就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニチレイのロゴ写真

株式会社ニチレイ 報酬UP

【冷凍食品で幸せを届ける】【17卒】ニチレイの本選考体験記 No.1898(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

株式会社ニチレイの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒株式会社ニチレイのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 日清製粉グループ本社

選考フロー

必須説明会(4月) → ES+webテスト → 1次面接(4月) → 2次面接(5月) → 最終面接(6月) → 内定(6月)

企業研究

持ち株会社で機能が限られており、具体的な仕事内容を知ることがホームページなどではできなかったため、説明会に参加しました。そこで社員の方に疑問点などを手を挙げて質問することで解消することができました。食品業界は生活に身近なものを扱っている分、どれだけ自社製品に関心をもっているか確かめられるような質問もよくされます。実際に購入してみて、消費者目線、仮に社員になったらという販売・生産目線、様々な角度から自分の意見を持っているといいと思います。

志望動機

私は、生きるために必要なだけではなく、「おいしさ」を追求していくことで人の心を豊かにすることもできる食品に携わりたいと考えています。数ある食品業界の会社の中でも、御社の食品事業を軸に、生産・物流まで幅広く展開している点に強く惹かれています。川上から川下まで一貫して行っているからこそ、世の中に求められる商品を「安心・安全」を守りつつ、人々の多様化したライフスタイルに合わせた冷凍食品を、届けることができると思い、志望いたしました。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生2 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生が企業を正しく理解しているか、ということを判断しているのかどうかに、焦点が当たっているように感じました。面接の際に営業を志望していた学生は「うちには営業がないけど大丈夫?」と聞かれていました。学生には馴染みのない組織体制になっているので、その中で自分がやりたいこと、実現したいことということが、企業とマッチしているかが大切だと思います。

面接の雰囲気

商談などに使われる部屋で、面接官との距離も近く、リラックスした環境でした。始まる前には雑談もあり、学生の緊張を解きほぐそうとしてくださっている様子が伝わりました。逆質問の時間がたっぷりあったので、ここで出来るだけ疑問を解消しようと努めました。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みはなんですか

私の強みは「小さな気づきを大きな結果に結びつけることができる力」です。大学時代はダンスサークルにて後輩の指導をしていましたが「技術向上という結果があがらない」という課題を抱えていました。その時に、「もっとシンプルに伝えるべきだ」という小さな気づきを得て、すぐさま「一度の注意で、一つだけ直すべき点を伝えよう」ということを指導に反映させたところ、端的に伝えやすくなっただけではなく、練習サイクルの効率化にも繋げることができ、短期間で大きくメンバーの技術向上という結果が残すことが出来ました。

入社したらどのようなことがしたいですか。

様々な分野の事業を抱える持ち株会社における社員として、グループ全体の価値を高める仕事がしたいです。例えば、人事総務部門に配属されたら、企業の財産とも呼べる社員の方々が働きやすい環境づくりや、モチベーションの最大化を目指した仕組み作りを行いたいです。私は学生時代の経験からメンバーのやる気を引き出すためにどのようなことをすべきか、ということを考え、実行してきました。その時に強いやりがいを感じることが出来たので、今後もこのようなことに携わりたいと考えています。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

基本は、一次面接と同じく、学生時代のエピソードなどから、人柄や性格などを知ろうとしている印象がありました。エントリーシートに沿って行われます。二次面接からは、自分が入社したらやりたいこと、配属のことなど、具体的な話を求められることが多くなりました。取り繕おうとはせず、素直に思ったことを伝えられたと思います。

面接の雰囲気

非常に優しい面接官の方でした。面接の前には、他の学生と控室で人事の方と共に雑談する時間もありました。

2次面接で聞かれた質問と回答

配属先が希望通りではなかった場合、どうしますか。

配属された部署で全力を尽くし、そこで求められているスキルをいち早く身につける努力をしたいと思います。企業においては、団体に所属する者として、自分がやりたいことと、求められていることは違うことがあるのは当然と認識しています。その中で、自分では気づいていなかった部署における適正や、行きたい部署に繋げるチャンスが見つかるかもしれません。ですので、全体最適のために配置されたのであれば、そこで頑張り、キャリアを築いていきたいです。

