就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社大和総研のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社大和総研 報酬UP

【挑戦と協力の融合】【22卒】 大和総研 システムの通過ES(エントリーシート) No.43345(東北大学/男性)(2021/5/17公開)

株式会社大和総研の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月17日

22卒 本選考ES

システム
22卒 | 東北大学 | 男性

Q.
所属しているサークルでの役割

A.
私はストリートダンスのサークルに所属しています。その中でも役割は週に一度開催される練習会のために振り付けを考えてきて、後輩に指導する役割を担っています。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったことと、そこから得たこと

A.
学生時代に頑張ったことはサークル活動です。私たちのサークルは大学からダンスを始めた人が約八割のサークルだったので、全国大会に出場することになった際の練習は非常に困難なものでした。技術力がほかの強豪大学から比べると非常に劣るものがありました。そこで、曲づくりや、振り付け、ステージの使い方など多くの部分を工夫しながら練習に取り組みました。私は高校時代の取り組みにもつながる部分があったので、主に分析をやっていました。過去の大会の動画を全部見て評価の高い大学と低い大学の差を研究したり、自分たちの動画から足りない部分を常に研究したりしていました。そして、全員が頑張った結果、初心者の集まりの私たちが全国大会で3位に入賞することができました。この経験からチームは個人の力の足し算ではなく、チームとしての強さが大切であり、チームの協同と工夫次第で実力の差を覆せることができることを学びました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は三つあります。一つ目は国内有数のシンクタンクとして社会に貢献しているということ。二つ目は多様なことに挑戦し、成長できる仕組みが充実していること。三つ目は貴社が情熱と高度な技術を持った人たちの集団であることです。貴社は三部門が連携して超上流から下流まで携わるという独自性を持った貴重な存在であり、外販の多さが社会に対して貢献していることを表していると思います。そのような、社会全体に影響を及ぼす貴社に魅力を感じました。また、貢献する分野が多いことや、上流から下流まで携わること、社内公募制度があることによってマルチスキル人材を目指せることは魅力だと思いました。最後に、貴社の説明会や質問会を通じて情熱を持った人が多いように感じました。情熱があるから企業や社会に貢献できると思いますし、高度な技術を身につけられるのだと思います。そのような環境に私も身を置きたいと切に思います。 続きを読む

Q.
入社後どのような業務を通じてキャリアアップしていきたいか

A.
私はシステム部門のゼネラリストを目指したいです。そのために入社後はITコンサルのような上流の業務で全体を見通す力やビジネスにおける分析力のようなものを身につけたいです。さらに、それだけではなく、システムの保守や運用、できれば開発の部分に携わり、システムがどのように動き、どのような問題が起きて、対処が必要なのかということを学びながら、どこでも必要とされる人になるためのキャリアアップをしたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社大和総研のES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

株式会社三菱総合研究所

研究員・コンサルタント
25卒 | 東京都立大学大学院 | 男性
通過

Q.
当社を志望する理由を述べてください。あわせて、上記の希望部門やご自身の興味・関心を踏まえて、入社後に取り組んでみたいテーマと、あなたがそこで果たしたい役割について述べてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月14日

DIP株式会社

企画コース
24卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
今までの人生の中であなたが好きになったモノや熱中した事についてお伺いします。 それは何で、どういった部分に惹かれたのか、400文字以内で記載ください。 (サービスやプロダクトの背景を理解して自分なりの視点で解釈する事ができているか)

A.
問題を報告する
公開日:2023年12月18日

大和総研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社大和総研
フリガナ ダイワソウケン
設立日 2008年10月
資本金 10億円
従業員数 1,780人
売上高 557億4200万円
決算月 3月
代表者 中川雅久
本社所在地 〒135-0041 東京都江東区冬木15番6号
電話番号 03-5620-5100
URL https://www.dir.co.jp/corporate/souken/
採用URL https://www.dir.co.jp/recruit/

大和総研の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。