就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JBCCホールディングス株式会社のロゴ写真

JBCCホールディングス株式会社 報酬UP

【多文化を巡る挑戦】【22卒】 JBCCホールディングス SEの通過ES(エントリーシート) No.56027(産業能率大学/女性)(2021/8/10公開)

JBCCホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月10日

22卒 本選考ES

SE
22卒 | 産業能率大学 | 女性

Q.
所属サークル・クラブ

A.
学園祭実行委員 続きを読む

Q.
サークルやゼミでのあなたの役割

A.

Q.
あなたの強みは?

A.
人を巻き込めるところだ。時間のある大学生在学中に多文化に触れたいと思い、多種多様な国へ行く目標を立てた。観光地を巡るだけにならないよう、各国に精通している友人に協力を仰ぎ、一緒に旅行するようにした。そうすることで、ローカルな言語や食事、ライフスタイルを体感し、10カ国それぞれの友人も作ることが出来た。 続きを読む

Q.
あなたの弱みは?

A.
限定に弱いところだ。「これは今しかできない」「季節限定の商品」などはすぐ手を出してしまう。この弱みは、自分の中にこだわりがないからだと気づいた。好奇心旺盛で幅広い物事に興味関心があり、それを経験しようとするので、これから生きていく上で「限定」を試し、自分のこだわりを形成していきたいと思っている。 続きを読む

Q.
現在の学校・学部(研究科)に進学した理由は何ですか

A.
卒業までの4年間で、一番成長できる大学だと考えたからだ。私にとっての成長とは、「将来の方向性を決め、それに向かって努力する過程」だ。理由は2つある。  まず、経営学は将来企業で働く際に重要だと考えた。将来はOLになって企業でバリバリ働きたいと思っていたが、どの業界かは決まっていなかったため「経済学・心理学・社会学」の組み合わせである経営学は、将来の可能性の幅を広げられると感じた。 次に、学生が主体的に学ぶアクティブラーニングの授業だ。産業能率大学はグループワークやプレゼンテーションによる学習と、企業や街とのコラボレーション授業が盛んだった。実際に入学してすぐの一年時から、石垣島への「モズクの再利用方法」について課題解決プレゼンテーションを行うことが出来、社会に出るために必要なことを学べた。 続きを読む

Q.
社会人となって達成したいこと

A.
なりたい自分の理想像に向かって今までと同じように努力し、その過程で作り上げたもので社会に貢献したい。 私は目標を定め、その達成に向かって努力した結果を、周りに受け入れられることに生きがいを感じる。学生時代は「多文化に触れる」「資格を3つとる」「アルバイトで売り上げに貢献する」という目標を掲げることで、日々を充実させることが出来た。多文化に触れることで多くの価値観を学び、資格を取ることで学んだ知識に自信を持つことが出来、売上に貢献するために大学で学んだ知識を活用することが出来た。 このように自分で目標を定めて努力したことは私の身になり、働く上での土台になったと感じている。今度は、努力の積み重ねの結果として出来上がるシステムによって、社会に貢献したい。 続きを読む

Q.
IT業界を志望した理由および、ITで興味がある内容

A.
その時社会が必要としている問題を ITを活用し解決したいと考えたからだ。 コロナ禍で、ITがインフラとしての役割を果たしていることに気づいたことがきっかけで、IT業界に興味を持った。IT業界は成長が早く、今後は企画提案が重要になる。私は目標達成に向かって努力することがモチベーションにつながるため、IT業界ではできることが明確かつ使い方が無限であり、挑戦し続けることが出来ると感じた。  特に、企業のインフラ構築に興味がある。コロナ禍で緊急の対応が求められる場面が増え、IT業界も余裕をもって取り組める場面は少なかったように感じる。アジャイル開発のように最先端技術を取り入れている貴社では、社会情勢に即座に対応することが出来、魅力を感じた。 続きを読む

Q.
希望職種

A.

Q.
職種の志望理由を詳しく教えてください

A.
日々進化するIT分野で、お客様に最新技術でできる最大のサービスを追求し続けたいからだ。理由は、3年間続けているユニクロでのアルバイトで感じたジレンマからである。他店でお勧めしたい商品があっても、当然ユニクロ以外の商品を提案することはできずにいた。アパレルはお客様も知識があるため、私が提案した商品をそのまま鵜呑みにせず、自分で考えることが出来たが、IT分野は常に対応できる人まだ少ないと感じている。提案したものの合否を判断できない人も少なくないと感じた。貴社は「ワンストップ提供で、お客様が安心する提案を一括でできる」「取引先が幅広く、それぞれ合った商品の提案が必要である」ことから、枠にとらわれず挑戦し続けることができると感じた。 入社した際は、お客様それぞれに合った一番使いやすい商品を提供するために、貴社と一緒に成長していきたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

JBCCホールディングス株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

株式会社NTTデータ

人事スペシャリスト
25卒 | 東京女子大学 | 女性
通過

Q.
.志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを教えてください。(200字以内)*

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年11月21日

問題を報告する

Q.
学生時代を振り返り、最も自ら考え周りを巻き込み行動出来たと思う場面を思い出し、その時のことを以下の質問に沿って記入してくださいそのときの状況を記入してください。 その状況下において、どのような課題がありましたか?(400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年11月21日

問題を報告する

東京電力ホールディングス株式会社

サービスソリューションコース
25卒 | 法政大学 | 男性
通過

Q.
学生時代に目標をもってチャレンジしたことについて、「目標を立てるにあたって基づいた考え」「実行した内容・結果」など踏まえて教えてください。 (400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年11月19日

問題を報告する
25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
これまで集団で取り組んだ経験において、最も困難な壁にぶつかった内容を、あなたの役割やどのように乗り越えようとしたのかを含めて具体的に教えてください

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年11月18日

問題を報告する

JBCCホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 JBCCホールディングス株式会社
フリガナ ジェイビーシーシーホールディングス
設立日 1964年4月
資本金 47億1300万円
従業員数 1,656人
売上高 651億9400万円
決算月 3月
代表者 東上征司
本社所在地 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー
平均年齢 41.9歳
平均給与 921万円
電話番号 03-6262-5733
URL https://www.jbcchd.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133183

JBCCホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。