16卒 本選考ES
エリア総合職
16卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
■自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
何としてでも最後までやり遂げる根気強さ 続きを読む
-
Q.
■自覚している短所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
物事を遂行する上でこだわりすぎてしまうこと 続きを読む
-
Q.
■上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。 (200文字以内:必須)
-
A.
進学塾のインターンシップにて短期留学スタッフとして生徒45名の生徒管理する役割を担いました。初めての海外で不安を抱えている生徒がたくさんいたため、生徒45名との面談を毎日実施し、生徒にとっての心強い味方になるよう心掛けました。根気強く生徒に寄り添い続けた姿勢は長所に起因すると考えます。しかし、生徒たちのことを考えるあまりに自らの睡眠時間をほとんど取れなかったことに関しては短所に繋がると考えております。 続きを読む
-
Q.
■これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内:必須)
-
A.
大学進学塾のチューターとしてひきこもりの生徒の社会復帰を果たすべく、2年間尽力したこと。 続きを読む
-
Q.
■上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字以内:必須)
-
A.
当初私は絶望的な現状に半ば諦めていたが、保護者の抱える不安を知り、何としてでも社会復帰させることを決意しました。生徒を更生させるにあたり、ひきこもりとなった要因を探る必要があると考え、月に一度の面談から毎週面談を実施しました。面談の中で生徒の「自分なんて」という口癖に気づき、その考えが生徒を塞ぎ込ませている要因だと知りました。その考えを変えるべく面談にて行動計画表を共に作成し、小さな事からでも目標達成できる喜びを経験させ自信を持たせる事を目指しました。また、保護者の不安解消のため生徒面談後の電話報告を徹底しました。何かあればすぐに相談できる関係を作り、生徒と保護者の一番の理解者となるよう心掛けました。二年間継続した結果、生徒が「先生だけに」と将来の夢を打ち明けてくれるようになり、現在は編入学し無事に社会復帰を果たしました。また、保護者から「息子を変えてくれてありがとう」という言葉を頂き、大学進学塾のお客様とアルバイトという枠を超えた関係に発展したと実感しました。一人のお客様の人生に対して必死になれたこの経験は私の財産となり、最後まで何があっても諦めず寄り添い続ける大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
■就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報媒体とその理由について記入してください。(300文字以内:必須)
-
A.
【人事の目線】が最も印象深く、影響を受けました。就職活動で「人」を重視している私にとって、実際に第一線で活躍していた社員から人事へ異動した両者を経験する社員の方々に話を伺えこの機会は、貴社の魅力を実感出来たイベントでした。仕事への熱い想いや多くの学生を前に話しているのにもかかわらず一人一人の目を見て丁寧に話してくださる姿から人の一生を支えるという強い熱意と素晴らしい人間力を感じ、惹かれました。特に「出産しても定年まで働き続けたい」という言葉に強く共感し、自分の目指す社会人像と重ねました。貴社には私が目標とする方がたくさんいらっしゃる事を実感し、そのような環境で働きたいと強く感じました。 続きを読む
-
Q.
■あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと当社で実現したい働き方を記入してください。(400文字以内:必須)
-
A.
私が企業を選ぶ際に大切にしていることは、3つあります。一つ目は一緒に働く人、二つ目は女性が第一線で活躍し、母親としても長く活躍できる場であるかということ、最後に人間力で勝負ができる場であることです。人に信頼され、選ばれる喜びを知った経験から、将来お客様と信頼関係を構築し「選ばれる存在」として長く活躍することを目指しております。社員の方の「信頼できない人に資産の悩みは相談できない」という言葉から、資産というデリケートな悩みを相談して頂けるか否かは自らの人間性に左右されると学び、その業務を果たすことが自らの喜びと直結すると感じました。大学進学塾で生徒や保護者の方から「窪田さんだけに」と勉強以外のことも相談してもらえるようになった経験から貴社の一員としてリテール部門で働き「選ばれる存在」となることを実現し、母親となってからも長く働き続けたいと考えております。 続きを読む