就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本貨物鉄道株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本貨物鉄道株式会社 報酬UP

【未来を担う環境リーダー】【21卒】日本貨物鉄道の総合職の本選考体験記 No.10860(明治大学/男性)(2020/10/19公開)

日本貨物鉄道株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒日本貨物鉄道株式会社のレポート

公開日:2020年10月19日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
内定先
入社予定
  • 川崎市

選考フロー

企業研究

インターンシップに参加しました。この企業はコースによって3つ程度に分かれておりその中の2つに参加することで業務の内容を深く理解できたと思います。また参加した人限定で招待される座談会にも積極的に参加し複数の社員の方の話を聴くことができました。この企業の強みである路線網の広さやほかの物流業と違う鉄道ならではのメリットを抑えることができました。有益な情報源として就活会議のサイトが役に立ちました。どのような質問が来るのか予習していたことで本番でも同じような問題が多く出ました。この企業ではチームの中でどのように活躍できるのかを大切にしていると感じたためそれをアピールできるエピソードを用意しておくといいと思います。

志望動機

私の就活の軸は、「より多くの人に社会貢献する業務であること」と「将来的に安定して成長できる業務であること」です。私は小さいころから鉄道が好きということもあり、物流に興味を持ちました。そして御社の業務である貨物鉄道輸送は現代において欠かせない事業であり多くの人の役に立つことができるため御社を志望しました。持続可能な社会を目指している世の中で鉄道は二酸化炭素排出量が少ないため環境に優しく、また人口減少に伴うトラックのドライバー不足を緩和するためにも御社の技術が必要になります。この世界に誇れる技術を保有する御社で私の強みである周囲と協力しながら目標を達成する力を活かして、自分自身も成長していきたいと考えています。

グループディスカッション 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生5 面接官不明
時間
40分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

資料を基にして環境に配慮した車両完成までにどれくらいの日数がかかるのか(細かい部分は忘れてしました)

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

資料を基にして論理的に物事が考えられるのか見ていたのではないかと思います。そしてそれをわかりやすく言語化して伝えることができるのかコミュニケーション能力も見られていると感じた。特にリーダーにはならなくても選考を通過したのでチームの中で自分の役割を見つけ臨機応変に対応することが求められると感じた。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターンシップでこの企業はチームの中でどのように活躍できるのかを重視していると感じたため働くうえで心掛けたいことはコミュニケーション能力をアピールできる内容を話した。また志望動機に対してなぜという質問が多くされたときに幼少期のエピソードを話すことで説得力が増したと思います。

面接の雰囲気

面接官の第一印象は穏やかな感じでした。学生の良いところを引き出そうとしており、人物重視の面接であると感じました。

1次面接で聞かれた質問と回答

長所と短所を教えてください

長所は目標に向けてコツコツと努力が続けられる性格だと思います。私は大学で800人中上位10位以内に選ばれ、成績優秀者として表彰を受けました、御社でもこの長所を生かして新しい知識も貪欲に取り入れたいと考えています。
短所は心配性なところです。そのことが原因で結婚式の披露宴でウエイターのアルバイトをしていたときに注意されてしまいました。そのため改善しようと思い、先輩の動きを観察したり、それでもわからない場合はアドバイスをいただいたりしました。また、やるべきことに優先順位をつけ、てきぱきと動けるようにしました。心配性であることでミスが少ないという良さを残しつつそれをカバーできるように効率的に行動できるようにしています。

