20卒 本選考ES
コンサルタント
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
-
Q.
・コンサルティング業界を志望する理由をご記入ください。
-
A.
私は就職活動を行う上で二つの軸を定めている。一つ目は‘広く世の中に関わり、知的好奇心を追求できる’こと、そして二つ目は‘世の中の産業が健全に発展する手助けをする事ができる’ということである。 私は昔から知的好奇心を原動力に生きている。そのため大学と大学院では物事の根源である物理学を専攻した。そこで研究を続けて行くうちに、私は狭い分野の専門家になるのではなく、広く世界と直接関わる仕事をしたいと考えるようになった。 また一生をかけて仕事をするのであれば、一人の現研究者として、’高い技術力を持つにも関わらずなかなか経営面でその力を発揮することができない日本の産業’の発展に貢献できる仕事をしたいと考えている。 コンサルタントという仕事は常に世の中の最前線で変化する状勢を捉えつつ、最適なソリューションを提案するという非常に勉強しがいのある仕事であると考える。またメーカーなどで一人の研究者として日本の産業に対してできることは非常に小さいが、コンサルタントとして別のレイヤーからであれば多くの案件に関わる事ができ、その都度知見を蓄えながら産業の発展に寄与する事ができると考える。 このような軸から、就職先としてまさにコンサルタントという職がふさわしいと考え志望している。 続きを読む
-
Q.
・KPMGコンサルティングを志望する理由をご記入ください。(400文字以下)
-
A.
コンサルタントという仕事を志望する中で特に貴社で働きたいと考える理由は、貴社でこそ自分のやりたい事を高いレベルで実行するための、高い‘コンサルタント力’を手に入れる事ができると考えたからだ。 私は、人材の流動性の激しいこの業界で、ファームごとに提供できるソリューション自体に大きな違いはないと考える。つまりどこのファームでも私のやりたい事自体は実行できると考える。そこで、どのような点でファームを選ぶべきか考えた際、如何に自分が一人のコンサルタントとして成長する事のできる環境が整っているかが重要であると考えた。貴社は採用人数を増やしているこの業界の中でも、それほど採用人数を増やさず、一人一人のコンサルタントの育成に力を入れる環境が整っていると感じている。 そのようなファームでぜひ全力で自分の力を磨き、高い‘コンサルタント力’を身につけたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
・自己PR(何かご自身でやり遂げた経験等)を具体的にご記入ください。(400文字以下)
-
A.
私が最も力を入れて取り組んだのは大学の卒業研究だ。卒業研究では、私が’修める’と決めた学問である物理と全力で向き合おうと考え、数ある研究課題の内、前例がなくその実験手法の開拓から手探りで始める必要のある挑戦的な課題を選んだ。その際、一つの指標として、年度末の学会で発表できる成果を出すことを目標に定め計画的に実験を行った。 未知の手法開拓ではネックと考えられる部分を洗い出し、試し、その結果からより良い方法へ修正する作業を網羅的に行うことが必要であった。そこで通常のカリキュラムであれば週2日のところを週6日で研究するといった継続的な努力を行った。 その結果、対象物質で未知の状態の観測に成功し、私の学科では通常修士以降で行う日本物理学会での発表を、学部4年の時点で実現することができた。この経験から、前例のない状態から一定の成果を出す方法、計画性、そしてモチベーションの保ち方などを学んだ。 続きを読む