就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社デジタルフォルンのロゴ写真

株式会社デジタルフォルン 報酬UP

【22卒】デジタルフォルンの冬インターン体験記(文系/コンサルタント)No.14052(法政大学/男性)(2021/4/19公開)

株式会社デジタルフォルンのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 デジタルフォルンのレポート

公開日:2021年4月19日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年2月 下旬
コース
  • コンサルタント
期間
  • 2日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

キミスカでスカウトをいただいた。ITコンサルタントに興味があったので応募した。個別面談や選考を行なっていく過程で、大変風通しの良い会社、上下関係なくフラットな環境をとても魅力的に感じるようになった。選考の途中でインターンの日程と都合があったため、参加させていただいた。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

インターン自体に選考はありませんでしたが、本選考の一環(一次面接の後)としてインターンに参加したため、本選考にエントリーする際、適性検査を受けたので実質それが選考になっていると思います。普段SPIと玉手箱の演習をしているので特に対策はしませんでした。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

受けた職種がコンサルタント職だったため、問題解決能力や主体性を見られていたと思います。特にデジタルフォルンのコンサルタントはデータ分析を特化して行うので、数字を扱う力や論理的思考力も見られていました。(適性検査の結果を共有し、フィードバックしてくださいます。)

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト

エントリーシート 通過

実施時期
2020年12月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

Q. IT業界に興味を持った理由
Q. 弊社のコンサルタント部門を志望した理由をお聞かせください。
(文字数制限なし)

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

送られてきたES用のURLから入力して提出

ESを書くときに注意したこと

結論ファースト、なぜそれを考えるようになったかの背景を提示、問われたことにしっかり答えることを意識した。

ES対策で行ったこと

デジタルフォルンは先輩の体験記がなかなかないので自力で書いた。
普段から通ったESと通らないESを見返して試行錯誤していた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年12月 上旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

普段からSPIと玉手箱の練習をしていたので特にしていない。
ただ注意が必要なのが一般的な非言語ではなく、「命令、暗号、法則性、四則演算」なので注意。

WEBテストの内容・科目

玉手箱(Web-cab):言語、非言語(命令、暗号、法則性、四則演算)、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語は一般的だが、非言語は約10分×4という量なので集中力が必要

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ネットで「命令、暗号、法則性、四則演算」の問題例を先取りして見てみた

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
4人
参加学生の大学
地方国立、MARCH、関関同立 もちろんコンサルタント、データ分析を行うためある程度の地頭が必要だが、外資系のような学歴フィルターはない。
参加学生の特徴
文系の学生が多かった。 数学的な知識が前提となるような業務ではなかったので大丈夫だった。
参加社員(審査員など)の人数
2人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

数百単位のデータを分析してどのようなことがわかるか、どのような施策を打てるかを考えるワーク

インターンの具体的な流れ・手順

まずエクセルの使い方のレクチャーがあった。
その後データを用いて表やグラフを作成する方法を行なった。
インターン終了後3日間の猶予が与えられ課題を時、インターン最終日(2日目)に発表

このインターンで学べた業務内容

データ分析の基本的な行い方
表やグラフの作成方法
コンサルタントの業務内容

テーマ・課題

データ分析業務体験インターン

1日目にやったこと

エクセルの使い方レクチャー
データから表やグラフを作るやり方の説明
課題説明
を現場の若手コンサルタントより説明があった。
課題用のデータがあたえられたので、それをどう扱うかレクチャーしてもらった。

2日目にやったこと

発表とフリートーク。
まず課題の発表を1人ずつ5分程度で行なった。
2日目は2名社員が追加され、フィードバックも個別にいただいた。
発表が終わった後は緩い雰囲気のままフリートーク

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

若手データ分析コンサルタント

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

人事の方と現場コンサルタントは毎回参加してくださり、2日目はさらに2人コンサルタントが追加で入ってくださったため、現場についていろいろなことを聞くことができた。
また、最後に自分たち(社員)ならデータが与えられた後何をするか、という解説もしてくださったため非常に勉強になった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

初めてのデータ分析業務の体験であったため、何が正解かわからず不安であった。
売上(年ごと、月ごと)、場所、価格、販売量など多くのデータが与えられたため、何と何を比べ行やグラフを作るべきかいまいちわからず全部作ってしまいかなりの時間がかかった。
どの部分を取捨選択するか非常に難しく感じた。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

他の学生の発表を見て、各自がいろいろな分析の仕方をし、グラフや表を作り気づいたこともそれぞれ違ったため新しい視点を学ぶことができた。

インターンシップで学んだこと

データ分析業務のリアルな体験ができたこと。
これまで、「将来的にデータアナリストは需要が高まる」という話をよく聞いていたので、漠然とデータ分析コンサルタントも憧れていたがやはり難しい職だと実感することができた。
またエクセルの使い方、ピボットテーブルの使い方などレクチャーしていただいたので実践的な力もつけることができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

基本的にエクセルも使い方の基礎から教えてもらえるのでそれほど準備は必要ではないと思います。
もちろんエクセルの使い方、ピボットテーブルの使い方を先取りして知っているに越したことはありませんが。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

