17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
一度決めたことはやり抜く意志の強さです。 続きを読む
-
Q.
自覚している短所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
思いついたらすぐ発言してしまう所です。 続きを読む
-
Q.
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。 (200文字以内:必須)
-
A.
長所:テニスサークルの合宿係として、現状維持を望む指導係や企画係を説得して、内容の改善を共に取り組み、2部昇格を目指しました。説得する際に、改善することでどのような効果があるのかを具体的に説明するようにしました。 短所:サークルでの話し合いの際に、後先考えずに発言してしまい誤解が生じてしまうことがありました。そこで、自分の意見を伝えるときには、まず相手の話に耳を傾けるように心がけています。 続きを読む
-
Q.
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内:必須)
-
A.
NHK「ためしてガッテン」のアルバイトで、相手の気持ちを想像して、改善点を探し続けました。 続きを読む
-
Q.
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字以内:必須)
-
A.
2年間のNHK「ためしてガッテン」でのアルバイトで、週1回5人での収録サポートを通して、「相手の気持ちを想像して改善する」ことが大切であると学びました。始めたきっかけは、番組制作の、着眼点次第で内容が面白くなるという点に興味を持ったからです。苦労したのは、ディレクターの方々にもう一度一緒に働きたいと思ってもらうという目標をなかなか達成できなかったことです。以前は、教えられたとおりに仕事をこなすことに満足していました。しかし「プロは座布団のファスナーの位置まで気遣う」というディレクターの言葉を聞いて以来、相手の気持ちになって改善点を探すようになりました。例えば、特定の病気の発症数がどれほど深刻なのかを視聴者に伝えるために、一般的な病気と比較して提示することを提案しました。その際に工夫した点は、ただ数多くの改善点を提案するのではなく、採用されたものとそうでなかったものを比較して、次の改善につなげることです。このように、相手の気持ちを想像して改善点を探した結果、ディレクターとお話しする機会も増え、より重要な役割を任せてもらえました。 続きを読む
-
Q.
就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報物を選択し、選んだ理由について記入してください。(100文字以内:必須)
-
A.
お客さまと信頼関係を築くと言葉にするのは簡単ですが、実行するのは難しいと思います。しかし、中嶋さまは失敗しても諦めずにお客さまとコンタクトをとり、良い結果につながったというお話が印象的だったからです。 続きを読む
-
Q.
就職活動においてもっとも印象に残った当社のセミナーを選択し、選んだ理由について記入してください。 (100文字以内:必須)
-
A.
木村様の「家族にもこんなに感謝されることはない、そんな業務に携われるのが信託」という言葉が印象に残っているからです。信頼関係ができていたからこそ、人生の大事な場面で頼りにして頂けたのだと感じました。 続きを読む
-
Q.
あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと当社で実現したい働き方を記入してください。(400文字以内:必須)
-
A.
大切にしていることは3点あります。(1)「自分だからこそできる仕事に携われること」:和食レストランのアルバイトを通して、まず自分のファンになっていただくことで、お店の常連客が増えることを実感し、やりがいを感じたからです。(2)「お客さまの立場に立った業務を通して、感謝を実感しやすいこと」:自分の改善活動と視聴者の満足につながることを実感しにくい番組制作よりも、和食レストランで常連のお客さまに直接お礼を言われたほうがやりがいを感じたからです。(3)「人を大切にしていること」:長く働き続けるには、社員の方々同士の理解や制度が充実していることが必要だと感じるからです。これらのすべてが叶えられる貴社では、強みである「一度決めたことはやり抜く意志の強さ」を活かして、リテール業務でお客さまととことん向き合い、不安なときに頼っていただける存在になりたいと思っております。 続きを読む