18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 一橋大学 | 男性
-
Q.
【必須】学生時代をふりかえって、1番情熱を傾けて取り組んだことを教えてください。 10文字以上300文字以下
-
A.
塾のアルバイトでチューターをしていた際の新入生獲得活動だ。私はその為に管理フォーマットを作り、徹底して運用・管理した。私の塾では、夏休みに体験講習として無料の10回の講座を受けてもらい、入塾につなげるのだが、どの生徒にどうアプローチするのかがバイト間で引き継がれておらず、私はそれに問題を感じた。そこで私はExcelに講習生管理フォーマットを作り、皆にそれを記入させ引き継がせるようにした。そして私の出勤時に確認し、未記入の部分があれば最後に接触したバイトに連絡を取り、記入し、徹底して管理した。結果として皆もそれを意識し、上手く運用でき、夏休みを通して生徒数を昨対比で20人程度増やすことができた。 続きを読む
-
Q.
【必須】学生時代をふりかえって、2番目に情熱を傾けて取り組んだことを教えてください。 10文字以上300文字以下
-
A.
所属していた40人規模の軽音楽サークルのライブ企画を担当し、初心者にも刺激を受けてもらうために、他大との合同ライブを企画したことだ。 しかし、実際に企画した段階で、参加者が集まらないという問題が生じた。私はその原因を全員集まることの少ないこのサークルで、私の意図が伝わっていないことに見出した。それに対して私はまず幹部に頼み、交渉役や当日運営役の役割を任せることで解決した。こうすることで、まず幹部が私の意図を理解し、幹部とバンドを組んでいる人へと私の意図が浸透し、サークル全体を巻き込み、参加者も集まりライブは成功した。 そして、後輩の代からも積極的に他大と交流ライブを開催する文化が定着した。 続きを読む
-
Q.
【必須】専攻(研究・ゼミ)内容について、説明して下さい。 所属していない方は、現在一番力を入れて勉強しているテーマや領域をお書き下さい。 10文字以上300文字以下
-
A.
現代日本政治ゼミナールに所属し、普段のゼミでは一週間に一冊、現代日本政治に関する文献を読みそれに関する論点を立て議論を行う。 また、卒論に向けては、3年次にまず下積みとして1万字のゼミ論を書いた。そこで私は、「暴走するインターネットの世論とヘイトスピーチ」というテーマでゼミ論を書いた。私は、インターネット上での「炎上」という現象に興味を持ち、それがなぜ起こるのか、ヘイトスピーチを題材にして研究を行った。インターネットでは、しばしば過激な言説が飛び交いがちであるが、なぜそれが起こるのか、最も社会問題化しているヘイトスピーチを分析対象として論文にした。 続きを読む
-
Q.
【必須】趣味(特技でも可)を教えてください。 200文字以下
-
A.
ドラムの基礎練習が趣味だ。私自身、高校時代からドラムを続けているのだが、ドラムはバンドの指揮者的な存在で、他のパートが安定した演奏をするためには自分のテンポキープが欠かせない。その為にも、決まったリズムで叩き続けるという地道な練習が必要になる。私は毎日必ず1時間程度の基礎練習を行っており、それを楽しむコツは、単調な基礎練習に対しても、課題を見つけだし、毎日練習方法をカスタマイズしていくことだ。 続きを読む