20卒 インターンES
投資銀行部門
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
-
Q.
・部活・サークル活動、趣味・特技や最近関心を寄せていることなどについて ご記入ください。(全半角300字以内)
-
A.
私は趣味として山登りを行っている。例年、夏になると食料やテントを担いで1週間ほど山籠りをするのが楽しみだ。登山は、私の”知らない世界を見てみたい”という知的好奇心と、どんなことでもコツコツ全力で挑戦して成果を出すという生き方を端的に表した趣味であると考える。また、その趣味もあって、大学2年から3年の時期に約180名からなる登山サークルで代表を務めた。役割としてはサークルの運営と登山計画における安全の確保が主で、その際にこれまで暗黙の了解となっていたために混乱を招いていた、安全対策上のルールを明文化した。それによってサークル内での安全対策会議を円滑に行うことができるようになった。 続きを読む
-
Q.
・UBSに応募するにあたり、特にこれだけは伝えておきたいということを自由に ご記入ください。(全半角300字以内)
-
A.
私は「どんな状況下でも全力で挑戦する」という信条と共に、卒業研究では挑戦的な課題で学会発表を実現した。 卒業研究では物理と全力で向き合おうと考え、前例がなく手法の開拓から始める必要のある課題を選んだ。手法開拓ではネックとなる部分を洗い出し、試し、改善していく作業を網羅的に行う莫大な努力が必要だと学び、年度末の学会で発表できる成果を出すことを目標に意欲を保ちつつ計画的に研究を行った。また通常のカリキュラムで週2日のところを週6日で研究する継続的な努力も行った。 その結果、通常修士以降で行う学会での発表を学部4年で実現した。この経験から暗中模索の状態から結果を出す方法やモチベーションの保ち方を学んだ。 続きを読む
-
Q.
・志望動機をお聞かせください。(日本語で全半角400字以内)
-
A.
私は物事を成す時にその根本的な成因を考え抜き、それが大局にどう影響を及ぼすのかを考えるのが好きだ。それ故大学では万物の根本原理を記述する’物理学’を専攻した。企業自体やそれを取り巻く環境の成因を考え、各企業に適した成長戦略をM&AやIPOなどの投資銀行にしかできない財政面に特化した方法で支援し実現するという業務には、この上ないやりがいがあると感じる。 そこで私は将来、投資銀行で働きたいと考えている。近年、日本でもクロスボーダー案件などが増えてきており、グローバルな視点が重要となってきている。世界各地に拠点を持つ貴社の投資銀行部門は他の外資や日系の投資銀行に比べ、非常に多くの戦略をとることができると考える。 このインターンを通して、グローバルな投資銀行の強さとそれが可能にする広い視点からの問題の捉え方を学ぶともに、実際の投資銀行業務と自分の考えている投資銀行業務のギャップを埋めたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
・How do you think you can contribute to the success of UBS? (Provide your answer within 1000 characters in English)
-
A.
My strength point is to have great intellectual curiosity and ability to see through the essence which I have learnt through studying physics at both college and graduate school. I think I can make use of this strength in developing strategy for M&A in UBS, because M&A strategy in global field is so complicated that we always need to pay attention to what is the essence of the issue of clients. Since I was a child, I have been interested in causes of all things in the world. So I decided to major in physics which tells us theory of everything in the world. With my logical mind which I have trained for 22 years, I shall contribute to your company’s development when your company challenges in coming more complicated world. In addition to that, I can challenge everything with full force because I have motivation that I want to know all things I have never seen or done. In these points I can contribute to the success of UBS. 続きを読む
-
Q.
・これまでにネガティブな評価を受けた経験について記載してください。 どのような状況であったかに加え、評価を受けた後どのように対応したのかも説明してください。(400文字)
-
A.
登山サークルで代表を務めた際に、自らの役割として行った登山の安全対策会議において、上級生の方から、会議の質が低く無駄に時間がかかっているというご指摘をいただいた。私のサークルでは登山を安全に行うために各企画に対して担当者が計画書を書き、月に一度の会議でその安全性を議論する。私の代表者としての役割はその企画書に目を通して修正し、会議を開催するというものである。その会議において上のようなご指摘をいただいた。会議の議事録を作成し、その原因を探ったところ、会議の冗長さはサークルにおいて暗黙の了解となっていた安全上のルールの認識が個人間で微妙に異なっていることに起因していると気づいた。そこで計画書を作る際の安全上のルールを細かく明文化して共有し、それに沿って計画を立てるよう周知した。そうしたことで全体として統一感の取れた企画書が作成され、会議を円滑に進行することができるようになった。 続きを読む