2021卒の名古屋市立大学の先輩がオープンハウス・ディベロップメント技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社オープンハウス・ディベロップメントのレポート
公開日:2021年5月8日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事主任
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
Google Meet入室→面接→退室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
これまでの面接や熱意、将来のビジョン、会社に入ってやりたいことなどが総合的に評価されたと感じました。
面接の雰囲気
これまで受けてきた面接を踏まえて、この会社にあっているか、本当に入りたいかということの最終確認といった感じでした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
最終面接で聞かれた質問と回答
この会社に入ってどのようなことをやっていきたいか
初年度から実務をたくさんこなしながら仕事を覚え、自らのスキルを磨いていきたいです。
大学で専門分野を学んできたものの実務についてはまだ何も知らないからこそ、会社に入ることで様々な経験値を積み、先輩や上司の方々から多くの学びを得ルことで、自らの成長につなげていきたいです。
そして、多くの優秀な社員の方の中で活躍していくために、自らの強みを理解してさらに伸ばしていくことが必要であると思っています。私はこれまでに建築やインテリアや家具全般について学んできたので、今度は実務で経験を補いながら、住空間のスペシャリストとなって、お客様の満足のゆく住まいを提案し、「あなたに設計してもらって良かった」と言ってもらえるような設計士を目指します。
内定条件を理解したか?
一つ目に、今回の最終選考に合格するということについて承知しました。二つ目に、内定承諾後は宅建の資格を取るために毎日5〜6時間、試験日まで計1000時間勉強するということについても承知しました。三つ目の内定後は内定者インターンに11月から月に約5日参加するということについても承知しました。四つ目に、入社後は実家が徒歩圏内であっても自立のために一人暮らしをするということについても承知しました。五つ目に、親の確認を取るということ。これにについても承知しました。最後に、内定承諾とともにオープンハウス・ディベロップメントへの入社を決め、他社の就活は全て取りやめること。これについても承知しました。全ての内定条件について理解しました。
サービス (不動産)の他の最終面接詳細を見る
オープンハウス・ディベロップメントの 会社情報
会社名 | 株式会社オープンハウス・ディベロップメント |
---|---|
フリガナ | オープンハウスディベロップメント |
設立日 | 2000年9月 |
資本金 | 2億70万円 |
従業員数 | 4,493人 ※※グループ連結(2022年9月末時点) |
売上高 | 1兆1484億円 ※※2022年9月期 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 福岡 良介 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 |
平均年齢 | 29.0歳 |
電話番号 | 03-6213-0770 |
URL | https://ohd.openhouse-group.com/ |
オープンハウス・ディベロップメントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価