業務を体験して、「自分は改めて数字を扱うのが苦手」だと感じた。
課題を行っているときもいまいちワクワクできず、これを一生仕事にしていくのは難しいと感じた。
会社の雰囲気や社員さんの人柄がとてもよかったため、辞退するのはもったいなかったが、やはり自分が向いていない仕事はやるべきではないと感じた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

他の参加者にはもっと良いグラフや表を作成している人、
データを分析してわかったことから面白い施策を考えた人など自分よりも結果を出している人が多くいた。
自分はありきたりなデータ分析しか行えず、それこそ自分の色が出せなかったのでおそらくこのまま選考を受けても厳しいと思う。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

業務の観点から志望度が下がった。
データ分析の業務が自分自身に合わないこと、このフィールドで活躍できないと感じたことが最大の要因。
ただ、社員の方の人柄や会社全体の雰囲気は非常にいいと思った。
フリートークの時間も非常にリラックスして臨むことができた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

もしデータ分析の業務が楽しく、自分に向いていると感じれば「インターンを通して、データ分析をもっとやりたいと感じるようになった」など体験をベースに話すことができると思うので、
インターンの参加は本選考でも有利になると思う。
もし、結果を出すことができれば内定がグッと近づくのではないか。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加後、引き続き本選考の案内をいただいた。
人事の方もいつでも相談に乗ってくださるのでその点においても不満はない。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

参加前はITやコンサルを志望しており、それは変わっていない。
志望企業に関しても大企業メインで見ていてあまり変わらなかった。
デジタルフォルンはまだまだ中堅企業であると思うが、やはり自分は大手で働きたいなとも感じるようになった。
コンサルに関して、データ分析コンサルタントも考えていたが、データ分析コンサルタントはやめようと思った。
もっと一般的なITコンサルタント(PMや上流工程)を志望するようになった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

業務へのイメージは面白そうから「自分には合わない」と明確に感じた。
もともと数学も高2で諦めるくらいだったため、数字への耐性がない。
会社自体は非常に暖かく、風通しも良いがそれはインターンを通しても感じることができた。
それまではコンサルタントとしてデータ分析コンサルタントも考えていたが、データ分析はやめようという考えになった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- -
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 興味を持った理由としては、冬インターンということもありすでに業界を絞っていて、その中でもインフラネットワークに強みを持つこの会社に興味を持ち、私もそのような企業の理解を深めたいと考えるようになったからです。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 私が興味を持った理由としては、日立グループということもありネームバリューがある会社の実際の職務内容について知りたいと考えるようになったからです。また、有名企業に参加し選考に有利にならないかなと思い参加しました。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 興味を持った理由としては、IT業界の中ではかなりの人気企業ではあるのですが、あまりホームページや外に出ている情報だけではわかりにくいものがあったので、実際のインターンを通して知りたいと考えるようになったからです。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月30日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. お客様から課題を聞き取り自分が裁量権をもって働くことができる仕事をしたいと考えており、その中で住宅業界の興味を持ち、実際にどのような職務内容なのか知りたいと思ったからです。また、給料もよくどのような人がいるか気になったから続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月26日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 私がインターンに興味を持った理由としては、マイナビの合同説明会に参加した際にとても社風であったり事業に魅力を感じたためです。このことから、一度インターンシップに参加し、理解を深めてみたいと考えるようになりました。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月26日

富士通株式会社

システムエンジニア職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 逆オファーでスカウトを受け、個人面談を受け、インターンシップに興味を持った。文系学部であるため、自身がシステムエンジニア職に興味を持つことができるか確認したかったため応募した。また、二日間にわたるプログラムであったため企業研究を進めることができると考えた。続きを読む(全128文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月17日

福島コンピューターシステム株式会社

システムエンジニア/プログラマー
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. IT業界に対する興味があったため、地元に本社がある福島コンピューターシステムに参加しようと思いました。また、インターンシップの内容に先輩社員との座談会が含まれていたので、就活などの悩みを聞いてもらおうと思い、参加しました。続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月26日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. IT業界のsierを中心的に就活したいと感じていたから。そこで少し調べたところ独立系sierとして営業利益率が60%と非常に高く有名な企業であったため、参加しようと思った。また、名古屋に支社があるとわかっていたから。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月22日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. it業界を目指していた。そこでユーザー系sierとして年収が高く、インフラ系に強いということでインターンシップに参加しようと思った。共同研究でインフラ系のことを行った経験があり、自分のスキルを発揮できると感じたから。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月22日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. システムエンジニアに興味を持っていたため、SIerのインターン選考をたくさん受けていた。銀行との違いを知りたいという気持ちがあったため、みずほ銀行とみずほリサーチ&テクノロジーズのインターン両方に参加した。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月19日

デジタルフォルンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社デジタルフォルン
フリガナ デジタルフォルン
設立日 1961年4月
資本金 9810万円
従業員数 306人
※2019年7月現在
決算月 7月
代表者 代表取締役会長(兼)社長 蕭 敬如
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番5号
電話番号 045-682-4550
URL https://www.vorn.co.jp/
NOKIZAL ID: 2792439

デジタルフォルンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。