働くうえで心掛けたいことは何ですか

組織で働くうえで心掛けることはなんでも話せる職場の仲間や同期を作ること事が大切だと考えています。私は○○の活動をする際に初めは相手に説明をするよりも自分で行動した方が早いと考えて自分だけで行動してしまうことがありました。しかしそれは逆に自分に負担をかけすぎてしまいパフォーマンスも効率も悪くなっていしまいました。そのため同僚と良好な関係を築くことで業務においても円滑なコミュニケーションを図ることにつながり、情報共有や信頼関係があることで有益だと感じています。御社では、同じ職場の職員がお互いに助け合うことでより良いものを創りたいと考えています。そのため一体感を持って働けるように、明るい挨拶やふとした時の交流を大切にしたいと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接のため第一志望なのか聞かれるため迷いを見せずに肯定した。そして業務の技術的な面と環境への配慮などインターンシップの説明で聞いた強みを自分なりの言葉で要約して話すことで良い評価がもらえたのでないか。

面接の雰囲気

一次面接よりも穏やかに面接がすすんだ。温厚な人で話しやすい雰囲気を作ってくれた。本当にこの企業に入りたいのか見極めていると感じた、

最終面接で聞かれた質問と回答

周囲の人からは何と言われますか

私は友人に意外と忍耐強いねと言われることがあります。これは高校生の頃に○○○○の活動で○○をした経験から言われました。私は見た目からすごくか弱そうだと思われることがあり、登山をしたときは天候も悪く、長時間の登山ですごくつらかったのですが、最後まであきらめることなく登り切ることができました。私自身、勉学では成績優秀者として表彰されたこともあり、苦手なこともコツコツと努力して最後までやり抜くことができるので、確かにそうだなと納得するところがあると思っています。そのため御社では持ち前の忍耐力やあきらめの悪さを活かして、どのようなことにも果敢に取り組んでいき、継続して取り組んでいきたいと考えています。

チームで取り組んだことはありますか。

民法ゼミでは4人グループをつくり○○をテーマにゼミ生に向けて発表を行いました。しかし、多くの時間を議論に割けず、全体の士気が下がっていました。そこで、私は事前にネットや本を使用し、情報収集を徹底的に行い、共有することで議論が活発化させることができました。さらにメンバーの特性を踏まえて役割分担することで、効率的に進めることができました。さらに大学内で100人にアンケートをとることで、教授には良く調べられているとお褒めの言葉をいただきました。この経験を通じて、御社では自らが主体的に行動し、計画を共有することで、周囲を巻き込み、チームとして最大限の力を発揮できるように業務に取り組みたいと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

特に選考をやめるように言われなかった。続けていいよとも言われなかったが辞退の連絡をした際には頑張ってねと言われた。

内定に必要なことは何だと思うか

インターンシップや座談会に積極的に参加することをお勧めします。業務内容や事業の疑似体験ができるためそこで感じた仕事の困難さやりがいを伝えることで志望度が高いと思わせることができると思います。またこの企業はチームの中でどのように活躍できるのかを見ていると感じたためコミュニケーション能力をアピールできるエピソードを複数用意した方がいいです。秘湯の質問に対して複数の回答を求められたので自分を多様な面から自己分析した方がいいです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

この企業に入りたいという熱意が一番大事だと思います。面接では特に人物重視の面接であり、どれくらい貨物について知っているのか、調べてきているのかを問う質問もあった。それを相手にわかりやすく言語化して説明できる人が求められると感じた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

深堀が思ったよりも多い。特にいままで活動したことについてなぜそのような行動をとったのかというコンピテンシー面接だと感じた。そのため事前に想定質問をまとめて論理的に、結論ファーストで話せるように練習が必要だと感じました。

内定後、社員や人事からのフォロー

特にフォローなどはなかった。辞退してしまったため分からない。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本貨物鉄道株式会社の選考体験記

インフラ・物流 (鉄道業)の他の本選考体験記を見る

日本貨物鉄道の 会社情報

基本データ
会社名 日本貨物鉄道株式会社
フリガナ ニッポンカモツテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 190億円
従業員数 5,701人
売上高 1876億8500万円
決算月 3月
代表者 犬飼新
本社所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33番8号
平均年齢 38.0歳
平均給与 592万2000円
電話番号 03-5367-7412
URL https://www.jrfreight.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133068

日本貨物鉄道の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。