22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいか教えてください (450文字)
-
A.
私は日本企業の成長を支え、日本をより生き生きとした活力のある国にしたいと考えている。学生時代にサークル活動で◯◯◯◯を担当し一丸となってより良い◯◯を目指し、努力を重ね本番に挑むメンバーの挑戦を一番近くで根底から支えられることに大きなやりがいを感じた。また、幼少期に海外で生活し当時の友人と現在まで交流を続けており、彼らから日本への憧れや海外と比較した日本製品の素晴らしさを耳にする機会が多くあり日本人として非常に誇りに思った。これらの経験から企業の挑戦を根底から支え、ひいては日本の経済活性に根幹から関わりたいと考えるに至った。しかし日本は現在少子高齢化に伴う労働力不足や国内市場縮小など多くの課題を抱えており、今後の国際競争力の低下に危機感を抱いている。そこで日本の高い技術力を世界に展開すべく日本企業の海外進出を後押しすると共に、民間金融機関では難しいリスクマネーの供給を行うことでさらなる技術力の向上を支え日本の産業・経済の活性化に貢献したい。 続きを読む
-
Q.
あなたの「長所」と「短所」について具体的に教えてください(450文字)
-
A.
私の長所は「考え抜き、やり抜く」点だ。この強みを生かして所属する◯◯サークルにて後輩育成に尽力した。後輩の対応力の低さが課題となりミスが発生し、基礎知識の定着不足と当事者意識の不足が原因と分析した。そこで1)基礎知識に関する資料を作成・共有、さらに実践講習も行い知識の定着率向上を図る2)各自に◯◯◯◯の提出を課し添削を行い後輩の能動性を促進。結果、目的意識が明確化し後輩の自走力が向上、出演団体から高評価を獲得した。一方で私の短所は「一つのことに集中しすぎる」点である。試験勉強等の際に1つの科目に取りかかると納得がいくまで突き詰めてしまい学習に偏りが出てしまう傾向にあり、結果として他の科目に十分な時間を割くことができないことがあった。以後は長期的目線で計画を立てた上で優先順位をつけ目標から逆算しバランス良く取り組むよう心掛けている。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生において経験した困難や挫折についてその時自らがどのように考え行動したのか述べてください。(450文字)
-
A.
私は幼少期から続けている◯◯をさらに上達させるため研修所に所属していたが、年に一度の試験で1人不合格になるという挫折を経験した。非常に悔しく直後は練習に行くのも気が重かったが、諦めたくないと考え翌年の合格を目標に練習を再開した。不合格の原因は練習の量に満足してしまい受け身の練習を続けていたことにあると分析し、周囲との差を埋めるには練習の質の向上が課題だと考えた。そこで練習30分前には稽古場に行き自主的な準備運動と復習を行い、練習時には動画を撮影し、動きを客観的に分析し比較・研究を重ねた。更に同じ指摘をされないよう記録し、徹底して「仮説・検証」を繰り返し密度と精度を追求した。また解剖学の本を読み自分にあったトレーニング方法を追求する等多角的なアプローチを行った。この結果一年後進級を達成し定期公演では3人のみの◯◯◯◯に選んで頂くことができた。慣れと成長の違いを学んだこの経験から仮説を立て自分なりに工夫し改善を重ねる「仮説思考力」と目標を見失わない「粘り強さ」を身につけた。 続きを読む