- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ロケット向けの機器を製造していることで以前から社名は知っており、具体的にどのような仕事をしているのか興味を惹かれたため。また、家からも近いことや、午後から半日の仕事体験であり気軽に参加出来ることから応募を決めた。続きを読む(全106文字)
【未来を拓く技術革新】【21卒】キオクシアの夏インターン体験記(理系/エンジニア)No.11703(京都大学大学院/男性)(2020/11/17公開)
キオクシア株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 キオクシアのレポート
公開日:2020年11月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年8月
- コース
-
- エンジニア
- 期間
-
- 14日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
インターンシップを志望した理由は、大学院での学びを活かす先を明確にするためだった。
自分は今年、京都大学大学院情報学研究科知能情報学専攻の修士課程に入学、初めて情報学の分野に飛び込み、機械学習や自身の専攻分野である自然言語処理を目下学んでいる。それは今後社会の主軸を担うであろう人工知能分野、および言葉をより応用的かつ実用的に扱うことが可能となる自然言語処理分野を今のうちに体系的に把握しておきたいという思いからの行動だった。
一方で、自身の将来に目を向けた場合、現在学んでいる内容を、職業として、具体的にどのような形で活かしていくのか、まだ明確なビジョンを描けていないというの悩みがあった。そこで、「半導体メモリ」という具体的な社会のニーズを対象に、情報緒技術を活用する会社で業務を実際に体験、そして学んだ自然言語処理技術を活用することで、社会で働くことに対する自分の将来像をはっきりさせたく思い、インターンシップを志望した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考は書類選考一つだけだったので、自身のこれまでを洗い出し、その中での自身の強みと弱み、そして東芝メモリ株式会社、もしくは半導体と接点のあるエピソードを明確にし、掘り下げていくようにした。
選考フロー
応募 → エントリーシート
応募 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年07月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 横浜テクノロジーキャンパス
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 東大早慶が1割、院生2割、地方大学7割。特に有名大学の人が多いというわけではなく、どの大学の人も満遍なくとっているという印象だった。
- 参加学生の特徴
- ITを専攻する学生だけでなく、化学や物理を専攻する学生など、理系の様々な分野の学生が集まっていた。基本的に温厚な人が多く、比較的話のしやすい人たちが多かった。インターンシップへの意気込みはそこまで強くなく、あくまで職業体験を目的として参加したという印象だった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
工場内の保守作業効率の改善を目的として、自然言語処理と機械学習を活用したトラブル分類の自動化を目指せ。
1週目にやったこと
一日目の午前はインターンシップ全体の説明が本社であり、その後実際の職場となる工場へ移動、そこで今後の流れと注意事項の説明があった。その日の午後、今後利用するパソコンの支給、環境構築を行い、一日の終わりに懇親会が開かれた。二日目は課題の説明があり、午後から早速課題に取り組み始めた。三日目から五日目も引き続き課題に取り組み、分からないところは担当のメンターに尋ね、一日の最後に取り組みの報告とフィードバックがあった。
2週目にやったこと
二週目も一週目と同様の形で課題に取り組んでいった。最終日は午前中は職場で会った工場の見学をした後、工場の職員を前にして課題の取り組みのプレゼンテーションを行った。午後は東芝メモリ株式会社の本社に移動し、そこでグループを作り、インターンシップ全体を通して学んだことの発表を、参加者たちの前で行った。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
技術開発に携わる社員の方々
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インターンに取り組んでいる中で、私が最も印象に残ったのは『「実験」と「運用」の隔たり』である。本インターンでは主に分類モデルの精度向上を目標としたが、現実の運用ではユーザーの視点に立ち、彼らの求める形でシステムを実装する必要があると指導してくださった方に教わった。そこで実際の業務においても、解釈が不可能なモデルは避け、分類結果を複数候補挙げられるモデルを採用、かつノイズとなりうる単語は入力データから予め除外するなど、実際の運用を視野に入れた構築を心がけた。こうした使う側の視点に立ったプログラム実装を今後も心がけたいと考えている。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
自身の他に同じ課題に取り組む人間がおらず、基本的に一人で進めていった。メンターの人にアドバイスを求めることはできたが、二人のうち、ベテランの方は出張でいないことが多く、少し心細く感じた。また、セキュリティの問題でインターネットにつながるパソコンが部屋に一台しか用意されておらず、簡単なことでもいちいち席を離れて調べに行かないといけないのが大変だった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
工場の一日の働き方を知ることができたのは意味のあることだった。朝早くに出社、夕方に帰るというのが基本で、決まったスケジュールで動いているという印象だった。一方で、一日の決まった時間に流れる体操のアナウンスを誰もが無視して働いているなど、会社全体での決まりが形骸化している部分もあり、大きな会社となるとやはり一枚岩とはいかないのだなということを実感した。
参加前に準備しておくべきだったこと
自身の専攻である自然言語処理に関する課題だったので、基本的に詰まることなく取り組むことができた。ただ、課題の取り組みに使用したPythonのコードで書き方に詰まることがあり、すぐには調べられない環境上、そうした基本的なことを固めておいた方がもっとスムーズに進めることができたかもしれないと感じている。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
決まった時間に出社して、決まった時間に帰るというのが基本であり、インターン生である自分も同じようなサイクルで働けたので、実際にその場で働く自分を実感することができた。また、他の社員が働いているのと同じ部屋で取り組んでいたため、職場の環境を実際に目にすることができたのもプラスだったと感じている。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
東芝メモリ株式会社は比較的大きな会社で、インターンも数多くの学生が参加しており、個人として強い印象を与えることは難しいと思った。加えて、インターンの専攻は書類一枚で済む簡易的なものだったので、多少のプラスはあるかもしれないものの、内定に直結するほどの功績ではないように感じた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
