就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ANA Cargoのロゴ写真

株式会社ANA Cargo 報酬UP

【貨物業務の舞台裏を体験】【20卒】ANA Cargoの夏インターン体験記(文系/総合職)No.4319(上智大学/男性)(2018/12/21公開)

株式会社ANA Cargoのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 ANA Cargoのレポート

公開日:2018年12月21日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年9月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 上智大学
参加先
内定先
  • マリモ
  • パーソルビジネスプロセスデザイン
  • 東京建物
  • 東急不動産
  • 東日本旅客鉄道(JR東日本)
  • サイバー・バズ
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

大学のキャリア系の授業でANA Cargoの人事の方が講義しにいらしていたことがきっかけ。インターンの話をしていたことから、興味本位で参加することを決めた。授業の教授も非常に進めて下さり、それをきっかけであった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

インターンの選考に受かるために行った対策は特にない。基本的にエントリーシートとなる指定の履歴書を記入した。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2018年08月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
羽田空港
参加人数
40人
参加学生の大学
参加者に大学を聞くことは特にしなかったが、一部聞いたところでは、GMARCHレベルの大学生が多かった。
参加学生の特徴
特にまだ就職活動に本腰を入れている様子はなく、とりあえず話を聞いてみようという学生が多い印象だった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

羽田空港内の倉庫施設の見学と、実際の業務に即したグループワーク

1日目にやったこと

会社概要説明
羽田空港内にある貨物倉庫見学…実際の仕事現場を見ることができた。
実際の貨物業務に即したグループワークとその発表…フィードバックまでしっかりしてもらえた。
社員座談会

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

社員、肩書きは不明。

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

基本的にグループワークはうまくいったため、社員の方からのフィードバックに関して多くの指摘をされることはなかった。しっかりと業務内容を想像しながら工夫できていたことは非常によかったと言って下さった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

基本的に意識高く就職活動をしているような学生はいなかったため、グループワークにおいては口数多くしゃべる人が少なかった。それによって、基本的に自分がたくさん話す必要があったため、ストレスを非常に感じることはあった。逆に、自分の考えベースで進められたことは良かった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

海運物流に関する仕事とはどのようなものなのかということを、インターネット上だけでは理解しづらい点が多くあったため、実際に働く社員の方の話が聞けたことでその想像がしやすくなったことは非常に良かった。業界についても詳しくしることができたということも、非常にためになった点である。

参加前に準備しておくべきだったこと

基本的に準備しておくべきことないと思う。当日にインプットしたことをそのあとのグループワークでアウトプットできれば大丈夫だと感じた。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

グループワークで扱った内容も、入社して一番最初に就くと思われる業務に即したものであったため、実際に入社した時にどのような仕事をするのかということを容易に想像することができるような工夫がされていたと感じた。社員の方のお話もリアリティがあって想像しやすかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップに参加することが内定に直結することはないと考えられる。このインターンシップに参加することは、あくまでも企業や業界の理解を促進させるためのものであり、内定を得るためのものではないということは、実施日数から容易に想像できることであった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

基本的に業界を幅広く見ていたため、この業界についても良いと感じることができた。まだ業界の一端しか知ることができていないが、この業界もおもしろそうだと感じることができた。また改めて話を聞く機会があるといいと思ったし、自分からも積極的に情報収集をしたいと思った。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

基本的にこのインターンシップに参加することは業界への理解を促進させることに重きを置いているため、内定や選考に直結するような内容はほとんど含まれていなかった。あまりそういったことは期待できないと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

基本的にインターンシップ参加後に人事の社員の方などからのアクションはなかった。1日のみのものなので、そのようなことは期待できないと思う。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

基本的に総合デベロッパーに興味があり、その業界を中心に就職活動を行っていた。しかし、その業界だけ見ていても視野がひろがらないため、他の業界も見てみようと思い、その一つとして海運物流業界に興味をもった。ANA系の企業ということから、ネームバリューも高いのではないかと考えた点も今回のインターンシップに参加しようと思った理由である。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

