就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
首都高速道路株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

首都高速道路株式会社 報酬UP

【学生時代の経験が活きる】【21卒】首都高速道路の総合職の1次面接詳細 体験記No.8779(首都大学東京/男性)(2020/7/9公開)

2021卒の首都大学東京の先輩が首都高速道路総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒首都高速道路株式会社のレポート

公開日:2020年7月9日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 首都大学東京
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生2 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
若手社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生時代の体験を会社で活かすことが出来る点について端的かつ気持ちを込めて話したことが評価されたポイントだと感じます。

面接の雰囲気

とても和やかな雰囲気で面接を開いてくださった。こちらの話にも丁寧に相槌を打って落ち着いて話が出来る雰囲気だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことは何ですか。

アパレル販売のアルバイトです。接客に初めて挑戦したアルバイトで、接客に不慣れだった私はお客様に商品の知識を一方的に伝えるのみでお客様の色の好みや素材の好みを十分に聞かずに接客をしてしまいお客様が満足するお買い物をして頂けない状況が続きました。先輩のアルバイトの方が私にお客様の話を聞く傾聴力の大切さを伝えてくれました。先輩によると知識を話すだけではなく、お客様が不満に思っていること、叶えたいことを会話を通して聞き、そこで初めて商品について紹介することが大切だと教えてくれました。そこから先輩とロールプレイングを重ね、お客様に対しても積極的に説明をするのではなく、一度会話の受け身となることを覚え、満足してお買い物をしてくださったときに非常に達成感を覚えました。

あなたの強みを当社でどう活かせますか

私の強みは先ほどのアパレル販売で学んだ傾聴力です。この強みを折衝の場面で活かしたいと考えています。首都高速道路さんは土地の利権者や地方公共団体など様々な団体、個人と話し合いをする場面が多いと思います。その場面で想いを伝えるだけでは相手を納得させることは出来ないでしょうし、話がまとまらないと思います。この場面で、私が学んできた傾聴力を生かし、時には感情が高ぶっている相手方に対し冷静に対処し、お話を聞き一度相手の意見を飲み込んでからこちらの意見をお伝えすることことが出来ます。一次面接では学生時代で力を入れたことについて2人で15分の短い面接です。端的に自分の体験談と意見をまとめることが合格への秘訣だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

首都高速道路株式会社の他の1次面接詳細を見る

商社・卸 (その他)の他の1次面接詳細を見る

首都高速道路の 会社情報

基本データ
会社名 首都高速道路株式会社
フリガナ シュトコウソクドウロ
設立日 2005年10月
資本金 135億円
従業員数 1,122人
売上高 3506億7200万円
決算月 3月
代表者 前田信弘
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目4番1号
平均年齢 44.0歳
平均給与 832万5000円
電話番号 03-3502-7311
URL https://www.shutoko.co.jp/

首都高速道路の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。