就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JX金属株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

JX金属株式会社 報酬UP

【技術と情熱が融合する】【22卒】JX金属の技術職の本選考体験記 No.14720(東京工業大学大学院/男性)(2021/6/23公開)

JX金属株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒JX金属株式会社のレポート

公開日:2021年6月23日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は一貫してオンラインでした。

企業研究

研究室の先輩がこの企業の選考を受けていたので、先輩から選考に関する情報(ES、WEBテスト、面接について)をある程度入手しておいた。この情報は実際に選考を進める上でかなり有利になったので、周りに該当する人がいる場合は積極的に活用することを推奨する。また、冬のインターンに参加することで、具体的な業務内容やタイムスケール、職場や社員の方に関する情報も入手した。インターンに参加することで選考が大幅に有利になる可能性は低いものの、選考を受ける際にHP等で情報収集を行うため、本選考を受けるときに役に立つ。また、同業他社に比べて銅の生産がずば抜けており、関連する製品を多く取り扱っているため、銅製品の勉強をしておくと良いと思う。

志望動機

理由は2つあります。1つ目は、貴社であれば「自身が開発に携わった製品を通じて世の中を豊かにする」という私の目標を実現できると考えたためです。貴社は銅やレアメタルといった産業に欠かすことのできない素材を、発掘から機能加工まで幅広く取り組むことのできる環境が整っています。また、貴社の主力である銅は半導体を中心に幅広い方面で使用されており、今後も多くの需要が予想されます。そのため、貴社でそれらの開発に携わることで、人々の暮らしに貢献できると考えました。2つ目は、大学院の専攻であるナノ領域の知識や経験を貴社の業務で生かすことができると考えたためです。貴社のインターンに参加した際、今後の先端技術開発では小型化のアプローチが必須であるとお聞きしました。現在私は、銅と複数の金属からなる超微粒子合金について研究を行っており、ここで得た知識やアプローチが貴社で生かせると考え、志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

現在行っている研究概要について/あなたがOwnershipを発揮したエピソード/志望理由/あなたの「改善志向・提案力/チャレンジ精神」についてのエピソード/学生時代に打ち込んだこと

ESの提出方法

マイページ上から提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

記入する項目に加えて文字数も非常に多かったので、誤字脱字や文章の繋がりで不自然な部分はないかどうかを入念にチェックした。

ES対策で行ったこと

同業他社との違いについて、各社HPを比較しながら行った。また、インターンに参加したことを生かして、社員の方の魅力なども盛り込めるよう内容を整理した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

インターンの選考の際に出た問題を復習して臨んだ。

WEBテストの内容・科目

SPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語、非言語

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅人事の方、ベテランの技術系社員の方
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接中は終始張り詰めた空気で進行し、場が和むようなが雰囲気が1ミリもなかったので正直次の選考に進めるとは思わなかった。そのため、正直何を評価されたのかわからない。

面接の雰囲気

終始厳かでピリついた空気であった。こちらの回答に対する反応も悪く、たまに相手が首を傾げる場面もあった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ大学院に進学したのですか?また、その際に研究室を変えたのはなぜですか?

学部時代の4年間で積み上げてきた化学の知識や実験経験を持って大学院へと進学することで、この先技術者として働くうえで必要な基本的な知識や考え方を学びたいと考えたためです。また、その中で修士課程から研究室を変えたのは、環境を変えることで得られる様々な経験を通じて、より自分を成長させたいと考えたからです。現在所属している研究室は、大規模な予算がかかったプロジェクトを推進しているということもあり、活動範囲や規模が大きく、非常に多彩なバックグラウンドを持った人が集まっています。そのため、最先端の研究に携わりながら他の人のいい部分を吸収することで、日々良い刺激を受けながら研究生活を送ることができています。