このインターンシップに参加したことで、海運物流業界についてもっと詳しく知りたいと思うようになった。基本的に志望業界が総合デベロッパーから大きく変わることはなかったが、就職活動における一つの候補となる業界になったことは間違いない。今後も情報収集などを行い、できるだけ積極的に業界や企業のことについて勉強していきたいと思った。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- 2020卒 ANA Cargoのインターン体験記(No.6512)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ANA Cargoのインターン体験記

商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る

川崎汽船株式会社

陸上総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 参加した理由としては、川崎汽船の企業理念「人を大切にする」ことに共感し、社員の意見が尊重される文化に惹かれました。このような環境で成長できる機会を得られることは、私のキャリア形成にとって重要だと考えました。選んだ基準としては、企業の価値観や国際的な展開の豊かさ、そ...続きを読む(全164文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

三井物産株式会社

BusinessDevelopmentInternship
25卒 | 早稲田大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 総合商社を志望する中で本選考を受けるためのフローとなっていたため。
実際に三井物産株式会社のインターンシップに参加することで、社風などを肌で感じると共に、プロジェクトがどのようなスキームで行われているのかを学ぶため。続きを読む(全109文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 人々の身近な生活に関わることや国内だけでなく海外とも繋がることができる点で物流業やホテル業に興味があった。就職活動をして陸、海、空の領域ごとに会社を見る中でこの会社の存在を知った。あまり会社のことを知らなかったため、参加を決めた。続きを読む(全115文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

持田製薬株式会社

MR仕事体験プログラム(初級編)
26卒 | 宇都宮大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 医薬品業界は給与平均が高いこともありMRという職種に興味があった。
また、品質管理などの職種にはあまり興味がなく、学部卒でも入社可能なMRなら入れそうだと考えたから。先輩からもおすすめのあった企業であったため、参加した。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月6日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 総合商社のダイナミックな事業展開とグローバルな影響力に魅力を感じ、特に住友商事は多様な事業領域で社会課題の解決に取り組んでいる点に惹かれた。また、単なる座学ではなく、新規事業立案型のグループワークを通じて実践的なビジネススキルを学べることが決め手となった。選定基準...続きを読む(全201文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月6日
問題を報告する

興和株式会社

1day仕事体験価値観発見イベント
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 製薬業界に興味を持っており、特に製薬企業の臨床開発職に惹かれていました。 その中でも、興和は以前から知っていた会社であり、医療用医薬品やOTC医薬品などのヘルスケア産業も行っているため、興味を持ち応募しました。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月6日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. MSという聞き慣れない職種での募集だったため、選考の際に理解が必要だと感じ、仕事内容を知るために参加。またオフィスの場所があまりわかっていなかったため、どのような場所なのか、どうやっていくのか知るために参加した。続きを読む(全106文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月6日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともとインフラ業界に興味があり、なかでも高速道路などについて個人的に深い知識を持っていたため、参加した。また比較的安易な参加過程であったため、あまり時間がなかった自分でもインターンシップに参加することができると感じたため。続きを読む(全112文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月3日
問題を報告する

コーセー化粧品販売株式会社

ものづくり総合職(研究職)
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 身近友人や家族が使っているようなものに携わりたいという就活の軸があったため、主にBtoCメーカーを中心に見ていた。化粧品に興味はなかったが、幅広くという意味合いで化粧品業界についても調べていたら、インターンのテーマが面白そうであったため、興味を持った。続きを読む(全126文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月3日
問題を報告する

兼松株式会社

総合職
25卒 | 同志社大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 商社を志望していた為、その練習の為、兼松のインターンシップに参加してみようと思い、応募した。七大商社には一歩劣るものの、兼松は知名度も年収も仕事内容も魅力的だと感じていた。また、早期選考があるのも魅力的だった。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月3日
問題を報告する

ANA Cargoの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ANA Cargo
フリガナ エーエヌエーカーゴ
設立日 2013年10月
資本金 1億円
従業員数 972人
決算月 3月
代表者 脇谷謙一
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号
電話番号 03-6735-1900
URL http://www.anacargo.jp/ja/
NOKIZAL ID: 1574175

ANA Cargoの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。