好きな商品は何ですか。

私は、御社の⚪︎⚪︎という商品が好きです。これは他社でも販売されているものですが、御社のものが一番美味しいと思います。本格的な味つけと食感は他社にはないものであり、「冷凍食品だからといって美味しさを妥協したくない」という消費者の心を掴んでいると思います。このように、自分自信も好きな物、自信を持って自分の大切な人にもおすすめできるものを商品として持っている企業に勤めたい、という気持ちが強くあります。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生3 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

実際に働くイメージをもっているか、どんな仕事がしたいか、そうした「軸」をもっているかどうかを見られていたと思います。その一方でパーソナルなことも、引き続き聞かれ、辛いとき、大変なときのエピソードなどを通じて、社会人としてやっていけるかどうかを見ているように思いました。難しい質問もされましたが、気取らず、落ち着いて考える時間をもらいつつ答えても、しっかりと聞いていただけました。

面接の雰囲気

「圧迫面接」とまでは言わないが、それまでの面接以上に緊張感があり、鋭い指摘や質問を受けることが多々ありました。最終面接でグループ面接なのは自分は経験が無く、比べられている雰囲気を強く感じたので、緊張しました。

最終面接で聞かれた質問と回答

うちには若手社員に「出向」させますが、どこに行きたいですか

私は「⚪︎⚪︎」の部署に行きたいです。御社が若手社員に出向させる理由として、グループ会社の持ち株会社として、よりビジネスの現場を見せてグループ全体を理解させる、という目的があると思います。企業研究をした際に、御社は今後、「⚪︎⚪︎」に特に力をいれ、海外展開を行なっていく、ということを知りました。そのような大きな変化の間にいる部門を深く理解することで、そのために御社で自分が何をすべきか、ということが、感覚としてもわかるようになると思うからです。

何故、他の食品会社ではなく、うちなのですか。

二点理由があります。一点目に食品の中でも、冷凍食品に魅力を感じるからです。近年日本では、超高齢化社会や女性の社会進出といった変化が起きています。それに付随して人々のライフスタイルも変わっていくなかで、冷凍食品は便利で豊かな食生活を提供できる可能性を秘めていると思うからです。二点目にメーカーでありながら、川上から川下まで、そして物流まで幅広く手がけている点に、ビジネスの可能性を感じ、「人々に食を通じて幸せを届けたい」という自分の夢が叶うと考えているからです。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

食品業界は様々ありますが、どうしても入社したいのであれば、その企業ではないといけない理由、を明確にするべきだと思います。業界一位であれば、志望動機も浮かびやすいですが、そうではなく業界のトップを追っているような企業なら、規模ではない視点から、その企業の将来性や、自分とマッチングする点を見つけ出し、伝えないといけないと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の言葉で、自分の言いたい事を明確に表現できる人、社会や周囲に対してアンテナをはり疑問をもち、それを解決するための努力ができる人、といった人だと思います。学生の集まる控室では、他の学生と話す時間がありましたが、なぜこの会社なのか、といったことが明確に言えず、なんとなく受けているような人は、落ちていました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

必須の説明会もあり、企業の情報を得る機会は皆平等にあります。しかし、志望する上で、より理解を深め、自分とのマッチングを伝えるためにも、各回の面接の最後に充分にとっていただける逆質問の時間に、疑問を解消したり、自分の考えに対する社員さんの意見を知ったりして、次の面接に備えるなどし、有意義に機会を生かす方がいいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニチレイの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

ニチレイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニチレイ
フリガナ ニチレイ
設立日 1942年12月
資本金 305億6300万円
従業員数 16,385人
売上高 6800億9100万円
決算月 3月
代表者 大櫛顕也
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地6丁目19番20号
平均年齢 45.2歳
平均給与 702万円
電話番号 03-3248-2101
URL https://www.nichirei.co.jp/
採用URL https://www.nichirei.co.jp/saiyo/recruit/
NOKIZAL ID: 1131000

ニチレイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。