アルバイトでの経験を教えてください。

3年間在籍した飲食店のアルバイトです。私は駅地下デパートの中の飲食店に勤務しており、同店舗はデパート内の飲食店売り上げでトップを争う繁盛店でした。そのため常に客足が絶えず、ランチ(前半)とディナー(後半)の従業員が入れ替わる際に食材の仕込みやストックが不十分な状況が頻発しており、後半の従業員に負担がかかる状況が続いていました。そのため後半の従業員の離職率が高く、1年目の途中退職者は10人に上りました。そこで私は、シフトの見直しと引継ぎ業務のノルマ設定が必要であると考え、有志を集めて店長に改善案を提案しました。改善案の内容は、後半組のシフトを一部前倒しにすることと引継ぎ業務のチェックリスト作成であり、店長の承諾後すぐに実施されました。実施後は実施前に比べ3割ほど回転率が向上し、各従業員への負担も軽減されました。その結果、途中退職者は大幅に減り、売り上げの向上も達成することができました。

2次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官8
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、現場の社員の方数名、部長クラスの方
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

この面接では提出書類に関しての深掘りが多くされたので、記載事項と相違がないように慎重に回答した。また、8人の方の前で話したので、カメラの位置とリアクションを意識しながら臨んだ。

面接の雰囲気

相手が8人いるということもあって、初めは非常に厳かな雰囲気であった。途中、人事の方が場を和ませてくださったので、そこからは自分のペースで話すことができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

ESに記載さている「改善志向・提案力/チャレンジ精神」についてのエピソードを教えてください。

課題を細分化し問題点を明確にすることで、難易度の高いテーマを成功させた経験があります。私の学部時代の研究テーマは、新規化合物の高純度合成及び物性測定であり、同テーマは前任者3人を擁しても未達成の難易度の高いものでした。研究開始直後は、前任者が主に取り組んできたサンプルの精製過程に焦点を当てて実験を行ったものの、改善が見られませんでした。そこで私は、精製過程意外に欠陥があると考え、原料選定や合成過程を含めた全過程における課題を細分化し、問題点を精査しました。すると、最大の問題点が合成前の原料であることがわかり、新しい原料への変更に踏み切りました。その際、非常に多くの化合物が新原料の候補に挙がり選定は困難を極めましたが、指導教員をはじめ多くの方々からの意見を取り入れることで、候補を絞ることに成功しました。結果的に原料変更によるアプローチは功を奏し、目的物の合成及び物性評価に成功しました。

ESに記載されている、あなた自身が「オーナーシップ」を発揮したエピソードを教えてください。

現在の研究室で、自分オリジナルの新テーマを立ち上げたことです。私の所属研究室は国家プロジェクトを推進する非常に大きな研究室です。その中で私は、配属時に進めていたテーマの廃止に伴い、「常識を覆すような新しい研究テーマを創出する」という役割が与えられました。そこで私は、廃テーマのコンセプトの改善により全く新しい角度から研究が展開できると考え、以前とは異なるアプローチの研究テーマ創出を試みました。その際、類似の研究例のほか関連分野以外の論文調査や、教員や先輩との入念な打ち合わせを行うことで新テーマの構築に努めました。欠点の多さから途中大幅な路線変更があったものの、提案した新テーマは最終的に採用され、同テーマで学会発表の機会を勝ち取ることができました。この経験を通じて、所属している組織に関わらず自ら主体的に物事に取り組み発信する姿勢と、広い視野を持って情報を取り込むことの重要性を学びました。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年04月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
即日

WEBテスト対策で行ったこと

ネットで模範解答の例を探して、それを真似た。

WEBテストの内容・科目

TAL(サイコパス診断?)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

15分くらい

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
六本木にある本社ビル

形式
学生1 面接官5
面接時間
40分
面接官の肩書
人事の方、役員4名
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

20分くらい前に本社ビルに到着し、待合室で数分間待機した後、会議部屋(面接会場)で面接を行った。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

役員相手でも物怖じせずに自分の考えをしっかりと言えたことが評価されたのだと思う。また、初めての対面面接であり、一連の流れ(着席やノック)はしっかりと頭に入れて臨んだ。

面接の雰囲気

役員会議の際に使われる部屋で面接したということもあり、重苦しい雰囲気の中面接がスタートした。面接が進むにつれて趣味の話題や家族の話になり、非常によい雰囲気で面接を締めることができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

この会社の志望理由と、入社した後に所属した部署ややりたいことはあるか?

