16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
企業職種を選ぶ際に大切にしていることを3点記入して下さい。
-
A.
1利益追求が第一の目的でなく、顧客を真に思うことのできる企業 2専門性を深めることができ、それが自分と顧客の成長に繋がる触手 3人々のライフステージに、長く関わっていけること企業 続きを読む
-
Q.
その理由を記入して下さい。
-
A.
営利企業の場合、社会的使命よりも営利を優先することがあると思います。しかし貴組合のように利益を、組合員への最大の奉仕という目的の為の手段として位置づけている企業は真に顧客を思い働けると感じています。組合員の豊かで安心できる暮らしの実現を第一に考え働くことで、人々の最も近く頼りになる存在になりたいからです。 続きを読む
-
Q.
全労済に興味を持ったことを3点記入して下さい。
-
A.
1一人は万人のために、万人は一人のためにというたすけあいの精神 2生命から損害賠償までを保証する共済事業を行っていること 3安心できる社会のため、共済を越えた活動を行っていること 続きを読む
-
Q.
その理由を記入して下さい。
-
A.
私が所属するテニスサークルでは一年生の初期はイベント参加時のお金を先輩方が補助をするという伝統があります。その経験から、私は金銭面の心配なく安心して楽しめたと同時にたすけあいの大切さを実感しました。将来貴組合で働く際に、一人一人の思いやりを、自分が組合員との信頼関係を築いた上で繋ぐことでたすけあいの輪を広げて行きたいと思います。 続きを読む
-
Q.
学生時代最も力を入れて取り組んだこと1つを書き、目標に対してどのように取り組んだのかのかも含めて記入して下さい。
-
A.
私は中国からの帰国者を支援する団体でのボランティアにおいて、小学生の子供に日本語を日常会話レベルまでに指導することを目標にしました。既存の教材では不十分だと感じ、感覚で楽しく学ぶことが出来る絵を取り入れたオリジナルの教材を作成し利用しました。 しかし初めは信頼関係が築けておらず苦戦しました。私は生徒との距離は縮める為に毎回授業前に、おりがみやかるたを行い生徒自身の性格を知るように努めました。また細かな気配りなど試行錯誤した結果、信頼関係が生まれ生徒は積極的に日本語を話すようになりました。この経験から相手の潜在ニーズを満たすためには信頼関係構築は前提条件であると学びました。 続きを読む