21卒 本選考ES
技術総合職
21卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、幅広い世代の人々に健康で安全な商品を届け、食卓に貢献したい。 貴社は、乳幼児から高齢者まで、様々な商品を展開しており、その全てに、品質第一主義を徹底している。そのような、貴社の商品作りに携わりたいと考え志望した。 また、私自身、チームの力を大切にしてきた経験から、貴社の社是である「楽業偕悦」と合致すると思う。 貴社で、私の強みである、「周りを巻き込む力」を活かし、消費者目線の商品作りを行いたい。 続きを読む
-
Q.
自分のアイデアが形になったこと
-
A.
ゲームセンターのアルバイトで、客数増加のため、「既存の制度改革」を行った。 私のアルバイト先は、時間帯により、大きく来客人数が異なり、お客さんに対する、店員の数が超過しているという問題が頻発していた。 そのため、店員の無駄な時間を有効活用し、客数を増加させるための方法を模索した。 まず、「あまり利用されていない、既存サービスの掘り起こし」と「時間帯別のショッピングモール全体の人数調査」を行った。 そこから、フードコート利用者への無料サービスが認知されていないこと、モール内でフードコートの利用者が一番多いことに気づいた。 そこで、既存のサービスチケットを新しくフードコートで配ることを店長に提案した。 結果として、店員の有効活用が実現し、利用されていないサービスの認知度上昇により、来客数が増加した。 このように、既存の制度にとらわれずに、課題に対して、新たな制度を生み出していくことの重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
諦めずにやりぬいたこと
-
A.
私は、○○サークルで「隊列の先頭に立ち、見ている人を感動の渦に巻き込むこと」を目標に活動していた。 しかし、ダンス経験がなく、振りの覚えが、周りより遅かったため、なかなか自分の思い描く踊りができず、どんどん周りと差がついてしまった。 それでも、先輩の踊りから体感した感動を、自分の手で伝えたいと考え、諦めずに日々練習に取り組み続けた。 上達のため、お手本の動画を参考に、自分一人で練習するだけではなく、先輩に上達のコツを聞くことや、同期を練習に誘い、互いに動画を撮り合うなどと、創意工夫し練習に取り組んだ。 挫折することなく練習をやり抜けたのは、「チームのメンバーを巻き込み練習し、相乗効果を生めた」、「目標を常に意識できた」からだと思っている。 結果、先頭で踊ることができ、お客さんに「感動した。ありがとう」と言ってもらうことができた。 これらの経験から、目標を持ち、粘り強く努力することの大切さを学んだ。 続きを読む