企業研究レポート
技術職
25卒 | 非公開 | 非公開
未登録
- 重視した軸
- 文系の大学生でもITエンジニアとして受け入れているという珍しい企業だったから。新しいことに挑戦...続きを読む(全100文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 企業理念として、「トモダチカンパニー」を掲げており、社員同士の距離感が非常に近く仲の良い雰囲気がある。採用サイトにも書かれているが、BBQなどの社員イベントが定期的に開催されているようだったので、人とのコミュニケーションを円滑にとれる人や長期的に良好な関係性を構築...続きを読む(全151文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- ITインフラストラクチャー事業を主な事業内容とされている。具体的には、ITの技術が使われた機械やサービスを支える基盤をつ...続きを読む(全126文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- IT・システムエンジニア職は基本的に理系の学生や専門知識をもった人材から採用されている中、この企業は、文系を中心とする完全未経験の人がほとんどである。そのため、成長意欲があり、仲間意識をもって取り組める仲間が多いことが強みだと感じた。一方で、未経験者で構成されてい...続きを読む(全250文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 「トモダチカンパニー」を掲げているように、学生の延長線のようなワイワイとした雰囲気のように感じた。ただ、実際に現場に配属されて仕事をする際には、同じ会社の人間だけでなく、他の会社の人とも多く接することになるので、一概に楽しい環境とは言えないと思う。実際にオフィスに...続きを読む(全208文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 給料は、1年目はかなり低く設定されており、7年目を迎えたころにようやく同じ年代の平均を超え、そこからは高収入で安定するとのことだった。そのため、長期的にこの会社で仕事をしていという人には向いている条件だと思う。キャリア形成に関しては、資格の取得に対する大きなサポー...続きを読む(全250文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
- 選考フローは、説明会参加後、オンラインで1次面接と2次面接が行われる。その後、オンラインで社員座談会が開かれ、最終面接でオフィスに行くことになる。基本的に選考の中で現場社員の方と話す機会はない。採用大学・学科は特にフィルターをかけられずに、ポテンシャルと性格重視で...続きを読む(全142文字)