、業務として自分が実際に行わなければならないことに関して、現実的に想像することができたからである。というのも、非常に完成度の高いゲームを利用し、この素材を開発するためには、どこの国のものを使って、どこの部署に許可をとって、誰に交渉して、など、リアルな人の動きを体験できた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
化学業界に関して、かなり興味のある人でないと、優秀な人たちのなかで内定を取ることは難しいのではないかと感じた。また、自分自身としては、参加学生のレベルが極端に高く、業界自体もあまり興味がなかったことから、内定は出にくいのではないかと感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由としては、参加学生のレベルが非常に高かったからである。自分自身としては、周りの社員のレベルが高いほど、競争意識が生まれて成長できると考えていたため、適性であると感じた。しかし、日本企業ということもあって、やはり若い人たちの姿がほとんど見えなかったことは残念であった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加後に、特に社員の方から何かしらの案内やフォローがあるということはなかったから。ただし、本選考を受ける人に関しては、このインターンシップに行かない理由はないと感じる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後に、特に社員の方から何かしらの案内やフォローがあるということはなかった。他の人はわからない。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップ参加前は、基本的にIT、メーカー、コンサルティング業界など、業界を絞らずに中心に見ていた。また、インターンシップ前は、化学業界は文系が活躍できないイメージがあり、選択肢にいれていなかったが、インターンシップに参加した後には、文系の仕事の役割の重要性を知ることができたため、選択肢として捉えるようになった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップ参加前は化学業界で、日本企業らしい年功序列の会社であるというイメージがあった。インターンシップ参加後も、そのイメージは変わらなかったが、企業としてかなりスケールの大きい業務を行っているという印象を抱いた。ただ、若い社員があまり見受けられなかったので、若くして成長したい自分としては、あまり適性がないのではないかと感じた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
旭化成株式会社のインターン体験記
- 2026卒 旭化成株式会社 事務職(総合職)コースのインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 技術系3weekのインターン体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 MR職のインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系1day業務体験プログラムのインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 MR職のインターン体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 MR職1day業務体験プログラムのインターン体験記(2024/07/01公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 【MR職】業務体験プログラムのインターン体験記(2024/06/25公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/06/05公開)
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々、日用品業界や化粧品業界の研究開発職に興味があった事がきっかけです。また、勤務地も関東圏に絞っており、研究所が東京にあることもインターンシップに参加したいと思った理由の1つです。他にも似たような企業を沢山受けました。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アルバイト先の先輩から、ライフワークバランスが取れて良い企業だと聞いたことと、化学メーカーに少し興味があったため、企業理解を深めたいと考え参加しました。また、選考がなかったのも気軽に参加できるためよかったと思います。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 化学メーカーを検討する際、業界最大手であることに注目し、業界理解を深めるために参加した。最大手であることは、市場の動向やトレンドを知る上で非常に重要であり、その企業の取り組みや戦略が業界全体に与える影響を理解することで、自分の知識を広げたいと考えたからである。業界...続きを読む(全226文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 対面のインターンシップであったから。多くのインターンシップがオンラインであり、企業の雰囲気や実際に手を動かすことで働くことを経験してみたかったから。また大手製薬企業の子会社ではどのようなことをやっているのか知りたかったから。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 化学系かつ研究開発拠点が桂と東福寺の2か所しかなく関西で就職を希望していた私にとって、勤務地の目途が付きやすくキャリア形成しやすいと考えた。また、大企業であるので安定しており、年収も四季報しらべではあるがそこそこ高かったので応募した。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. この企業は、めっき業界でのシェアが国内で最も大きく、成長している企業であるのでそんな企業のインターシップに参加して早期内定を得られれば良いと考え、このインターンへの参加を決めた。興味を持ったきっかけは、就職活動中に偶然見つけた好待遇の企業であったから。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
職種別の勉強会には自分の専門分野である「有機合成化学」の枠がありました。製品化を見据えた創薬デザイン・プロセス合成に関する知識や思考法や、大学と企業の「有機合成研究」の違いについて学べると思ったため参加しました。
続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 勤務地が関西の化学メーカーで調査していたところネットで見つけ、参加を決意しました。会社の規模感も中程度のため社員一人一人に裁量があるのではないかと期待し参加しました。また、長瀬産業をはじめとするグループに属するため、企業としての安定感も感じたからです。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 製薬、化学、化粧品業界に大きく絞ってマイナビでインターンシップ参加募集中の企業を探していた際に、化学業界の一つとして目に入りました。従業員が少ない企業でしたが東証プライム上場だったため、何か理由があるのかと思いインターンシップに参加しました。続きを読む(全121文字)
旭化成の 会社情報
会社名 | 旭化成株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヒカセイ |
設立日 | 1931年5月 |
資本金 | 1033億8900万円 |
従業員数 | 50,536人 |
売上高 | 2兆7848億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 工藤幸四郎 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 752万円 |
電話番号 | 03-6699-3000 |
URL | https://www.asahi-kasei.com/jp/ |
採用URL | https://www.asahi-kasei-jobs.com/newgrads/ |