- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 商社を志望していた為、その練習の為、兼松のインターンシップに参加してみようと思い、応募した。七大商社には一歩劣るものの、兼松は知名度も年収も仕事内容も魅力的だと感じていた。また、早期選考があるのも魅力的だった。続きを読む(全105文字)
【輝く未来への一歩】【25卒】ポーラの冬インターン体験記(理系/総合職)No.52655(非公開/非公開)(2024/6/6公開)
株式会社ポーラのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 ポーラのレポート
公開日:2024年6月6日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年12月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年11月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
学生時代(高校~大学)、あなたが人を巻き込み責任を持ってやり遂げた経験についてタイトルをつけてください。 タイトル(30 文字以内) /取り組んだことの背...続きを読む(全425文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
自分の今までの経験を改めて書き出し、それを設問に落とし込んだ。この時、論理展開であったり、読みやすさ、背景がイメージできるかなど注意した。また、自分の価値...続きを読む(全148文字)
ES対策で行ったこと
就活会議に登録してポーラのエントリーシートを参考にして、エントリーシートを作成した。また、出来上がったエントリーシートは友人に添削を何度かしてもらい、誤字...続きを読む(全90文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議・ワンキャリア続きを読む(全11文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年11月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
似た問題を解き、出題形式に慣れておくこと。続きを読む(全21文字)
WEBテストの内容・科目
TG-web(AI監視型):言語、非言語、英語続きを読む(全23文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語12問(12分)
非言語9問(18分)
英語10問(15分)
適性検査50問ほど続きを読む(全45文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年11月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 動画選考のため面接官は無し。
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
マイページから動画選考のリンクを押し、録画面接が開始されると設問が表示される。ここで初めて設問が分かる。時間は15分間あり、2分程度で質問に答えて終了。続きを読む(全76文字)
面接の雰囲気
動画選考のため面接官はいなかった。画面が出てそれに応える形式であったため、特に面接の雰囲気は無かった。続きを読む(全51文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
設問が出て割とすぐ答えられた点や、結論ファーストでまず強みとそれを活かしてどのような価値提供がしたいか、またその後に根拠の具体例を示すといった理路整然とし...続きを読む(全174文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたは、社会に出てどのような価値を提供していきたいですか?理由も併せて教えてください。
〇〇大学の〇〇です。本日はよろしくお願いします。私は社会に出て、居酒屋アルバイトで培った「現状の課題を明らかにし、筋道を立てて解決まで導く」能力を活かし、...続きを読む(全437文字)
動画選考では質問は1つでした。
事前に設問が分からない一発撮りの動画選考なので、就活会議やワンキャリアなどを調べたが情報が無かったと記憶している。そのため、他の企業での動画選考で自己PR...続きを読む(全257文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 41人
- 参加学生の大学
- 自己紹介をした時に誰も出身大学を言わなかったため分からなかった。
- 参加学生の特徴
- 化粧品に興味があるように見えたが、意欲自体は低いように感じた。グループワークも社員が各グループに入っておらず評価されないことが分かっているためか、発言量が少なく発表もやりたがる人がいなかった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 7人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ポーラのインターン体験記
商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る
ポーラの 会社情報
会社名 | 株式会社ポーラ |
---|---|
フリガナ | ポーラ |
設立日 | 1946年7月 |
資本金 | 1億1000万円 |
従業員数 | 1,329人 |
売上高 | 889億9400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 竹永美紀 |
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目2番3号 |
電話番号 | 03-3494-7111 |
URL | http://www.pola.co.jp/about/company/outline/ |
ポーラの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価