16卒 本選考ES
営業・スタッフ職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたのこだわりについて教えてください。全角50文字以内
-
A.
達成したときに感じる喜びを原動力に、「目標に向けて粘り強く真面目に取り組むこと」にこだわっている。 続きを読む
-
Q.
志望理由 全角200文字以内
-
A.
「人々の幸福と生活の向上に寄与する」という社是に共感したからである。私には、身近なものを通じて人々の生活をより豊かなものにしていきたいという夢がある。日用品は老若男女問わず多くの人々が使うものである。安価で小さなものでも人々が幸せになれることは素晴らしいことだと感じる。卓越した商品開発力を持つ貴社でなら、人々が毎日使う日用品に,新たな価値や機能を付与させていくことで、自身の夢が実現できると考える。 続きを読む
-
Q.
学生生活で力を入れた活動 学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。 ・タイトル 全角30文字以内
-
A.
「意識の共有+対話」により若手に助言を与えやすい環境を実現 続きを読む
-
Q.
学生生活で力を入れた活動 学生生活で特に力を入れた活動を1つ取り上げ、その中から得られた最大の「成果」についてタイトルをつけてお書きください。また、その成果を創出するためにあなた自身がどの様な取り組みを行ったのかお書きください。 ・内容 全角300文字以内
-
A.
私はスターバックスでのアルバイトで時間帯責任者を務めている。約30名が所属する私の店舗では、若手のスキルが伸び悩んでいた。私は、新人研修後に周囲の育てる意識が低下することが原因だと考えた。後輩の成長を支えていきたいという思いから、皆が助言を与えやすい環境を目指して改革に取り組んだ。1.若手全員の目標や日毎の状況を「見える化」するための育成ボードの作成、2.ボードをもとに責任者間で意見交換する場作り、の2つを行った。結果として、責任者の育成意識を保つことに繋がり、若手個々人に合わせた助言活動が活発になった。この経験から、成果を生むためには問題意識をチームで共有し、対話を図ることが大切だと学んだ。 続きを読む
-
Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか。 ・挫折経験 全角50文字以内
-
A.
ゼミで出場した大会に向けてのチーム活動において、議論が進まず、目標とは程遠い状況に陥ってしまった経験 続きを読む
-
Q.
人生最大の挫折経験を教えてください。また、それをどのように乗り越え、何を学びましたか。 ・学んだこと 全角200文字以内
-
A.
議論の推進力を高めるため、私は目的に向けて議論を円滑に進める役割を担うことを決めた。意見は出しつつも、目的に合致するように論点を整理しながら、皆の意見をすり合わせた。その結果、着実かつ効率よく議論を進められるようになった。大会本番では50班以上出場した中で決勝進出を果たした。この経験から、チームの成果を最大化するためには、全員が目的を見据え、一丸となって取り組むことが大切であることを学んだ。 続きを読む
-
Q.
10年目に関わりたい業務とその理由を記入してください。
-
A.
製品企画・ブランド育成 続きを読む
-
Q.
なぜ、上記選択していただいた業務に関わりたいのか入社してからのキャリアプランを含めて教えてください。 全角200文字以内
-
A.
製品の先にある文化やコミュニケーションなどの価値を提供し、人々の生活を豊かにしていきたいからである。入社後はヘルスケア&ホームケアの提案型営業で、現場のお客様のニーズを捉えられるようになりたい。その後は生活者行動研究の仕事に携わり、多様なデータをもとに、定量的に消費者や市場の分析を行いたい。現場での気づきとデータの2つの視点を兼ね備えた上で、上記の業務に挑戦し、価値ある製品を人々に届けていきたい。 続きを読む