就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほリース株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

みずほリース株式会社 報酬UP

【頑張りを評価される面接】【18卒】みずほリースの総合職の1次面接詳細 体験記No.3349(関西学院大学/男性)(2017/12/14公開)

2018卒の関西学院大学の先輩がみずほリース総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒みずほリース株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 芙蓉総合リース

選考フロー

1次面接 落選

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
年次不明の人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

大学時代に頑張ったことをとにかく詳しく聞かれた。就職活動開始してすぐの面接で緊張していたこともあり、うまく話せなかったがしっかりと自分のやってきたことを話せば評価されると思う。

面接の雰囲気

説明会のときと同じ人事の方で、アイスブレイクを兼ねた雑談からスタートする話しやすい雰囲気の面接だった、

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に一番頑張ったことを教えてください。

大学時代、150人規模のテニスサークルで幹部活動を行っていた際、「サークルを活性化させる」という意志を持ち、新入生の継続率を向上させることに注力しました。仲の良さを追及するため人数制限を設けているにも関わらず、毎年入会する新入生55人が、半年後には約4割は退会してしまう問題に対して危機感を覚えました。私はその原因が、サークルが自由参加の場であるがゆえに、初心者が基礎から丁寧にテニスを学べなかった点にあると考え、それまで経験者や初心者、学年問わず行っていた練習に、新たに「初心者講習会」を発案し、実行しました。未経験者の新入生に対しテニスを基礎から教え、ゲーム形式等で楽しみながら練習を行う企画です。また、新入生の練習参加率を把握し、参加率が低い子に対し、積極的に話しかけ練習に参加してくれるよう呼びかけました。その結果、継続率を65%から90%に向上させることができました。

学生時代に2番目に頑張ったことを教えてください。

浪人時代から大学時代にかけて、4年間続けている飲食店の店長代行として、低迷していた自店舗の売り上げ向上に努めました。私が働き始めた当初は大阪エリアの中でも有名な繁盛店であったにも関わらず、年々売り上げが減少していく問題がありました。私はお客様アンケートを調査した上で、従業員の接客に問題があると判断しました。そこで、一度従業員を集め、自らが考えた問題点を述べることで接客態度の改善に努めるよう指導し話し合いを行いました。
その結果、お客様アンケートでも「従業員の接客が良かった」との声を頂くことができ、低迷していた売り上げも徐々に向上し、前年対比110%を達成するまでになりました。私はこの経験から自らが主体的に行動することで周りの環境を変えられることを学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

みずほリース株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (賃貸業)の他の1次面接詳細を見る

みずほリースの 会社情報

基本データ
会社名 みずほリース株式会社
フリガナ ミズホリース
設立日 1969年12月
資本金 260億8800万円
従業員数 2,172人
売上高 5297億円
決算月 3月
代表者 中村昭
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目2番6号
平均年齢 43.6歳
平均給与 897万円
電話番号 03-5253-6511
URL https://www.mizuho-ls.co.jp/ja/index.html

みずほリースの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。