![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
17卒 本選考ES
研究職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
部活、サークル、ボランティアなどの活動があれば教えてください。
-
A.
大学3年生まで、ダンスサークルに所属していました。 続きを読む
-
Q.
アルビオンでどのような仕事をしてみたいですか?あなたの入社後の「夢」を自由に記載してください。
-
A.
自分が企画開発または研究開発の段階から携わった商品でお客様を笑顔にしたいです。モノづくりする上で一番幸せに感じることは、「自分の作った商品が市場に出て、お客様を幸せにすること」だと考えています。企画の段階ではどう転ぶかわからない商品が、いざ店頭に並んだ時の幸福度は想像しただけでもとてもわくわくします。私は貴社の企画開発、研究力を生かしたモノづくりを通じて、老若男女すべての人を笑顔にしたいです。 続きを読む
-
Q.
在学中に一番困難に感じたこと、それに対してどのように行動したかを教えて下さい。その際、「結果」ではなく、あなたがとった「行動」を中心に記述してください。
-
A.
研究分野とは異なる分野の論文を読む際に、内容を理解できているか不安なときは、分野の近しい子に説明を聞いてもらいました。理解が正しいかどうか、どう考察すべきか助言をもらい自分の知識を増やしていきました。 続きを読む
-
Q.
チームで働くとき、あなたは何を大切に働きますか?ご自身の経験にもとづいたエピソードを加えてご記述ください。
-
A.
私は「周りの状況を把握する」ことが大切だと思います。ダンスサークルに所属していた時に、月に1回のミーティングがありました。そのミーティングでは、次回の公演のテーマや作品の曲決めを主な内容として話します。その時に、自分の意見ばかりを主張するのではなく、周りの意見も取り入れ、意見を言い出しにくそうな子にも、意見を言い出しやすいように促し、全員が納得するまで内容を詰めることができました。 続きを読む
-
Q.
自己分析をしてみて、自分を形容する言葉(単語)トップ3をご記入ください。
-
A.
機構力・決断力・否定力 続きを読む