22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性
-
Q.
これまでであなたが困難に直面しながらも「成し遂げたこと」は何ですか?また、困難を乗り越えるために何をしましたか
-
A.
カフェのアルバイトでリーダーを務め、顧客満足度評価1位の獲得に取り組んだことだ。当初の順位では20店舗中10位前後と低く、特に「接客対応の質」の項目で評価が悪かった。また、スタッフの行動や発言から、知識が定着しないまま仕事を行っている、目的意識が薄い姿勢が見受けられたため、私はスタッフの知識不足とお客様目線の欠如が問題であると推測した。そこで、スタッフ全員で【教育資料の見直し】と【店舗独自の工夫】を考案する機会を設け、アイデアを具体化した。前者では、商品の重要項目をノートに体系化し、スタッフに寄り添った教育資料を作成した。また、知識の定着を促すため、業務前に確認し合う習慣付けを行うことで知識不足を解消した。後者では、お客様とスタッフ双方のニーズをもとに、視覚的に楽しめるラテアートの提供やアレンジ商品の考案・紹介といった施策を行った。結果、接客対応の質の改善や独自性が評価され1位を獲得できた。 続きを読む
-
Q.
あなたが横浜銀行で実現したいことは何ですか?また、そこにあなた自身のこれまでの経験や強みをどのように活かせますか
-
A.
私は「人に寄り添い、想いを実現する仕事」を行い、誰もが挑戦できる社会を創造したいと考える。そのため、貴行の法人渉外として地域の中小企業の方への課題解決を通じて実現を図りたい。貴行は神奈川県のリーディングバンクとして地域のお客様との距離が近く、地域情報を生かしたお客様目線のきめ細かい提案ができると伺った。そして、日本経済の中枢を基盤に持つ貴行であれば、地域密着である地方銀行の良さを生かし、神奈川県ひいては日本全体の活性化に貢献できると考える。私はアルバイトやサークル活動で、周囲の意向や想いを汲み、それらを満たすために行動を起こし実現に寄与してきた。その際は「相手目線に立って行動する」ことを意識し、組織の輪を大切にする協調型のリーダーとしての役割を果たした。今後は法人渉外として、お客様と同じ目線で物事を考え、信頼関係を構築することで「困った際は私に聞こう」と評していただける行員になりたい。 続きを読む