就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
Meiji Seikaファルマ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

Meiji Seikaファルマ株式会社 報酬UP

【17卒】Meiji Seikaファルマの面接の質問がわかる本選考体験記 No.1627(関西学院大学/)(2017/6/13公開)

Meiji Seikaファルマ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2017卒Meiji Seikaファルマ株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 中国電力
  • シン・エナジー
  • 大和ハウス
  • ジオ・サーチ
  • 一条工務店
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → 筆記テスト+作文(4月) → 1次面接(4月) → 2次面接(4月) → 最終面接(5月) → 内定(5月)

企業研究

説明会には参加しないといけない。おそらく事業内容を説明会に参加する以前から理解している学生はいないので積極的に参加すると良い。また事業内容を考えても、これからどんどん発展していく会社であると思われるのでこの会社の発展の仕方を自分なりに考え、言葉に出来ると面接でも話しやすいと思われる。自分は行わなかったが、社長の著書があるので読んでおくと会社の理念であったり考え方を知れるので、読んでおくと良いと思われる。

志望動機

私が御社を志望する理由は、2点あります。1.「スケルカ」技術を駆使して路面下の見えない空洞を見つけるという、事故原因の根本を見つけ、未然に事故を防いでいるところに魅力を感じたこと。2.御社の事業を通して、私の軸である「人の命や生活を根底から支えること」が実現できると考えましたので、御社を志望致しました。私は学生時代に行ったボランティア活動の経験から「人の命や生活を根底から支えること」の大切さを学びました。働く上で「人のために貢献できる仕事」を強く望んでいたため御社に魅力を感じました。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

作文

選考の具体的な内容

「当社に入社してやりたいこと」というテーマで400字詰め原稿用紙で3枚程度の分量の作文の提出を求められた。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生時代頑張ってきたことに関して、細かなことまで深堀をされました。私は本当に学生時代に打ち込んできたことを話したので問題なかったのですが、捏造して話そうとしている人はなかなか答えにくいと思いました。また話の内容云々よりも話し方であったりうそをついていないかなど、そういう点を重点的に見ているように思いました。

面接の雰囲気

面接自体の雰囲気は終始和やかでした。提出した履歴書に沿って進められました。回答に対しては深堀が多く、本当のことを言っているのか見極めているように思いました。時間自体も30分程でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったことはなんですか

献血推進を行う部活動に所属し、学生への献血推進活動に打ち込んできました。入部当初は言われたことをこなすだけでしたが、「若者の献血離れ」という現状を知ってから、献血者数を増やすため自分の考えを積極的に発信していきました。例えば、今までのビラやポスターのデザインからの刷新、原因を根本から把握するため未献血者に対するアンケートの実施などを提案し、意見が採用されました。その結果、多くの方に満足していただき、リピーターの数が増えたことに加え、過去最多の献血者数を叩き出しました。この経験から、自分から積極的に発信することで結果を出せることを学ぶことが出来ました。注意した点は回答に矛盾がないように一貫した主張を心掛けました。

あなたの強みはなんですか

私は、自分なりのやりがいを見出し尽力することができます。大学では、偶然出会った部活メンバーの人柄に惹かれ、入部しました。最初は知識がないので、先輩に付いて活動するだけでした。しかし、知識や経験を増やしていくうちに「献血したあとの笑顔を見ること」「後輩の成長のサポートをすること」というやりがいを見出しました。そして、先輩から教わったことは次から1人でもできるように、必ずメモを取ったり、その意図を確認するなど、人一倍積極的に取り組みました。そして今年度は、委員長を務め、「どんな些細なことでも褒める」ということを軸にチームをまとめ上げ、過去最多の受付者数をたたきだしました。このように何事にも前向きに取り組み、やりがいを見出し、結果を残す自信があります。注意した点は「自信を持って答えること」です。強みなので自信満々に答える事が重要だと思いました。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長/営業部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生の本質を知ろうとしているように見えた。嘘偽りなく素直に思っていることを話しているかを見られている。1次面接と重複した質問が多く、整合性が取れているのかを見ているのかもしれない。人々に貢献したいという強い気持ちを持っているのか、実際に行動に移してきたのか、この2点を様々な角度から質問することで探ろうとしていた。

面接の雰囲気

緊張をほぐそうと雑談から面接は始まった。待ち時間が長く予定の時間に始まらなかったこともあり申し訳なさそうにしていた。雰囲気自体は1次と同様だった。

2次面接で聞かれた質問と回答

一年の空白期間に何してましたか

浪人していました。現役の時は、志望していた大学でもなければ志望の学部にも通らなかったため、両親に無理を言い浪人させてもらいました。一年の浪人期間を経て、周りへの感謝に気づくことができ、一年後に無事志望校に合格できました。注意した点として、浪人していたことをネガティブに話すのではなく、つらかったことの中にも学ぶことがあり、私の場合は「周りの感謝に気付けた」ことを重点的に話しました。またこの経験をきっかけに学生時代にボランティアをしようと思ったことを併せることで、主張に説得力を持たせました。

