就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東京精密のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社東京精密 報酬UP

【結団力向上、問題解決のリーダー】【23卒】 東京精密 総合職の通過ES(エントリーシート) No.77067(非公開/男性)(2022/5/31公開)

株式会社東京精密の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年5月31日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが学生時代、学業以外で力を注いだことを教えてください

A.
私が学業以外で力を注いだことはテニス部でのキャプテン活動です。 私がキャプテン活動に力を注いだ理由は、1つの団体をまとめる経験は、社会においても活かせると考えたからです。 この経験でまず課題だったのは、レギュラーと補欠との間にモチベーションのズレがあり、結団力がなく、練習の雰囲気がよくないことでした。そこで、今までレギュラーと補欠で分かれていた練習メニューを一部、統一しました。両者で実力差はありますが、チームとしての結団力が上がり、全体のモチベーションが高まると考えたからです。 また、定期的にメンバー全員でミーティングを開き、プレーの改善点や、練習に対する意見を話し合う場を設けました。 結果、メンバー間での会話が増え、練習の雰囲気、プレーの質が良くなりました。 そして、その後の地区大会で優勝し、全国大会で準優勝を果たしました。 この経験により培った統率力、協調性をチームでのプロジェクトの中で発揮し、活躍したいと考えております。 続きを読む

Q.
あなたの自己PRをしてください

A.
私の強みは問題解決能力に長けているところです。 この強みは現在のアルバイトで発揮されました。 私がアルバイトを始めた時、店長が不在であったため、店舗にいない社員の方が店舗管理をしていました。 そのため、業務の効率が悪い、シフトがうまく組まれていないという問題がありました。そこで私は店舗の状態をその場で確認できる人が管理をした方が良いと考え、請け負いました。 そして問題を解決するため、食器などの配置を変え、営業中に声かけを取り入れ、スタッフ間での意思の疎通を混雑時でも図れるようにしました。 また、曜日ごとの売上やスタッフの個々のスキルを考慮し、円滑に店舗が営業できるようなシフトを作成しました。 結果、業務が効率よく行えるようになり、スタッフの不満もなくなりました。 この問題解決能力を活かし、貴社の事業の中で問題が挙がった時に、原因を探し、解決していきたいと考えております。 続きを読む

Q.
志望動機を教えてください

A.
私は最新技術に携わり、社会を支える仕事がしたいです。 これは大学で履修した授業が背景にあります。 私は、大学で履修していた精密加工学という授業の中で、精密加工のことを学び、世界トップクラスの精度で計測を行う精密機器を開発している貴社を知りました。 中でも、精密計測機器だけでなく、携帯、パソコンをはじめ、現代の人々の生活に欠かせないものに使われている半導体を製造する装置を自社の精密計測機器で培った最新の技術を応用して開発されていると聞き、最新技術で社会の発展を支えているところに魅力を感じました。 さらに、貴社を知る上で、常に世界ナンバーワンを目指す姿勢に心を打たれ、向上心の果てない貴社で働きたいと思い、志望しました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社東京精密のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

東京精密の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東京精密
フリガナ トウキョウセイミツ
設立日 1962年8月
資本金 105億9100万円
従業員数 2,761人
売上高 1346億8000万円
決算月 3月
代表者 木村 龍一
本社所在地 〒192-0032 東京都八王子市石川町2968番地2
平均年齢 39.2歳
平均給与 801万円
電話番号 042-642-1701
URL https://www.accretech.com/jp/index.html
NOKIZAL ID: 1132398

東京精密の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。