就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
テルモ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

テルモ株式会社 報酬UP

【笑顔溢れる未来へ】【22卒】 テルモ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.57205(近畿大学/女性)(2021/8/14公開)

テルモ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月14日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 近畿大学 | 女性

Q.
自己PRやセールスポイント

A.
私には「多角的に物事を捉える力」という強みがあり、殺処分ゼロを目指す保護犬カフェの認知度向上を目的に行った共同研究に注力した事で培いました。私の深く考えぬく性格から、カフェ利用率が低迷している事は保護犬への悪印象だけが要因とされる事に疑念を抱き、現場取材と利用者調査を実施しました。その結果、里親になる意思表示が明確な方だけがターゲットとされる限定的なPR活動という潜在課題を発見し2つの策を提案しました。里親希望でなくても気軽に利用し易くする為に【カフェメニューに焦点を当てたSNS展開】と里親に対する不安感を少しでも軽減する為に【里親経験者の幸せ話の発信】を実施した結果、若い世代からの反響が増えたと感謝の言葉を頂き、今まで情報の届いていなかった層の来店のきっかけに繋げる事ができました。この経験から文献からは分からない現場の声を直接集める事の重要性を学びました。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
私の○○が一時寝たきり状態になってしまった際に、病院の先生や看護師の方々の懸命な治療とサポートのおかげで一命を取り、現在は介助が必要な状態ではあるものの元気になり笑顔を見せてくれるようになったという経験をしました。このことより医学の偉大さを実感したとともに、医療従事者の方々に対する感謝の思いを強く抱くようになりました。医療は生きていく上で誰もが必要としている事であり、必要な人に必要な措置を提供できるようにするためにはまず、治療する側の負担を少しでも減らすことが大切だと考えています。貴社は総合医薬品メーカーだからこそ、医師や看護師だけでなく、そのほかの医療に関わる全ての人々の困りごとやニーズに幅広く答えることができると感じました。医療従事者の方たちが少しでも働きやすい環境になることで、彼らの笑顔になり、そこを訪れ治療を受ける患者さんたちの笑顔にも貢献できると感じた為貴社を志望いたします。 続きを読む

Q.
テルモで挑戦したい事、実現したい事

A.
患者さんのQOL向上に向けた取り組みのひとつである高濃度栄養食の分野で貢献したいと考えています。寝たきりであった祖母の体調が回復し始めたのは、少ない量でも栄養価の高い物を摂取するようになってからでした。その時に食事をとることが生きることであり、毎日の楽しみでもあると感じました。そのため手術後の万全とは言えない状態でも食事からしっかりと栄養を摂取し、1日でも早く普通の生活に戻れるような手助けをしたいと考えています。私は大学の授業のフィールドワークで、文献だけでは分からない現場の声を聞くことの大切さを学びました。この経験から「多角的に物事を捉える力」を培ったため医療現場に散らばっているニーズをくみ取り、要望を形にする事で貢献します。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組みについて(選択式)

A.
新企画・アイデアを提案 続きを読む

Q.
上記で選択した内容について具体的に

A.
新企画・アイデアを提案したエピソードとして、昨年実施したwebオープンキャンパスの開催が挙げられます。私は広報室管轄団体の副代表として2年間活動していました。主な活動としては年に5回行われるオープンキャンパスにてマンツーマンの学部紹介や案内を行っていました。他にも団体内の親睦を深めるためのイベントも多数行い、企画なども行なっていました。しかし昨年は、コロナウイルスの影響を受け対面開催の実施が不可能となり、web開催を余儀なくされました。YouTubeを通じたweb開催では一度に数千人を対応しなくてはならず質問に答え切る事ができませんでした。これでは大学の魅力が詳しく伝わらないという事に加えて、長年先輩から受け継いできた「寄り添った対応」が途絶えてしまうと感じ、画面越しでも高校生一人一人に大学の魅力を伝えられるZOOMでの個別相談室を企画しました。ここでは各学部リーダーに所属学部の特徴を書き出してもらい、まとめてスタッフに共有するよう提案しました。スタッフ全員が他学部の説明も出来るように対応した事で受験学部に迷っている学生には幅広い説明を、希望学部が決定している学生にはより詳しい説明を行う事が出来ました。学生の要望を汲み取り対応する事を心掛け、学部の説明だけでなく在校生にしか話せないリアルな大学での過ごし方や、サークル活動についても雑談に近い形で高校生と会話を行なった結果、学生から「どこの大学のオープンキャンパスよりも学校の魅力が伝わった」と沢山の声を頂く事が出来ました。この経験では、現状に満足せず常に課題解決を目指し、「最適な方法を考え課題解決できる力」という私の強みを最大限に発揮できた場面だと感じています。 続きを読む

Q.
企業を選ぶときに重視することは

A.
お客様を笑顔にできる製品を作っているメーカーであるかどうかを重視している。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

テルモ株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

テルモの 会社情報

基本データ
会社名 テルモ株式会社
フリガナ テルモ
設立日 1921年9月
資本金 387億1600万円
従業員数 30,924人
売上高 9218億6300万円
決算月 3月
代表者 鮫島光
本社所在地 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目44番1号
平均年齢 40.3歳
平均給与 755万円
電話番号 03-3374-8111
URL https://www.terumo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130500

テルモの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。