当社は小さい会社ですが複数内定した場合、当社に来ることはありますか。会社選びの基準はなんですか

わたしの会社選びの基準として、「社内の人間関係が良好なこと」が挙げられます。私自身、過去を振り返ってみても何をするにしてもその所属する団体の人間関係というものは重要でした。会社を選ぶ際も同様に考えております。その為、選考でお会いできる方を始め積極的に関わることで自身と合う会社なのか見極めようと心掛けています。御社は小さい会社ですが、上下の距離感が近く私にとって魅力的な社風に映っています。注意した点は、小さな会社なので大企業と比較した際にいい点を見つけ「実際に入社してもいいという意志」を見せるようにしました。第一志望と言わなくてもいいですが、滑り止めという雰囲気を出すと落とされると思います。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官5
面接時間
50分
面接官の肩書
役員/人事部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終ということもあり入社意志や思いの丈が重要視されていると感じた。役員が4人いてそれぞれが質問していっていたが、人事部長は進行役をしつつもこちらの答え方を終始見ており、常に笑顔で相手の目を見て答えることを心掛けた。最後に言い残したことはないか聞かれたので熱意を見せるような答え方をした。好印象だったように思う。

面接の雰囲気

選考の初期で提出した作文に初めて触れられた。また志望動機についても聞かれたがそれほど見ておらず熱意を見られていた。これまでよりはしまった雰囲気だった。

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後のビジョンを教えてください

入社後に取り組みたいことは、まず現場に出て貴社のスケルカの技術力の高さを自分の肌で感じたいと思います。貴社の会社説明会に行くまでは、道路に空洞があり事故を起こしているとは思ってもみませんでした。実際の現場の様子や社員の方々の動き方などを知り、様々な経験を積みたいです。また、2〇2〇年の東京オリンピックを成功させたいと思っています。東京都は一九六四年のオリンピックでインフラの多くが整備されたこともあり、貴社の技術で社会に貢献できる機会も多くあると考えています。個人的には、この事業に携わることが密かな目標です。注意した点は、作文の内容と整合性が取れるようにしたことです

働く上で大事にしたいことはなんですか

感謝する心を忘れず表現することを大事にしたいです。こうしようと思ったきっかけは、浪人していた時の経験が大きいです。当時の私は大学受験に失敗し失意のどん底でした。勉強は程々にしかしておらず、そのため両親にも浪人はさせないと言われていて滑り止めの大学に行くしかないと思っていました。しかし、予備校の費用は返すこと、今度こそ手を抜かず真剣に勉強することを約束することで、浪人の許可をもらうことが出来ました。浪人し勉強し始めるものの、成績が上がらない日々が続きました。心が折れそうな時、手を差し伸べてくれるのは周りの人達でした。友人は成績が悪い時は励まし、いい時は共に喜んでくれ、両親はどんな時も私の味方になってくれました。この時、私は多くの人の支えがありここまで生きてこられたのだと気づきました。社会で働く上で感謝の心を忘れず、互いに協力していくことを心掛けたいです。注意したことは、、熱意が大事だと考え自信をもって堂々と答えることです。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

学歴や学力はほとんど見られていないので、熱意が大事だと思った。事業内容が独特でありベンチャー気質のある会社なので、自分が率先して道を創っていくという気概を面接を通して伝えることが大切だと感じた。また人事の人は気さくでフレンドリーであるので、こちらも腹を割って正直でいる方がお互いにとっていい関係を築けると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

「貢献心」を会社が大切にしており、選考を通してこの点を見ているように思われる。学生時代の経験で差は出ないように思うが、積極的に他社の為に活動を行なっていたなら志望動機に繋げやすいと思う。また、大事なことは自信をもって言い切ることである。自分の考えを話すのに、~だと思うばかりでは面接官も質問しにくい。自分は~ですと断言することも大切だと感じた。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

私が最終面接を行った時点で、募集人数程の学生が最終面接まで通過していた。私自身は割と早い段階で募集していたので、この後も企業が先行をするのを加味すると最終面接でも半分以上は落ちると思われる。そのかわり1次、2次は基礎的なところしか見られておらず、人並みに話せるなら通過できると思われる。どの過程でも1.正直に2.笑顔で3.熱意をもって話すことが大切だとかんじた。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

中国電力株式会社

迷った会社と比較してMeiji Seikaファルマ株式会社に入社を決めた理由

わたしが中国電力よりMeiji Seikaファルマ株式会社を選んだ理由としては、より人の命に密接に関わっていると考えたからです。学生時代に行なっていたボランティア活動の経験から「人に命に関われる仕事がしたい」と思うようになりました。どちらも生活に欠かせず必要なものですが、医薬品の方が命という点ではより自身の希望に沿っていると考えたので、このような決断をしました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

Meiji Seikaファルマ株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

Meiji Seikaファルマの 会社情報

基本データ
会社名 Meiji Seikaファルマ株式会社
フリガナ メイジセイカファルマ
設立日 1916年10月
資本金 283億6300万円
従業員数 5,501人
売上高 1262億8900万円
決算月 3月
代表者 小林大吉郎
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目4番16号
電話番号 03-3273-6030
URL http://www.meiji-seika-pharma.co.jp/
NOKIZAL ID: 1687040

Meiji Seikaファルマの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。