会社全体の決まり(体操の時間など)に工場の職員が従っていない場合があったり、会社の改名に不満があったりなど、本社の決定に他の場所の人間が快く思っていないということが所々で見られた。やはり大きな会社であるためか、全体で納得を得た上で企業の運営が進められているわけではないと感じ、そのちぐはぐさに息苦しさを覚えたため。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加したということで、企業の説明会や座談会などの案内が頻繁に届くようになった。自身がインターンに参加しているという事実を、企業の方もしっかり認識しているという事実は多少なりとも選考にプラスに働くと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
一日の終わりに取り組みの報告をし、それに対するフィードバックを受けた。ここはこうした方がいいというアドバイスや、次はこうしてみたらというプラスαの提案など、メンターが上司立った場合に実際にもらうであろう内容だった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
基本的にIT業界の企業、その中でも自然言語処理を活用できる企業を志望していたが、製造業など、ITが主ではないものの情報緒技術を活用する企業に対しても関心があり、自身との相性を知りたいと感じていた。そこで、今回インターンに参加した東芝メモリ株式会社(現: キオクシア株式会社)で自身の疑問を解消し、今後の就職活動の方針を固めようと考えていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
工場は朝早くに出社し、夕方に帰るというのがやはり基本で、本社からの決定は多少の不満があっても、そのまま流すというスタンスだと感じた。そうした決まった枠組み、サイクルで動くという働き方は自分にとって息苦しく、やはり工場の職員など、常に同じものを生み出すことを求められる職種は自分には向いていないと痛感した。
キオクシア株式会社のインターン体験記
- 2026卒 キオクシア株式会社 技術経緯ターンシップのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 キオクシア株式会社 TEC_workのインターン体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 キオクシア株式会社 TEC_meetのインターン体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 キオクシア株式会社 TEC_workのインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 キオクシア株式会社 Tecmeetのインターン体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 キオクシア株式会社 TECmeetのインターン体験記(2024/04/26公開)
- 2025卒 キオクシア株式会社 Tecworkのインターン体験記(2024/03/22公開)
- 2024卒 キオクシア株式会社 総合職のインターン体験記(2023/09/08公開)
- 2024卒 キオクシア株式会社 技術職のインターン体験記(2023/08/25公開)
- 2024卒 キオクシア株式会社 1day仕事体験TEC_workのインターン体験記(2023/07/05公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏インターンを通して、メーカー系SIerを中心に志望することに決めていた。一方で、システムエンジニアを目指すのか、研究開発職を目指すのかがまだ決め切れていなかったため、本イベントを通してビジョンを明確にしたいと考えた。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大手メーカーのインターンを探していた中でリコーのインターンを見つけた。研究室の先輩がリコーの内定者であり、1つ上だけでなく2つ上の先輩にも入社した人がいたため、人気な会社なのだろうと感じたから応募した。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 選考なしで参加できるインターンであり、他の企業のグループディスカッション選考などの経験を積むことができるとともに、ホワイト・優良企業であると言われている村田製作所の業務理解を深められると考えたため、応募した。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに参加する前に志望していた業界の持ち駒が早期選考落選によって少なくなってきており、その業界とシナジーがある≒社会貢献性の高い業界の企業を探していたところ、日立産機システムの名前を見つけた。正直に言って機械メーカーに対する当時の理解は乏しく、業界の情報...続きを読む(全145文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとIT業界に興味があって業務内容について知りたいと思い、SIerの中でも聞いたことのある企業だったから。専門に研究している分野とガクチカで書いている強みが活かすことができるテーマに応募していた。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 当時は志望している業界などが明確に定まっておらず、普段聞いたことがある会社に片っ端から応募していた。インターンシップで業務内容や社員さんの雰囲気を見て、今後の志望する業界や企業を決めていこうと考えていた。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. トヨタグループから企業を探している中で、デンソーはトヨタグループの中でも独立した印象があり魅力に感じた。さらに今後BEVなどの需要が拡大していることを考え、興味をもった。またインターンに参加することで早期選考につながると聞いたことも理由の1つ。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. キーエンスの営業職に興味があり、なぜ高収益を生み出しているのかを知りたかったから。また、営業職と技術職だとどちらが自分にマッチするのかをインターンシップを通じて知り、将来の像に照らし合わせようと考えたから続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. SIerに興味があり有名どころを片っ端から受けていた。もともと日立製作所の数週間のインターンシップに応募していたが動画面接で落ちてしまった。併願が可能だったので、グレードダウンするが本インターンに応募するに至った。続きを読む(全107文字)
キオクシアの 会社情報
会社名 | キオクシア株式会社 |
---|---|
フリガナ | キオクシア |
設立日 | 2017年4月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 10,600人 |
売上高 | 9801億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 早坂伸夫 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番21号 |
URL | https://www.kioxia.com/ja-jp/top.html |
採用URL | https://graduates-jp.kioxia.com/ |
キオクシアの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価