21卒 本選考ES
SE
21卒 | 名城大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望した理由は、お客様に寄り添ったシステム開発に携われると思ったからです。私は、自分の製作したもので誰かを支えることができる仕事がしたいと思い、それが一番目に見えて実感できるのがIT業界だと思っております。これらの理由から私はIT業界を志望しているのですが、中でも貴社は旭化成グループを支えてきた技術力を用いて幅広い領域で多様なサービス展開を行っております。システム開発においても上流工程から下流工程まで一貫して行っていらっしゃいます。これらから、貴社ではよりお客様に親身になってIT支援に取り組むことができ、お客様に喜んでいただけるようなサービス提供ができると思い志望致しました。私は、居酒屋とラーメン屋でアルバイトをしていた経験から幅広い年齢層のお客様を柔軟に対応してきました。その経験を活かし、貴社ではお客様に寄り添って課題の解決に役立てるように取り組んでいきたいと思っております。 続きを読む
-
Q.
ゼミの内容、成果
-
A.
ゼミでは経営学を学んでおりました。内容としては経営戦略を学び、経営面から見た企業研究を行いました。1人当たりおよそ30分自分が調べてきた企業についてプレゼンテーションを行い、この企業の強みは何かなどを教授や他のメンバーと議論しました。他にも、自分で選んだ国の経済的強みや外国の経営学者が唱えてきた経営戦略について自分なりに考察しプレゼンテーションを行いました。また後期には、企業の方と連携して会社紹介のパンフレットを企画し製作する「志プロジェクト」に取り組みました。はじめにパンフレットのコンセプトを決めて、企業の方に直接アポイントメントを取り自ら赴いて社員の方に幾つか質問をしました。その質問内容を元に仕事を分担し製作しました。中間報告では私が代表して途中段階をご報告しに行き、改善点、ご要望を議論しました。作成期間は半年に及び、最後には幹事会社様の進行の元にプロジェクトの成果発表を行いました。 続きを読む
-
Q.
セールスポイント・ウィークポイント
-
A.
セールスポイントは面倒見が良いことです。私は高校から6年間バドミントンを続けており、今はバドミントンサークルに所属しています。サークルでは殆どの人が未経験者で、未経験者で上手になりたい人が成長しづらい環境ではないかと感じておりました。ですので、私は何か自分ができることはないかと思い、上手になりたいと感じている人の1人1人の特徴を把握してアドバイスや練習に付き添うことに取り組みました。寄り添って指導することによって自分で弱点を考えることができるようになり、一生懸命取り組んでいるのを見ていると誰かの役に立てることの喜びを感じることができました。 ウィークポイントは慎重すぎることです。私のゼミではプレゼンテーションを行うことがあります。それらの準備段階の時に、方針がなかなか決まらず前日まで作業を取り組んでいることがありました。今後は時間配分を決めて物事を順調に進めるようにしたいと思っております。 続きを読む