- Q. 志望動機
- A.
株式会社電通マネジメントサービスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社電通マネジメントサービスのレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 共立女子大学
- インターン
- 入社予定
選考フロー
企業研究
ホームページの熟読と、会社説明会に参加して座談会で先輩社員のお話をしっかりとメモすることです。インターンシップなどは開催しておらず、足を運ぶとしたら会社説明会のときにセットで行われる座談会で有益な情報を得られると思います。質疑応答の時間もあるので、事前にホームページで企業研究をしておき、質問したいことを準備していくといいと思います。会社説明会では、パワーポイントの資料もいただくことができるので、選考中はかなり役に立ちました。ホームページ・資料・座談会が大きな情報源になってくると思うので、資料やメモは選考が終わるまで大切に保管してください。OB・OG訪問なども能動的に動けばおそらくできると思います。
志望動機
電通グループの人事・経理のを一手に引き受けている貴社で、グループ社員一人一人が本業に集中できる環境を整えたいと考え、志望しました。社員が本業に専念し、より業務効率を上げることで、グループ全体の発展に寄与することができます。大きなグループのバックオフィス業務という点からも、その専門性の高さやニーズが魅力的であると感じ、より高い専門知識や経験を身につけていきたいと強く感じました。電通グループの社会影響力は他グループにはないほどの力を持っていて、長い間、世界的に大きく活躍されている電通グループを支えている貴社の一員として、自分自身の専門性を活かして貢献していきたいという強い思いで、貴社を志望しております。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
筆記試験対策で行ったこと
説明会の中で行いました。独自の形式で行うテストです。問題を処理するスピード感、正確さがはかられるテストです。
筆記試験の内容・科目
処理能力検査(60分)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特別な対策は行いませんでした。テストセンターで行います。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
笑顔ではきはきと答えたところだと思います。正直緊張してしまい、きちんと答えられた自信はなかったですが、目を見て話すように心掛けました。
面接の雰囲気
大変和やかな雰囲気の面接でした。緊張をほぐしていただけるので、ありのままの自分が出しやすかったです。
1次面接で聞かれた質問と回答
どのような人が苦手ですか。
私は、ときどき弱気になることは誰でもあるかと思いますが、何でもマイナスに考える人が苦手です。今までの経験の中で、辛い経験もいろいろしてきましたが、その中でも私は辛いときこそ前向きでいることを大切にしてまいりました。後ろ向きに考えてしまうと、どんどん悪い方に進んでいってしまうと思うからです。自分がマイナスに考えることで、サポートしてくれている周りの人までマイナスな気持ちに巻き込んでしまうと思います。そのため、何でも否定的なマイナスに考える人が私は苦手です。これから社会人になるにあたっても、前向きに物事を捉え、考える力というのは必要不可欠であり、今後もますます活きてくる力なのではないかと私は思っています。
最近に気になったニュースを教えてください。
今一番話題となっている、元号が平成から令和に改正されたというニュースに、私はもっとも興味を持ちました。元号が変わる、というのはただそれだけではなく、国民の生活に大きく影響を与えることになると思うからです。たとえば、法律や書類などでも、元号改正によってさまざまな複雑な手続きが発生するかと思います。世間では元号改正に伴うさまざまなイベントなども行われており、しばらくは元号改正という非日常的なニュースで盛り上がっていくだろうと報道されておりました。各会社でもその影響は少なからず受けると思うので、特に経理や人事などをはじめとするバックオフィス部門ではどのような影響があるのかということに興味を持ちました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に対して的確に答えたことだと思います。何を聞かれているのか、その意図をしっかりと考えて答えることが大事だと思います。
面接の雰囲気
1次面接と同様、とても和やかな面接でした。笑顔でにこやかなお話を聞いてくださるので、とても話しやすいです。
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に興味を持った学業について教えてください。
イギリス文化について、それに関する文献を講読、報告、議論することでイギリスへの理解を深めるゼミに所属しています。新聞で「日本の子どもの貧困率が先進国の中で最悪レベルにある」というのを目にしたのがきっかけで、「子どもの貧困」をテーマとして研究するようになりました。日本と外国を比較したいと考えたときに、イギリスは社会保障の充実度や医療制度、移民など日本社会とは大きく異なる点が多々あることに気づかされました。貧困政策の進んでいるイギリスの状況を知ることは、日本の貧困問題を考えるにあたっても意味があります。イギリスは国をあげて貧困解決に向けて数々の福祉政策を打ち出すなど、問題意識が国民全体を通しても高いということがわかりました。その一方で、日本は子どもの貧困問題への関心はまだまだ薄く、国民意識から変えていかなければ問題は改善されていかないということがみえてきました。
周りの人と信頼関係を築いたエピソードについて教えてください。
