16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 愛知学院大学 | 男性
-
Q.
趣味
-
A.
野球をすることです。中学時代は野球部に所属していました。今でも月に数回、友人と集まり野球を楽しんでいます。 続きを読む
-
Q.
特技
-
A.
金管楽器の演奏です。高校からトロンボーンを5年間吹いていて、昨年から新たにトロンペットを吹き始めました。 続きを読む
-
Q.
アルバイト
-
A.
焼き鳥屋でのアルバイトを3年間継続しています。メンバーの連携不足から上手く店を回すことができない日々が続きましたが、私が中心となり準備・反省を徹底して行うことで円滑に業務が遂行できるようになりました。 続きを読む
-
Q.
部活動名・サークル名(高等学校)左記で成績などアピールしたいこと
-
A.
吹奏楽部に所属していました。部訓は”音作りは人づくりから”です。 演奏しながら行進をするマーチングにおいて、私がリーダーを務め、東海大会では最優秀賞を頂きました。 続きを読む
-
Q.
部活動名・サークル名(現在)左記で成績などアピールしたいこと
-
A.
吹奏楽団に所属しています。吹奏楽団には約60名の団員が所属しています。 二年時にはトロンボーンパートのリーダーを務め、8名のメンバーをまとめていました。 続きを読む
-
Q.
在学中に力を注いだことを1つあげてください。
-
A.
高校生から社会人までのメンバー約35名で構成されているマーチングバンドでの活動です。全国大会出場を目標に挑戦しました。結果は東海大会4位であと一歩及びませんでしたが、かけがえのない経験をすることができました。 続きを読む
-
Q.
その取り組みの目標、結果として成し遂げた成果・得られたもの等をご記入ください。
-
A.
困難な事にも積極的に挑戦していく姿勢を身に着けました。この団体へ入隊するにあたり、5年間継続していた中低音域を担当するトロンボーンではなく、最高音域を担当するトランペットパートを自ら希望し担当することになりました。希望した理由は、トランペットを担当するメンバーが不足していた為、私が担当することでチームに貢献することができるのではないかと考えたからです。中低音域の楽器から高音域の楽器へ移ることは技術的に難しく、あまり前例がありません。音を出すことができない状態からスタートしたため苦労しましたが、練習を重ねることで次第に上達し、壁を乗り越えることが出来ました。 続きを読む
-
Q.
その成果や結果を成し遂げるために、あなたが主体となって取り組んだプロセスについてご記入ください。
-
A.
吹いたことのない楽ち器を担当することになったため、少しでも早くチームに貢献できるよう、週3日の練習日以外に自主練習日を2日、各3時間ずつ設けることを1年間継続しました。このように困難なことにも積極的に挑戦していく姿勢はメンバーを刺激することに繋がり、チームのやる気を上げることに貢献しました。練習を重ねることで楽器の演奏技術も次第に上達し、今では指導者の方・先輩方から”成長率はチーム1”と言っていただけるまでに成長することができました。この経験から様々なことに挑戦することで自分の可能性を広げることができることを理解しました。社会人になってからも困難なことにも積極的に挑戦していきます。 続きを読む
-
Q.
好きな食べ物・嫌いな食べ物
-
A.
好きな食べ物 1焼肉 2唐揚げ 3ラーメン 嫌いな食べ物 1生魚 2ピーナッツ 3胡瓜 続きを読む