志望する理由は2つあります。1つ目は、「自身が携わったモノづくりを通じて世の中を豊かにする」という私の就職活動の軸を、最も体現できるのが貴社であると感じたからです。御社は、銅やレアメタルなどの現代産業に欠かすことのできない素材を、発掘・精錬して、それを加工して機能を生み出す部分まで幅広く取り組むことのできる環境が整っておりますので、貴社で働くということで人々の暮らしに貢献できると考えました。2つ目は、大学院の専攻であるナノ領域の知識・経験を貴社の業務で生かすことができると考えたためです。貴社のインターンに参加した際、今後の先端技術開発では小型化のアプローチが必須であるとお聞きしました。現在私は、銅と複数の金属からなる超微粒子合金について研究を行っており、ここで得た知識やアプローチが貴社で生かせると考え、志望しました。また、所属したい場所に関しまして、現在は日立事業所で働きたいと考えています。日立事業所は御社の最古参の事業所ということで、供給網の上流に位置する資源開発の部門から加工技術などの下流の部門まで幅広く取り組まれています。そういった環境であれば、俯瞰的に製品をみる力が養うことが可能であり、新しい価値を生み出す近道になりうると考えています。

学業とアルバイト以外で力を入れたことがあれば教えてください

大学2年生から3年生にかけて、小学生のとき所属していたチームに臨時コーチとして在籍して、ゴールキーパーの子を専属で担当したことです。当時、高校まで続けていたサッカーから離れていた私は、友人に誘われて小学校のサッカーチームでコーチをすることになりました。初めは私が大学生ということで、担当した子との距離がなかなか縮まらなかったのですが、サッカー以外の共通の話題(切り口)を通してコミュニケーションが取れるようになり、練習の質と量をあげることができました。指導してから数ヶ月後、担当した子は市の選抜入りを果たすことができ、結果も伴ったということで、コミュニケーションの重要性を深く感じることができました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

・業界の先行きが怪しい点
・インターンで話した社員の方にそれほど魅力を感じなかった点

内定後の課題・研修・交流会等

不明

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

関西学院大学

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

採用枠の人数が埋まり次第採用終了とのことで、なるべく早めに決断するよう催促された。断った5月中旬の時点で枠は余っていたらしい。

内定に必要なことは何だと思うか

面接では学チカから研究のことまで満遍なく質問をされたので、網羅的に準備しておくと良いと思います。特に研究については分野が近いということもあり、学会の質問のような感じで深掘りされたので、的確に答えられる用意をするのが無難であると思います。また、入社後のこと(どこで何をしたいのか)に関しては2次面接と最終面接の両方で聞かれたので、インターンや説明会等で積極的に質問して、使えそうな情報を入手しておくことをお勧めします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

3回あった面接はいずれも圧迫面接の要素があり、ある程度精神的に強いかどうかを見ていると感じた。そのため、ある程度ストレスのかかる状況でも良いパフォーマンスができるかどうかは重要なポイントであると感じた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

このコロナ禍でも対面で面接を行う企業なので、対面面接の準備は事前にしておいた方が良いと思います。また、ESで書いたことを面接で深掘りされるので、ESに書く内容は自分の中でしっかり吟味して決めると良いと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

特にリクルーターなどは付かず、放置されていた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

JX金属株式会社の選考体験記

メーカー (素材)の他の本選考体験記を見る

JX金属の 会社情報

基本データ
会社名 JX金属株式会社
フリガナ ジェイエックスキンゾク
資本金 750億円
従業員数 2,400人
売上高 2913億9500万円
決算月 3月
代表者 林陽一
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目10番4号
電話番号 03-6433-6000
URL https://www.jx-nmm.com/
NOKIZAL ID: 1138344

JX金属の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。