私は自分自身の強みである協調性を活かして、公私ともに周囲の方とコミュニケーションを取るための働きかけを普段から積極的に行ってまいりました。具体的なエピソードとしては、住み込みアルバイトでプールスタッフをしていたときのことが挙げられます。そこでは、アルバイト先の方と仕事上の付き合いだからと割り切って接するだけではなく、対人間として良好な関係を築けるように心掛けておりました。その結果、意思疎通がスムーズにいくようになり、日々の仕事に取り組みやすくなりました。ある日お客様の具合が悪くて倒れてしまったことがありました。そのときに居合わせたスタッフでお客様に付き添う人、お水やタオルを持ってくる人、救護室に連絡する人と、それぞれの役割に分かれてすぐに処置することができ、大事には至りませんでした。普段から信頼関係を築いていたため、言わずともスタッフ同士協力し合って最善を尽くすことができました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 社長/役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
すべての質問に自分の考えを織り交ぜながら答えました。緊張しましたが、笑顔ではきはきと答えることを心掛けました。
面接の雰囲気
とても和やかでした。フランクにお話していただけて、今までで1番自分らしさを出せた面接だったと思います。
最終面接で聞かれた質問と回答
今までで1番苦労したことはなんですか。
一番苦労したことは「バドミントン」です。私は中学校から大学まで続けました。結果的には継続できておりますが、スランプに陥ってしまった時期があり、一時期練習を休みがちになってしまいました。この失敗を解決するために、何度も自分自身と葛藤し、自分の納得するまで続けたいという意志を貫いてきました。解決の決め手となったのは、「自分の言動に責任を持ち、1度決めたことは最後までやり抜く」という考えに自分の中で行き着いたことです。実際に目標達成までやり遂げることができ、この経験は今でも私の自信になっています。この経験を踏まえ、諦めないこと、継続することの大切さを私は実感しております。何か辛いことがあった時は、いつもこのことを思い出し、自分を奮い立たせることができており、苦労から多くのことを得られました。
アルバイトで頑張ったことを教えてください。
学生時代に最も打ち込んだレストランのアルバイトにおいて、最も主体的に行動しました。私は20人ほど在籍しているスタッフの中のリーダーを務めております。他のスタッフは全員年上という中で社員に任命され、最初は戸惑いもありましたが、在籍期間が長いこともあり責任を持って引き受けることにしました。それからは、何かアルバイト先に問題はないかより一層目を向け、その解決を図っていくことに主体的に取り組んでいきました。まず、アルバイト先の問題点として、入ってきたばかりのスタッフの退職率の高さがありました。解決に向けて行った新人スタッフからのヒアリングを通して、「1度に覚えなければならないことが多い、不安を感じる」という意見が出てきました。社員と相談して、チェックシートを作成して一つ一つ仕事をクリアしていくように工夫しました。その結果、最近では新人スタッフの定着率を格段に上げることができました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
納得いくまで就職活動を続けさせてくれました。拘束などは一切無く、先輩社員との面談の機会も設けてくださいます。
内定に必要なことは何だと思うか
面接は本当に一人一人を見てくださる、素晴らしい会社だと思います。ここまで学生をしっかりと見てくれる会社はないと、何社も面接して感じました。きちんと企業研究をして、自分の考えをまとめておけば、特別な対策は必要ないと思います。採用人数は少ないので、他の学生と差別化をしたいなら、OB・OG訪問も積極的にしてみたら企業研究に役立つのではないでしょうか。やる気と、これまでに頑張ってきたことを見ていただけます。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
これまでに頑張ってきたことと、そこから得たモノを自分の中でしっかりと整理しておいて、わかりやすく伝えることができたかというところだと思います。入社後にも頑張っていきたいという強い気持ちをアピールしました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
筆記試験が2回、面接が3回あり、選考の機会が多いため、どこで落とされるかわからずに不安でした。その分、内定者は幾度もの選考を乗り越えてきた人達なので、やる気のある向上心の高い方が多いのではないかと思っています。
内定後、社員や人事からのフォロー
先輩社員との面談や、人事部の方の面談がありました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
TISシステムサービス株式会社
迷った会社と比較して株式会社電通マネジメントサービスに入社を決めた理由
本当に尊敬できる社員の方が多いと思いました。選考中に学生を大切にしてくださる企業は、入社後も社員を大切にしてくれる企業だと思います。他社にはない魅力をこの企業はたくさん持っていました。また、ずっとやりたいと思っていた人事系の仕事にも携われるというところが1番大きいです。やりたい仕事ができるというのは、生涯仕事をしていく上で、譲ってはいけないポイントだと思いますので、企業選びはたくさん悩んで納得のいく選択をしてください。
IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
電通マネジメントサービスの 会社情報
会社名 | 株式会社電通マネジメントサービス |
---|---|
フリガナ | デンツウマネジメントサービス |
設立日 | 1992年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 290人 |
売上高 | 33億2384万4000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 末次明博 |
本社所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番12号 |
電話番号 | 03-5408-1811 |
URL | https://www.dentsu-ms.co.jp/ |
電通マネジメントサービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価